NAKANISHIの歴史
「中西製作所」は終戦の翌年となる1946年に創業し、学校給食用アルミ食器の販売会社としてスタートしました。その後、洗浄システムや炊飯システムといった大量調理に適した大型システム機器を製造する業務用厨房機器の総合メーカーとして成長し、高い評価を得ています。
現在では学校給食を中心に、病院給食・事業所給食・外食産業・中食産業へと販売マーケットを拡大しています。
中西製作所が求める人物像
■チャレンジ精神が旺盛な人
■行動力のある人
■自分の意見がしっかり言える人
■明るく、元気に挨拶できる人
募集職種
<全国支店・営業所>
営業
スタッフ
サービスエンジニア
<工場>
機械設計
工程管理
購買
製造
テクニカルサポート
サービスエンジニア
社内SE
スタッフ
<本社>
レイアウト設計
スタッフ
サービスエンジニア
当社の特徴:
学校、病院、事業所、中食産業、外食産業の5部門における業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。洗浄システム機器、炊飯システム機器、消毒保管機器、調理/加熱機器等を提供しています。奈良工場を生産拠点に、東京本社、大阪本社をはじめ、北海道から福岡に9支店、全国各地に営業所39ヶ所を配し、ネットワークを展開。お客様の要望に即応できる体制を整えています。官庁関係の売り上げが50%以上を占め、安定した経営を展開しております。取引先である日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,000店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。厨房の衛生基準・規模など異なる部分も多く、スキルアップが叶います。
働く環境は、上司や先輩方からのOJTに加えて、新入社員研修や営業社員研修等、社内研修を準備。安心して業務に取り組めます。また、ワークライフバランスの実現に向け、定時退社、時差出勤、有給休暇取得の推奨などの取り組みがあります。
職種 / 募集ポジション | 東北支店/サービスエンジニア職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定め:無 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 |
休日 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔などの特別休暇ほか、年次有給休暇(初年度1~10日(入社月に応じて付与)、取得奨励日5日程度あり)、半日有給休暇制度あり |
福利厚生 | <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 ※上限10万円/月 家族手当:補足事項なし 住宅手当:25,000円~55,000円 ※社内規定に基づく 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <その他補足> ■財形貯蓄 ■永年勤続表彰制度 ■企業年金制度 ■従業員持株会 ■育児・介護休業制度 ■定年再雇用制度 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
<応募資格/応募条件> | ■必須条件: ・工業高校出身の方 ~メンテナンス未経験の方でも歓迎です~ |
会社名 | 株式会社中西製作所 |
---|---|
商号 | 株式会社 中西製作所(NAKANISHI MFG. CO., LTD.) |
事業内容 | 学校、病院、事業所、ファーストフードショップ、レストラン、 ベーカリー等における業務用厨房機器の製造・販売 |
資本金 | 14億4,560万円 |
売上高 | 366億円(令和6年3月決算) |