1. 一般社団法人日本福祉協議機構
  2. 一般社団法人日本福祉協議機構 採用情報
  3. 一般社団法人日本福祉協議機構 の求人一覧
  4. フリースクール運営スタッフ(UNIBO T-FACE店・P/A)フリースクール運営・スタッフ募集(未経験歓迎)デジタル×フリースクールで新しい教育支援に挑戦しませんか?

フリースクール運営スタッフ(UNIBO T-FACE店・P/A)フリースクール運営・スタッフ募集(未経験歓迎)デジタル×フリースクールで新しい教育支援に挑戦しませんか?

  • フリースクール運営スタッフ(UNIBO T-FACE店・P/A)
  • アルバイト・パート

一般社団法人日本福祉協議機構 の求人一覧

「好きを仕事に、楽しいを見つける」

JWCOでは、あなたの「好き」を活かせる多様な働き方が用意されています。
あなたの個性や強みを発揮し、利用者との関わりを通じて、やりがいや楽しさを感じられる職場です。
私たちは、単なる仕事としての福祉サービスを超えて、ともに働く仲間たちが「好き」だと感じることを見つけ、それを仕事にすることで、毎日がもっと楽しく、やりがいのあるものになると信じています。

不登校・引きこもりの児童生徒を支える
フリースクールの中核メンバーを募集!

【こんな方は大歓迎です!】
  「子どもの未来を支えたい」
  「デジタルスキルを活かして社会貢献したい」

★未経験でも先輩スタッフがしっかりサポート♪

★福祉で実現する新しい教育支援のカタチ★

JWCOでは、不登校の子どもたちにデジタル技術を活用した新しい学びを提供中♪
2Dデザインや動画編集の体験を通じ、才能を育む支援を行っています。

「教育関係に興味がある」
「不登校支援をしたいけど経験がない」

という方でも、安心して働ける環境を用意しています!

デジタル技術で子どもの未来を明るくする!

お気軽にご応募ください♪

【POINT】

【地域と連携したやりがいあるお仕事】
2023年6月、豊田市と連携協定を結び、「不登校・引きこもりの子どもたちの居場所づくり」に力を入れています。この事業は豊田市教育委員会からも注目を集めています。あなたも地域の課題解決に貢献しませんか?

お仕事のポイント
1. 子どもたちの成長を支える喜び
あなたのサポートで生徒が自信を持ち、
新たな一歩を踏み出していく姿に
メンバー一同、感動する毎日です!

2. 柔軟なシフト&働きやすい環境
平日のみ、週2日からの勤務でもOK!
家庭や学業との両立もバッチリです!!

3. 未経験でも安心のサポート体制
研修や資格取得費用を会社が全額負担!
スキルアップを応援します!

4. 多様な働き方が可能
同社が運営する「放課後等デイサービス事業」にも
携われるため、幅広い経験を積むことができます!

職種 / 募集ポジション フリースクール運営スタッフ(UNIBO T-FACE店・P/A)
雇用形態 アルバイト・パート
契約期間
長期(3ヶ月以上)
試用期間2ヶ月(条件変更なし)
※試用期間の給与、シフトは通常期間と同条件となります。
給与
時給
◆支払い方法:月1回

締日:月末
支払日:翌月25日


◆交通費:全額支給
公共交通機関:上限3万円/月で全額支給
※マイカー通勤不可
勤務地
〒471-0026
豊田市若宮町1-57-1 T-FACE A館8F
【UNIBO T-FACE店】

※転居を伴う転勤なし
※当社が豊田市内で運営する放課後等デイサービスとの兼務あり

<ジーニアス 若草校>
〒471-0031 豊田市朝日町5-15-1
<ジーニアス 荒井校>
〒470-0333 豊田市荒井町下原428-2
<ジーニアス 聖心校>
〒471-0844 豊田市聖心町4-10-40
勤務時間
週2日以上 、 1日3時間以上
シフト自己申告
朝~昼 、 昼~夕

<勤務時間帯>
9:30~17:00
上記の時間内で、週2日 以上かつ1日3時間 以上。

<休憩>
あり(1時間)

※フリースクール事業での勤務は平日のみ可能です。
※土日祝日の勤務を希望される場合は、
 同社が運営する放課後等デイサービス事業所での
 勤務が可能です。
休日
年間 115 日(2023年度実績)
福利厚生
【社会保険】
※勤務時間に応じて加入いただきます。
健康保険:有
厚生年金:有
労災保険:有
雇用保険:有

【有給休暇】
入社6ヶ月経過後10日

【福利厚生】
制服無償貸与
資格取得費用全額補助
研修/講習受講費用全額負担
特別休暇あり
慶弔休暇
バースデー休暇

【休日/休暇(備考)】
・完全週休二日制(シフト制)
・年末年始(12/30 - 1/3)
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
応募歓迎
【必須要件】
なし
※普通自動車運転免許をお持ちでない方もご応募いただけます。

【歓迎要件】
・普通自動車運転免許をお持ちの方
・教員免許をお持ちの方
・不登校や引きこもり児童の支援経験がある方
・障がい児支援の経験が2年以上ある方
・Illustrator/Photoshopを使用した実務経験がある方
・Premire Pro/After Effectを使用した実務経験がある方
・Blenderを使用した実務経験がある方
・Unityを使用した実務経験がある方
・SwiftまたはKotlinでのアプリ開発経験がある方

【未経験者、大歓迎!】
一緒に福祉から教育を変えていきましょう!
お仕事内容
私たちJWCOは、テクノロジー、デジタル、クリエイティブに特化した就労継続支援B型・就労移行支援(多機能型)事業所「UNIBO T-FACE店」を2023年6月にT-FACE A館8階(若宮町)にOPENしました。

「好きを仕事に、楽しいを見つける」をコンセプトに、一般の方々が利用できるアミューズメント施設の運営、eスポーツやプログラミングなどのコンテンツを盛り込んだ若者向けのデジタルイベントの企画・運営、メタバース空間や3Dアバター、動画等の制作事業を行っています。

これらの取り組みは、今後の更なる多様化が見込まれる学齢期の学び・選択可能な職業・デジタル化に伴う働き方を見据え、JWCOがこれまでに培ったノウハウにより”既存の福祉”から飛び出した”新しい福祉”のカタチだと確信しています。

私たちJWCOの想いが、
不登校や引きこもりのこども・若者へのコンピュータを活用した活動や、オンラインを介した居場所づくり等の支援拡充の必要性を感じていた豊田市に共感いただき、不登校児童生徒の居場所としての可能性を見出して連携を持ちかけていただいたことで、2023年6月、豊田市との地域連携協定の締結に至りました。

今回の募集では、私たちJWCOと豊田市の想いに共感でき、地域が抱える困難さを一緒に解決していくメンバーを募集します。

<仕事の概要>
豊田市内の小中学校に在籍する不登校・引きこもり児童への教育支援を担当します。

<担当するお仕事>
・不登校および引きこもり児への学習支援、生活指導
・デジタルコンテンツを用いた学習プログラムの策定および運用
・活動日誌の作成
・保護者、学校との連絡調整
・学校、施設、自宅への送迎(放課後等デイサービスのみ)

<フリースクール(平日のみ)>
 10:00 - 16:00

<放課後等デイサービス>
  9:30 - 17:00(学校休業日)
 13:00 - 17:00(平日)

<ステークホルダー>
・豊田市内の小学校および中学校に在籍する児童
・児童の保護者
・児童が在籍する学校の先生
・豊田市教育委員会

★勤務時間は、面接時にご相談のうえ決定しますので、まずは気軽にご応募ください♪
やりがい・難しさ
【やりがい】
不登校児童生徒への影響力を感じたい方に最適な仕事です。
デジタル技術を駆使し、子どもたちが学校で得られない体験を提供します。
あなたの支援で、生徒たちが自身の才能を見つけ、学ぶ喜びを再発見する姿を目の当たりにでき、一人ひとりが成長していく様子を見届けることができます。この仕事を通じて、教育が変えられる瞬間を支える価値ある体験を得ることができるでしょう。

【難しさ】
この仕事は精神的にも肉体的にも要求が高いです。
特に感情的に不安定な時期を過ごしている子どもたちを支えるため、大きな忍耐力と情緒の安定が求められます。
また、教育現場の枠を超えた新しいアプローチを理解し実行する必要があり、創造性と柔軟性を持って挑戦し続けることが必須です。
これらの厳しさを乗り越えた先に、大きな成果と自己成長が待っています。
会社情報
会社名 一般社団法人日本福祉協議機構
設立年月日
2009年6月5日
代表理事
濵野 剣
従業員数
360名(2025年11月1日 現在)
事業内容
▼障害者総合支援法、児童福祉法に基づく各種事業 
・ 短期入所(ショートステイ)
・日中一時支援
・児童発達支援
・放課後等デイサービス
・生活介護
・共同生活援助(グループホーム)
・就労継続支援B型
・就労継続支援A型
・就労移行支援
・自立訓練(生活)
・相談支援(計画相談支援/障害児相談支援)

▼介護保険法に基づく各種事業
・通所介護(地域密着/中規模)
・特別養護老人ホーム
・訪問看護

▼その他
・障害者雇用相談援助事業
・小売事業
・飲食事業
・インターネットカフェ事業
・BPO事業
・学校運営事業
・学習支援事業
・自立支援事業
・CSR(海外支援)
野並オフィス
〒468-0047
愛知県名古屋市天白区井の森町232-1
アイコービル2F
代表番号
052-715-9666
受付:10:00 - 18:00(土日祝日および12/30~1/3を除く)
FAX番号
052-715-9667
サテライトオフィス
〒460-0007
愛知県名古屋市中区新栄1-35-8
KB's ARCH5ビル(ケービーズアーチ5ビル) 8階