ナカジツグループは、不動産仲介事業を中心にリフォームリノベーション、新築住宅等、
独自の「ワンストップサービス」を掲げ、
お客様への最適解を提供している住まいのトータルプロデューサー。
16年間で売上高約100倍(売上412億円)の成長を遂げており、
実際にその企業での勤務経験のある元社員の声を集約した口コミサイト
"Openwork"の【評価が高い企業全国上位1%】にランクインするなど、
売上だけでなく、内部も活性化されたやりがいの詰まった企業です。
さらに、2030年には売上高1,000億円を達成するため、
様々な業界変革・挑戦を繰り返し、今後も拡大をし続けます。
業務内容
【こんな仕事をお任せします】
■リフォーム・リノベーション部門の建築プロデューサー職として、施工管理業務に従事いただきます。
【主な業務の流れ】
1.営業からの引継ぎ(営業担当がお客様から伺ったご要望を丁寧に引継ぎ、満足度の高い施工につなげます)
↓
2.現地調査(建築を進める現場の注意点やリスクを事前に精査し、スムーズな現場進捗につなげます。)
↓
3.指示書、工程表作成(現場のリスクを想定した適正な施工方法が記載された指示書と、完工日から逆算した無理のないスケジュールでの工程表を作成します)
↓
4.職人の手配(どの工程でどの職人さんに作業をしてもらう必要があるのかを検討の上、手配していきます。)
↓
5.資材の発注(決められた予算内で、基準を満たす建築資材を発注します。)
↓
7.お施主様への進捗報告(お施主様にとって分かりやすい報告を心がけます。)
↓
8.現場管理、検査(現場で働く職人が安全に作業できる環境になっているか現地に出向いて確認します。)
↓
9.完工、お引渡し(施主検査ののち、お引渡しとなります。Before→Afterに驚き、感動してくださるお施主様を見るとやりがいを感じます!)
募集要項
【学歴】
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【必須】
■普通自動車免許
【歓迎】
■施工管理経験者
■建築資格保有者(2級建築士・2級施工管理技士)
■コミュニケーション能力が高く、チームプレーが得意な方
■成長意欲の高い方
■素直で正直に取り組める方
当求人の魅力
■既存と新規を調和させる創造力が身につく
新しい設備や建材を単に取り付けるのではなく、既存のものとどう調和させるかを考える仕事です。完成後の使い勝手や見栄えにまで配慮し、お客様と完成イメージを共有しながら最適な施工方法を検討します。
■暮らしの質を高める提案ができる
デザイン性はもちろん、住みやすさや快適さといった日常の質に踏み込んだ提案が可能です。お客様の期待を超える施工を実現できたときの喜びは格別です。
■お客様からの感謝が直接届くやりがい
工事が完成した瞬間の笑顔や「これなら長く住み続けたい」という言葉をいただける機会も多く、日々の仕事に誇りを持つことができます。
こんなスタッフが活躍しています
■アパレルブランドでマネジメントを経験。より顧客への介在価値を感じることのできる業界への転職を目指し、入社。
■前職ではブライダル業界でフラワーコーディネーターとして勤務。スキルの頭打ちを感じ、自身のキャリアに危機感を感じたことから転職を決断。
【こんな人にマッチする求人です】
■同業界にいるが、働き方と評価が見合わない
■手に職をつけたい
■より顧客に近い立場で働きたい
職種 / 募集ポジション | 【千葉県】リフォーム建築プロデューサー(関東エリア) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 勤務地は以下の店舗の中から、希望と適性を考慮 し決定いたします ■船橋北口本店 ■松戸・水戸街道店 ■かしわ店 |
勤務時間 | 9:00〜18:00 休憩1時間 |
休日 | ■完全週休二日制 水曜日・日曜日(年間休日120日) ■その他休暇 年次有給休暇(入社半年経過後10日支給)、産前産後休暇、育児・介護休暇、ハネムーン休暇、出産立会い制度、バースデイ休暇、リフレッシュ休暇 |
福利厚生 | ■社用PC支給 ■部活動、サークル活動 ■フリードリンク制度 ■社員旅行(年1回※国内・海外旅行「参加規定有」) ■確定拠出年金制度(規定有) ■提携資格学校割引制度 ■引越時割引制度 |
加入保険 | 【各種保険完備】 ■健康保険 ■厚生年金保険 ■雇用保険 ■労災保険 |
受動喫煙対策 | オフィス内完全禁煙 |
各種手当 | 【資格手当】 ■2級建築士:20,000円/月 ■1級建築士:35,000円/月 ■宅地建物取引士:15,000円/月 【その他手当】 ■特別手当(ヒーロー賞、全社表彰) ■各種資格手当 ■通勤手当 ■エコ通勤手当 |
会社名 | 株式会社不動産SHOPナカジツ |
---|---|
代表者 | 代表取締役会長(CEO) 鳥居 守(とりい まもる) 取締役社長(COO) 樗澤 和樹(ぶなざわ かずき) |
資本金 | 7,000万円 |
設立 | 2006年6月 |
本社所在地 | 〒444-0832 愛知県岡崎市羽根東町三丁目3番地9 TEL:0564-55-0015 FAX:0564-72-8485 |