1. 日本情報クリエイト株式会社
  2. 日本情報クリエイト株式会社 採用情報
  3. 日本情報クリエイト株式会社 の求人一覧
  4. 商品企画職

商品企画職

  • 商品企画職
  • 正社員

日本情報クリエイト株式会社 の求人一覧

商品企画職 | 日本情報クリエイト株式会社

「顧客との信頼を育て、長く実りある関係を築きませんか?」

当社は全国で導入実績No.1の賃貸管理システムを開発するソフトウェアメーカーです!
(2020年全国賃貸管理ビジネス協会WEBアンケート調べ 現在使用中の賃貸管理ソフトランキング)

2020年7月31日に東証グロース上場!!
”不動産領域を幅広く網羅した一気通貫となるプラットフォームを構築すること”を通じて、ITを活用した「住生活」への新たな価値提供に挑戦しています!
不動産×DX推進”のリーディングカンパニーとしてプライム市場へ!

「開発」「販売」「保守」をすべて自社で行っており、
自社ソフトウェアだからこそ、お客様や営業担当の声をダイレクトに製品の改善に生かすことができる環境があります!

日本全国7,900社(2025年3月末日時点)社を超える顧客から支持を更に拡大するために、長期的にお客様に伴走してみませんか?

仕事内容

全体概要:顧客のペインとゲインを起点とした全方位的な価値創造
本ポジションは、市場・顧客ニーズを深く分析し、顧客のペイン(課題)とゲイン(価値)を起点に、新商品のコンセプトや機能案の企画に加え、既存商品の価値向上(エンハンス)にも取り組む役割を担います。単なる企画立案に留まらず、企画から開発、販売戦略、そして市場投入後の改善まで、プロダクトライフサイクル全体を統括するリーダーシップが求められます。

業務詳細(リーダークラスとして期待される役割)
(1)中期商品戦略の策定および企画・開発の推進
市場・顧客ニーズを深く分析し、中期的な商品ロードマップを策定することは、本ポジションの中核的な役割です。当社の既存事業が持つ顧客基盤、収集データ、そして AI や VR といった市場トレンドを深く分析し、不動産業界に留まらない異業種連携や AI を活用した新たな収益モデルを強力にリードします。これは、0→1 の新規ビジネス創出に加え、1→100 の成長を実現する既存プロダクトのエンハンスも含む、極めて創造的なプロセスです。この過程では、単に企画案を出すだけでなく、コンセプト設計に基づいた開発企画部門への機能要求書の作成、価格や基本仕様の決定といった、具体的なアクションを統括することが求められます。

(2)部門横断的なプロジェクトマネジメントと組織改善
各プロジェクトのマイルストン設定、進捗モニタリング、および部門間の会議調整を主導し、遅延やリスクに迅速に対応する役割が求められます。開発コストやマーケティング費用の管理を通じ、プロジェクトの成功確率を最大化することも重要な業務です。さらに、プロジェクトの進め方や企画プロセスの振り返りを通じて、組織全体の生産性向上に資する改善提案を行うことが期待されます。これは、単にプロジェクトを管理するだけでなく、組織の成長を促すためのプロセス改善を推進する役割を意味します。

(3)フィードバック収集と PDCA サイクルの構築・運用
商品リリース後の顧客満足度調査や商品 KGI/KPI のモニタリングを通じて、計画と実績の差異を分析し、改善点を抽出する役割を担います。これには既存商品の機能改善や UI/UX の磨き込みも含まれ、継続的な価値向上に取り組みます。また、顧客の声を迅速に経営判断や製品改良に反映させる仕組みを構築し、社内の各部門(営業、開発、サポート)を巻き込んだ PDCA サイクルを運用することも、顧客志向の浸透に資する重要なミッションの1つです。"

仕事の魅力

本ポジションの魅力は、単なる業務の遂行ではなく、組織の未来を自らの手で創り上げるという、本質的な価値にあります。

【事業プロセスの設計者】
単なるデータ分析やマーケティングに留まらず、事業プロセス全体を設計・改善することで、会社全体を動かす経験ができます。不動産という安定した事業基盤と豊富な顧客資産という強力なアセットを最大限に活かし、既存プロダクトのエンハンスも含め、新たなサービスやアライアンスを立案から実行、改善まで一貫して担当するため、成果をダイレクトに感じられる環境です。これは、特定の業務の枠を超え、企業の成長を加速させるダイナミックな役割を担うことを意味します。

【社会と会社の未来をデザインする裁量権】
自由度が高く、提案しやすい環境が整っています。AI や SaaS といった先進技術を組み合わせ、当社の強みである顧客アセットを「掛け算」し、前例のない新しい価値を仕掛けられるダイナミズムがあります。既存の正解を探すのではなく、自ら新しい正解を作りに行く気概を持つことで、事業を創造する喜びを実感できます。

【多角的な知見が広がるクロスインダストリーのハブ】
金融、不動産など、多様なアライアンス先と連携する機会があり、幅広い知見とネットワークを広げることができます。本ポジションは、当社の顧客基盤を活かし、他業界との新たな価値創出を促す「クロスインダストリーのハブ」としての役割を担い、自身のキャリアを多角的に発展させることが可能です。

応募資格(必須要件)

以下のいずれかの経験・スキルに加え、リーダークラスとしての以下の能力を必須とします。
・営業企画、事業企画、商品企画、営業のいずれかの経験(業界・商材不問)
・AI、SaaS、システムサービスへの強い興味・関心
・組織横断的なプロジェクト企画推進力:他部署を巻き込み、複雑な課題をリードし、成果を出した経験
(当社が求めるリーダーシップ)単なる特定のスキルセットを持つスペシャリストではなく、組織のサイロを超えて影響力を発揮し、全体を動かすことができるオーケストレーターです。そのため、過去の役職や業界経験よりも、その経験を通じて「何を、どのように成し遂げたか」という行動特性が重視されます

応募資格(歓迎要件)

以下の経験・スキルをお持ちの方は歓迎します。
・不動産/AI/SaaS 業界での深い知見
・営業現場の感覚を深く理解し、顧客の潜在的なニーズを掘り起こす力
・データ分析を用いた組織改善提案の経験:単なる分析に留まらず、分析結果に基づき、組織全体の意思決定プロセスや業務フローの改善を主導した経験
・新規事業開発の経験:事業計画の策定から実行まで、事業全体の責任者として推進した経験"

・営業企画、事業企画、商品企画、または営業経験(業界・商材不問)
・SaaSやAI、システムサービスへの興味・関心がある方
・他部署を巻き込み、プロジェクトをリードした経験

当社の組織・環境について

成長フェーズの最前線
当社は不動産管理・仲介事業向けのソフトウェア開発で確固たる地位を築き、安定した顧客基盤を有しています。しかし、真の挑戦はこれからです。本ポジションは、その盤石な基盤をテコに、AI やデータ活用、異業種連携といった新たな戦略を推進し、次の成長期を切り開くためのものです。まさに「守り」から「攻め」へと舵を切る、変革期の最前線に立つことができます。

権限委譲と実行力
部門長自身が、本ポジションに大きな裁量権を委ねることを約束します。既存の枠組みに囚われず、自らのアイデアを形にできる自由度の高い環境です。一方、「顧客の潜在ニーズを掘り起こすための現場での徹底したヒアリング」や「データ分析のための地道な情報収集」など、価値創造に直結するが、地道な努力が必要です。「ブルドーザー」のような推進力と、「泥臭い作業も厭わず、『まずは自分がやる』」という姿勢を尊重し、バックアップする風土があります。

顧客価値への深いコミットメント
当社は顧客からのフィードバックを事業の中心に据えることを大切にしています。顧客の声が、開発部門や経営層に迅速に届く仕組みを構築し、会社全体で「顧客価値重視」の意思決定を行う組織へと進化していきます。この変革の旗振り役こそが、本ポジションのミッションです

求める人物像

①「0→1 の瞬間」を心から楽しめる方
答えのない状況で、仮説を立て、形にし、検証するサイクルにワクワクできる。
②「最後までやり切る」執念を持つ方
途中で諦めず、困難を突破して「成果」として残すことにこだわり抜く。
③複雑な状況下でも核心を見つけ出し、チームを前に進められる方
複雑な状況の中でも本質的なことを見つけ出し、仲間と一緒に前に進める。
④「顧客の一言」に敏感に反応できる方
顧客の声の奥にある「まだ言語化されていない課題」を掘り起こすことに喜びを感じる。
⑤ブルドーザーのような力強さと、水のようなしなやかさを併せ持つ方
強い推進力で前に進めつつ、状況に応じて柔軟に対応を切り替えられる。
⑥「会社の資産を掛け算」できる方
顧客基盤・プロダクト・パートナーなどの既存資産を組み合わせ、新たな事業・サービスを生み出せる
⑦「現場と経営の翻訳者」になれる方
現場の声を経営に伝え、経営の意図を現場に届け、両者の橋渡しができる。
⑧「自分が正解を作る」という気概を持つ方
既存の正解を探すのではなく、自ら新しい正解を作りにいく意志を持つ。
⑨泥臭い作業も厭わず「まずは自分がやる」方
「現場での徹底したヒアリング」や「データ分析のための情報収集」など、自ら動きチームを前進させる。
⑩「未来の日本情報クリエイトをデザインしたい」方
自分のキャリアだけでなく、会社そのものを一緒に形づくっていく圧倒的な当事者意識を持つ。

職種 / 募集ポジション 商品企画職
雇用形態 正社員
契約期間
試用期間3ヶ月。試用期間中の変更条件なし。
給与
年収
月給:341,094円~
内訳:基本給255,000円~+固定残業46,094円~+拠点手当40,000円
(1日1時間の固定残業代約20時間分、固定残業超過分は別途支給) 
◎別途手当
住宅手当、交通費上限40,000円/月(※会社規程あり)、子ども扶養手当別途支給 
◎賞与:年2回(3月、9月) 昇給:年2回(1月、7月)
勤務地
  • 160-0023  東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル12F
    地図で確認
 
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
残業:あり(月平均11.48時間)
休日
完全週休二日制(土日祝)。年間休日125日。

■休暇制度
・夏期休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(半日取得可能):入社半年経過後10日付与。
・慶弔休暇
・誕生日休暇
福利厚生
◇交通費:上限40,000円/月(会社規程あり)
◇従業員持株制度
◇ノートPC・携帯電話貸与
◇社用車あり
◇定期健康診断・ストレスチェック/年1回
◇慶弔見舞金
◇懇親会予算制度
◇社内イベント
※歓迎会、忘年会、キックオフMTGなど
加入保険
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金完備。
受動喫煙対策
敷地内禁煙・屋内禁煙
勤務地・業務内容の変更の範囲
・業務内容の変更の範囲:当社業務全般
・勤務地の変更の範囲:当社全事業所
定年・雇用延長に関して
定年:60歳 
雇用延長措置:あり(65歳まで)
会社情報
会社名 日本情報クリエイト株式会社