1. 株式会社不動産SHOPナカジツ
  2. 株式会社不動産SHOPナカジツ 採用情報
  3. 株式会社不動産SHOPナカジツ の求人一覧
  4. 次世代事業の根幹を担う!建築施工管理職

次世代事業の根幹を担う!建築施工管理職

  • 【東京都】RC・重量鉄骨造収益物件建築プロデューサー(建築施工管理職)(関東エリア)
  • 正社員

株式会社不動産SHOPナカジツ の求人一覧

次世代事業の根幹を担う!建築施工管理職 | 株式会社不動産SHOPナカジツ

ナカジツグループは、不動産仲介事業を中心にリフォームリノベーション、新築住宅等、
独自の「ワンストップサービス」を掲げ、
お客様への最適解を提供している住まいのトータルプロデューサー。

16年間で売上高約100倍(売上412億円)の成長を遂げており、
実際にその企業での勤務経験のある元社員の声を集約した口コミサイト
"Openwork"の【評価が高い企業全国上位1%】にランクインするなど、
売上だけでなく、内部も活性化されたやりがいの詰まった企業です。

さらに、2030年には売上高1,000億円を達成するため、
様々な業界変革・挑戦を繰り返し、今後も拡大をし続けます。

業務内容

【こんな仕事をお任せします】
■弊社収益不動産部門における建築施工管理職をお任せします。
※弊社グループ企業の不動産管理会社「ステータス社」への出向を予定しております。

【具体的には】
RC造、重量鉄骨造の集合住宅、店舗の見積もり、契約書類作成、工事現場の施工管理(設計を除く)
※見積作成や現地調査もご担当いただきます。

募集要項

【学歴】
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

【必須】  
■普通自動車免許
以下いずれにも該当される方
■一級建築士もしくは一級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
■RC造ならびに重量鉄骨建築施工管理職経験者

【歓迎】
■RC造、重要鉄骨造物件施工経験をお持ちの方(収益物件の施工管理職経験者歓迎)

当求人の魅力

■大規模物件の施工に挑戦できる新事業
 今期から特定建設業免許を取得し、重量鉄骨造やRC造といった大規模物件を手掛けられる体制が整いました。戸建住宅とは異なるスケール感・構造特性を持つ現場で、さらなるスキルアップが可能です。

■立ち上げメンバーとして裁量大きく活躍
 単なる施工管理にとどまらず、仕組みづくりや協力会社の選定など、新規事業の基盤を作る重要な役割を担えます。自らの判断と工夫で事業を形にしていくやりがいがあります。

■キャリアの幅を広げるチャンス
 木造や小規模物件の経験しかなかった方でも、重量鉄骨やRC造に関する専門知識を現場で身につけることができます。大規模建築のノウハウは、今後のキャリア形成に大きな武器となります。

こんなスタッフが活躍しています

👉Youtube「ナカジツ採用チャンネル」でCHECK‼

職種 / 募集ポジション 【東京都】RC・重量鉄骨造収益物件建築プロデューサー(建築施工管理職)(関東エリア)
雇用形態 正社員
給与
年収
【年収内訳】
■年収5,490,000円
・基本給:280,000円
・固定残業代:96,660円(45時間分) 
・年間賞与:978,000円
■年収8,100,000円
・年俸制:675,000円
※固定残業代は試用期間3ヶ月経過後より支給
勤務地
  • 103-0027  ■東京日本橋Lounge 東京都中央区日本橋二丁目10番12号 5階
    地図で確認
当面転勤無
勤務時間
9:00〜18:00
休憩1時間
休日
■完全週休二日制
土曜日・日曜日(年間休日120日)

■その他休暇
年次有給休暇(入社半年経過後10日支給)、産前産後休暇、育児・介護休暇、ハネムーン休暇、出産立会い制度、バースデイ休暇、リフレッシュ休暇
福利厚生
■社用PC支給
■部活動、サークル活動 
■フリードリンク制度
■社員旅行(年1回※国内・海外旅行「参加規定有」)
■確定拠出年金制度(規定有)
■提携資格学校割引制度
■引越時割引制度
加入保険
【各種保険完備】
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
受動喫煙対策
オフィス内完全禁煙
各種手当
【資格手当】
■2級建築士:20,000円/月
■1級建築士:35,000円/月
■宅地建物取引士:15,000円/月

【その他手当】
■特別手当(ヒーロー賞、全社表彰)
■各種資格手当
■通勤手当
■エコ通勤手当
会社情報
会社名 株式会社不動産SHOPナカジツ
代表者
代表取締役会長(CEO) 鳥居 守(とりい まもる)
取締役社長(COO) 樗澤 和樹(ぶなざわ かずき)
資本金
7,000万円
設立
2006年6月
本社所在地
〒444-0832
愛知県岡崎市羽根東町三丁目3番地9
TEL:0564-55-0015
FAX:0564-72-8485