「好きを仕事に、楽しいを見つける」
JWCOでは、あなたの「好き」を活かせる多様な働き方が用意されています。
あなたの個性や強みを発揮し、利用者との関わりを通じて、やりがいや楽しさを感じられる職場です。
私たちは、単なる仕事としての福祉サービスを超えて、ともに働く仲間たちが「好き」だと感じることを見つけ、それを仕事にすることで、毎日がもっと楽しく、やりがいのあるものになると信じています。
★観葉植物が大好きなスタッフ大募集!(募集枠10名)★
あなたもアペロ・ヒューレで、
「好きを仕事に、楽しいを見つけよう!」
仕入れ、栽培、培養、販売、メンテナンス、イベント出店まで!
何でもやります!大好きだから!
アペロ・ヒューレでは、
「好きを仕事に、楽しいを見つける」を合言葉に、
障がいを抱える方々と一緒になって地域への貢献事業に取り組んでいます!
観葉植物や多肉植物を愛してやまないメンバーに障がいなんてカンケー無い!!
アペロ・ヒューレを、社会にとって欠かせない存在として世の中に認めさせてやるッ!
【POINT】
★あなたの植物愛を爆発させられる職場です★
正社員登用あり!(過去実績4名)
福祉業界での経験は不問です!
パートさん、アルバイトさんも、様々な事業に参画できます!
【ブルーベーリー農園】
【原木しいたけ栽培】
【無農薬米(田植え~収穫)】
【養蜂(ハチミツいっぱい♪)】
| 職種 / 募集ポジション | 店舗スタッフ(アペロ・ヒューレ 相生店・P/A) |
|---|---|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 契約期間 | シフト制 |
| 給与 |
|
| 勤務地 | ◆名古屋市営地下鉄桜通線 相生山駅 より 徒歩 3 分 ◆名古屋市営地下鉄桜通線 鳴子北駅 より 徒歩 8 分 ◆名古屋市営地下鉄桜通線 野並駅 より 車 4 分 ◆名古屋市営地下鉄桜通線 神沢駅 より 車 5 分 ◆名古屋市営地下鉄桜通線 徳重駅 より 車 8 分 |
| 勤務時間 | 週2日以上 、 1日3時間以上 朝~昼 、 昼~夕 、 夕~夜 、 昼のみ 10:00~19:00 上記の時間帯で、週2日以上かつ、3時間/日 以上。 <休憩> あり(1時間) |
| 休日 | 定休日:日曜日 年末年始休暇あり(12/30~1/3) 他、会社カレンダーに基づくシフト制 【休日/休暇】 年間 111 日(2023年度実績) 【休日/休暇(備考)】 ・完全週休二日制(シフト制) ・年末年始(12/30 - 1/3) ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 |
| 福利厚生 | 【社会保険】完備 ※勤務時間に応じて加入していただきます。 健康保険:有 厚生年金:有 労災保険:有 雇用保険:有 【有給休暇】 入社6ヶ月経過後10日 【福利厚生】 制服無償貸与 資格取得費用全額補助 研修/講習受講費用全額負担 特別休暇あり ・慶弔休暇 ・バースデー休暇 |
| お仕事内容 | アペロ・ヒューレは、 一般企業への就職を目指す障がいを持った方々に職業訓練の機会を提供する福祉サービス事業所です。 仕入れ、水やり、剪定、害虫駆除、寄せ植え、餌やり、菌糸管理、繁殖、温度管理など 生き物のお世話は、生半可な気持ちでは務まらないことを私たちメンバーは心から理解しています。 アペロ・ヒューレに在籍するメンバーは、植物が大好きです。 【この愛をもっと広めたい!】 【植物たちの愛しさをもっとシェアしたい!】 福祉業界でのご経験は一切問いません! あなたの熱い想いを聞かせてください♪ <担当いただくお仕事> ・観葉植物、多肉植物の販売 ・育て方やアレンジのアドバイス ・店内のディスプレイや商品の陳列 ・季節ごとのイベントやキャンペーンの準備・運営 ・在庫管理や簡単な事務作業 ・障がいを持つ方たちへの助言、指導など ※スキル・能力を考慮して、上記以外のお仕事もご相談させていただきます。 |
| 応募資格 | 【必須】 観葉植物や多肉植物が大好きな方 【歓迎】 ・社会福祉学、心理学、教育学、社会学のいずれかの学部を卒業した方。 ・障がい福祉事業にて2年以上の実務の経験がある方。 (パート・アルバイトを含む) ・以下の資格を有する方 児童指導員任用資格 学校教諭 保育士 理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 介護福祉士 社会福祉士 精神保健福祉士 サービス管理責任者 児童発達支援管理責任者 強度行動障害支援者養成研修 修了 |
| 会社名 | 一般社団法人日本福祉協議機構 |
|---|---|
| 設立年月日 | 2009年6月5日 |
| 代表理事 | 濵野 剣 |
| 従業員数 | 360名(2025年11月1日 現在) |
| 事業内容 | ▼障害者総合支援法、児童福祉法に基づく各種事業 ・ 短期入所(ショートステイ) ・日中一時支援 ・児童発達支援 ・放課後等デイサービス ・生活介護 ・共同生活援助(グループホーム) ・就労継続支援B型 ・就労継続支援A型 ・就労移行支援 ・自立訓練(生活) ・相談支援(計画相談支援/障害児相談支援) ▼介護保険法に基づく各種事業 ・通所介護(地域密着/中規模) ・特別養護老人ホーム ・訪問看護 ▼その他 ・障害者雇用相談援助事業 ・小売事業 ・飲食事業 ・インターネットカフェ事業 ・BPO事業 ・学校運営事業 ・学習支援事業 ・自立支援事業 ・CSR(海外支援) |
| 野並オフィス | 〒468-0047 愛知県名古屋市天白区井の森町232-1 アイコービル2F |
| 代表番号 | 052-715-9666 受付:10:00 - 18:00(土日祝日および12/30~1/3を除く) |
| FAX番号 | 052-715-9667 |
| サテライトオフィス | 〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1-35-8 KB's ARCH5ビル(ケービーズアーチ5ビル) 8階 |