全 119 件中 3 件 を表示しています
-
【2022年卒向け】エンジニア職
募集背景 株式会社マネーフォワードは、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」をMissionに掲げ、法人・個人問わずすべての人の「お金の課題解決」を目指しています。 2012年の創業以来、様々な角度から「お金の課題」と向き合い、30を超えるサービスをリリースしてまいりました。代表的なサービスである『Money Forward ME』は、国内で1050万人を超えるユーザーにお使いいただけるサービスに成長しています。 しかしながら、私たちのMission実現への道のりは、まだ道半ばです。 ユーザーのみなさまに価値を届け続け、すべての人がお金で悩むことなく、前向きに人生を歩むことができる。そんな未来の実現へ向けて、共に成長し、一緒に会社を創ってくれる方を募集しています。 4つの事業領域と主なサービス 個人向けのお金の見える化サービス『マネーフォワード ME』やビジネス向けのバックオフィスSaaS『マネーフォワード クラウド』を始めとして、4つの事業領域で30を超えるサービスを展開しています。 仕事内容 前述の4つの事業領域におけるサービスの運営・開発及びこれに付随・関連する業務 配属先は入社前に配属先希望を確認し、選考評価や適性、希望を考慮し決定します また入社後も年に2回の社内公募(=チャレンジシステム)や、抜擢・配置転換は積極的に行っており、自身でキャリアを切り拓くことによって幅広く「お金の課題解決」に関する業務にチャレンジいただけます。 応募要件 2022年3月卒業見込み、または既卒の方(高校、専修学校、工業高等専門学校、大学、大学院) マネーフォワードのMission/Vision/Valueに共感いただける方 歓迎要件 プログラミング言語の使用経験(言語不問) こんな方に仲間になってほしい テクノロジーの進化により、世界はより速いスピードで変化し続けています。日々たくさんのサービスが生まれる中で、当社のサービスは多くのユーザーのみなさまにご利用いただき、おかげさまで当社は創業以来右肩上がりに成長してきました。急成長を牽引するメンバーの中には、新卒入社のメンバーも多くいます。入社1年目から新規事業に携わったり、2年目からプロダクトマネージャーやリーダーとしてプロダクト開発の最前線を担うメンバーもいます。 これから新卒として入社される方には、当社のさらなる『加速度的成長』と、これからの『経営の中枢』を担い、当社の文化を創っていってほしいと考えています。 以下のいずれかに当てはまる方は、ぜひご応募ください。 マネーフォワードのMission・Visionに共感していただける方 エンジニアとして高いスキルを身に着けて、社会の課題解決に取り組んでいきたい方 チームワークを大切にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 技術的好奇心が強く、自分でサービスを作り出すことに興味がある方 インターンは常時募集しております 続きを見る
-
【2022年卒向け】エンジニア職_エキスパート
募集背景 株式会社マネーフォワードは、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」をMissionに掲げ、法人・個人問わずすべての人の「お金の課題解決」を目指しています。 2012年の創業以来、様々な角度から「お金の課題」と向き合い、30を超えるサービスをリリースしてまいりました。代表的なサービスである『Money Forward ME』は、国内で1050万人を超えるユーザーにお使いいただけるサービスに成長しています。 しかしながら、私たちのMission実現への道のりは、まだ道半ばです。 ユーザーのみなさまに価値を届け続け、すべての人がお金で悩むことなく、前向きに人生を歩むことができる。そんな未来の実現へ向けて、共に成長し、一緒に会社を創ってくれる方を募集しています。 株式会社マネーフォワードは、サービスを通して個人や企業のお金の課題を解決し、ユーザーの人生をポジティブなもの、前向きなものにしていくために、2012年5月に誕生しました。 私たちのサービスを通して、個人のお金の悩みや不安が解消し、企業の経営が改善して国内の生産性が向上する、日本でNo.1の「お金のプラットフォーム」になることを目指します。 4つの事業領域と主なサービス 個人向けのお金の見える化サービス『マネーフォワード ME』やビジネス向けのバックオフィスSaaS『マネーフォワード クラウド』を始めとして、4つの事業領域で30を超えるサービスを展開しています。 エキスパートコースを志望される方へ 私たちはUser FocusというValue(行動指針)を掲げています。外部環境やユーザーのニーズが日々変化していく中で、常にユーザーに寄り添いながら多くの課題を乗り越えてプロダクト開発をすすめてきました。その中で、創業期に比べてユーザー、プロダクト数も増え、課題ははるかに多岐にわたり複雑になってきました。そんな私たちが今、 力を貸して欲しいのは突出した知識や技術をもち、複雑な課題解決にチャレンジしたい方です。 エキスパートコースで応募いただいた皆さんには、サービス開発において即戦力としての活躍のみならず、将来的には突出した技術力とアイデアで従来のやり方では解決できないような技術的・社会的難易度の高い課題を解決し、より良い社会の実現に貢献することを期待しています。 課題解決の方向性は専門領域によって多岐に渡りますが、以下のようなことを想定しています。 ユーザー数やデータボリュームが急拡大しているサービスにおいて、アーキテクチャーの刷新などによるレイテンシーやスケーラビリティーの大幅な改善 MLなどの技術を用いてユーザーの作業効率や作業品質の飛躍的な向上 新しい技術やアイデアを基とした新たな価値の創造とそれによる破壊的イノベーションの実現 大量の人的・時間的リソースや計算リソースを注ぎ込んでも解決できなかった課題の解決手法の研究と実現 既存の脅威への対策・対応のみならず未知の脅威に備えることでユーザーデータの安全性の確保 そして、以下のいずれかに当てはまる方は、ぜひご応募ください。 マネーフォワードのMission・Visionに共感していただける方 エンジニアとして高いスキルを身に着けて、社会の課題解決に取り組んでいきたい方 チームワークを大切にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 技術的好奇心が強く、自分でサービスを作り出すことに興味がある方 仕事内容 各事業領域におけるサービスの運営・開発及びこれに付随・関連する業務 配属先は入社前に配属先希望を確認し、選考評価や適性、希望を考慮し決定します また入社後も年に2回の社内公募(=チャレンジシステム)や、抜擢・配置転換は積極的に行っており、自身でキャリアを切り拓くことによって幅広く「お金の課題解決」に関する業務にチャレンジいただけます。 応募要件 2022年3月卒業見込み、または既卒の方(高校、専修学校、工業高等専門学校、大学、大学院) 下記の実績・経験、または下記同等の実力・実績があるなど当社独自の判断で認めた方(応募時に以下の実績が分かる書類やURLをご提出いただきます) 国際学会等で査読付き論文を第一著者として通した実績 未踏スーパークリエータ セキュリティ・ネクストキャンプ参加経験 当社でインターン勤務をして中途即戦力同等のアウトプットを証明した人 企業や民間の団体から給付型奨学金の受給を受けていた人 国費外国人留学生 有名OSSプロジェクトのコミッターであること ISUCON本戦出場経験 【※インターンは常時募集しております】 CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) | Engineers' Blog 続きを見る
-
【2022年卒向け】デザイナー職
募集背景 株式会社マネーフォワードは、サービスを通して個人や企業のお金の課題を解決し、ユーザーの人生をポジティブなもの、前向きなものにしていくために、2012年5月に誕生しました。 私たちのサービスを通して、個人のお金の悩みや不安が解消し、企業の経営が改善して国内の生産性が向上する、日本でNo.1の「お金のプラットフォーム」になることを目指します。 4つの事業領域と主なサービス サービス一覧 4つの事業領域から多岐にわたるサービスを展開しておりますが、 そのすべてが、全社で掲げるMission「お金を前へ。人生をもっと前へ。」、Vision「すべての人の、「お金のプラットフォーム」になる。」に繋がっております。 こんな方に仲間になってほしい テクノロジーの進化により、世界はより速いスピードで変化し続けています。日々たくさんのサービスが生まれる中で、当社のサービスは多くのユーザーのみなさまにご利用いただき、おかげさまで当社は創業以来右肩上がりに成長してきました。急成長を牽引するメンバーの中には、新卒入社のメンバーも多くいます。入社1年目から既存プロダクトづくりの最前線を担ったり、新規事業に携わったりするメンバーもいます。 これから新卒として入社される方には、当社のさらなる『加速度的成長』と、これからの『経営の中枢』を担い、当社の文化を創っていってほしいと考えています。 少しでもご興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 仕事内容 マネーフォワードが提供するサービスのデザイン全般に関わり、 ユーザーの本質的な課題を見つけ解決し、 新しい体験を生み出すことを期待しています。 当社は、必ずしもUI/UXデザイナーで分業がされているわけではありませんが、UIもしくはUXを主軸にした場合の業務内容を一例として記載しております。 <UIデザイナー> 各プロダクトのUIデザイン全般(Web/iOS/Android) ランディングページの制作や改善 マーケティング・プロモーションで必要なクリエイティブ制作 デザインガイドラインの作成 <UXデザイナー> プロジェクトの目的に応じて、ユーザーの現状を把握するためのアンケートやインタビュー、コンセプトやユーザビリティ評価を行います。調査結果の分析から得られる気づきや仮説検証に基づいたユーザー体験の提案をわかりやすく視覚化して、クライアントやチームメンバーに共有します。 プロジェクトごとに異なる状況に対して、柔軟にUXデザインのプロセスを設計し、実行していきます。 クライアントと同じ方向を向いてユーザーにフォーカスしたサービスづくりをしていくため、必要に応じてメンバーの共通認識をつくるワークショップを行います。 応募要件 2022年3月卒業見込みの方(高校、専修学校、工業高等専門学校、大学、大学院問わず) マネーフォワードのMission/Vision/Valueに共感いただける方 課題を発見し、解決できるUIデザインスキル Webデザインまたはアプリデザインの経験 目的を持ったデザインができ、かつその意図をわかりやすく説明できる 歓迎要件 美大や専門学校などで、デザインの基礎を学ばれた方 イラスト作成やロゴ・バナーデザイン等の経験 JavaScript/HTML/CSSに関する基本的知識 スマートフォンサイト・アプリに関する基本的知識 求める人物像 マネーフォワードのMission/Visionに共感していただける方 チームワークを大切にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 デザインのチカラで、サービスも会社も、もっと良くなるという熱い気持ちをお持ちの方 技術的好奇心が強く、自分でサービスを作り出すことに興味がある方 謙虚で素直な方 デザイナーとして高いスキルを身に付けたい方 使用している主な使用ツールなど Sketch Photoshop Illustrator Adobe XD Figma — inVision Zeplin Github 続きを見る
全 119 件中 3 件 を表示しています