当社は、NECグループのサポートサービス中核会社として、コンサルティングから、設計・構築・保守・運用に至るICTシステムのライフサイクル全領域をカバーするワンストップサービスを提供しています。1957年の設立以来、豊富な経験やスキルを持つ約2,867名のエンジニアがお客さまの困りごとを解決してきました。
時代の変化に合わせ、当社は「変革と挑戦」を掲げ、提供サービスのアップデートなどにより、お客さまへ常に新しい価値を届けるトータルサポートカンパニーを目指しています。
本求人の詳細は、下記をご参照ください。
なお、事前に「採用応募者及び内定者の個人情報の取り扱いについて」をご確認の上、全てに同意いただける方のみ、当社採用選考にご応募ください。
募集背景
中部エリアの社会インフラを、現場で最新技術とプロジェクト推進力で加速。
LCMサービス統括部は、NECグループ製品の強みとマルチベンダの柔軟性を活かし、自治体・医療・製造・文教・流通など多様な業界のインフラ設計・構築をリードしています。
クラウド事業・セキュリティ強化・DX推進の中核として、「設計自動化」「クラウド活用」「ゼロトラスト型セキュリティ」「現場DX」にも力を入れている領域です。
単なる設計・構築にとどまらず、顧客課題の本質に迫り、現場で価値を生み出すことが実現できる即戦力サーバリーダーを積極採用します。
業務内容
官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトにおける、サーバの設計・構築業務をご担当頂きます。
【業務詳細】
・サーバインフラ設計・構築プロジェクトのリーダー業務(オンプレ/クラウド/仮想化)
・NECグループ製品+マルチベンダ(Pure Storage/Nutanix/VMware/Cisco/Fortinet等)を組み合わせたサーバ基盤の設計・構築・最適化
・設計自動化・標準化推進(Ansible/Python等による設計プロセス自動化、設計テンプレート整備)
・クラウド(AWS/Azure/VDI等)やゼロトラスト型セキュリティ(EDR/MDM/SASE等)を含む最適なシステム構成の提案・実装
・顧客折衝・要件定義・技術提案・コスト積算・営業支援
・パートナー・メンバー管理、進捗・品質管理、成果物レビュー
※変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります
応募資格
【必須】
・サーバインフラ(オンプレ/クラウド/仮想化等)の設計・構築プロジェクト参画経験(2年以上)
・サーバ設計・構築におけるリーダーまたはサブリーダー経験
【歓迎】
・顧客折衝・要件定義・技術提案の実務経験
・ドキュメンテーション・進捗/品質管理スキル
・NECグループ製品やマルチベンダ製品(Pure Storage/Nutanix/VMware/Cisco/Fortinet等)の設計・構築・運用経験
・AWS/Azure等のクラウド設計・構築経験
・Ansible/Python等による設計自動化・標準化推進経験
・ゼロトラスト型セキュリティ(EDR/MDM/SASE等)の設計・導入経験
・パートナーコントロール・メンバー育成経験
・サーバ関連資格(LPIC、MCP、AWS認定、Azure認定、情報処理技術者試験など)
案件内容・プロジェクト例
・自治体、医療、製造、文教、流通など幅広い顧客
・数万~数億円規模のサーバ基盤PJ
【プロジェクト例】
・自治体統合基盤更新(NEC+クラウド+マルチベンダNW+セキュリティ強化)
・医療系電子カルテ/NWインフラ構築(Nutanix、VMware、EDR/MDM等)
・GIGAスクール(VDI、Zabbix、M365、Chromebook等)
本ポジションの特徴
■NECグループ製品×マルチベンダの融合現場
NECグループ製品の強みと、Pure Storage/Nutanix/VMware/Cisco/Fortinet等のマルチベンダの柔軟性を組み合わせ、最適な技術選定・システム構成を自らリード。メーカーに縛られず、現場ごとに最適解を追求できます。
■設計自動化・クラウド・セキュリティ強化の最前線
Ansible/Python等による設計自動化や標準化、AWS/Azure/VDI等のクラウド活用、EDR/MDM/SASE等のゼロトラスト型セキュリティ設計など、“今”現場で使われている技術でDXを推進。全国の先進事例を中部現場に展開し、業務変革をリードできます。
■多様なキャリアと柔軟な働き方
サーバリーダーとしての経験を活かし、将来的にはPMやスペシャリスト、標準化推進リーダーなど多様なキャリアパスが描けます。
■社風
一つのプロジェクトでも業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができる体制を徹底。「一人で抱え込ませない」事を大切にしています。
配属予定部門
LCMサービス統括部 中部システムグループ
職種 / 募集ポジション | 【名古屋】サーバエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 変更の範囲:当社拠点全般に変更の可能性があります |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
勤務時間 | 8:30〜17:15(所定労働時間 7.75H) フレックスタイム制度あり(コアタイム 13:00〜15:00) 【時間外】 全社平均:14.1時間/月(2024年度実績) ※固定残業代なし ※時間外手当は、1分単位での支給 |
休日・休暇 | 【休日】 完全週休2日制(土曜日、日曜日)・祝日・労働祭(5/1)・年末年始・特別休日 年間休日126日(2024年度実績) 【休暇】 ・年次休暇 初年度20日 ※1 ・ファミリーフレンドリー休暇 5日 ※1 (育児・介護・傷病治療等が目的の有給休暇) ・その他、リフレッシュ休暇、転任休暇、結婚休暇、忌引休暇 など ※1:初年度付与日数は入社日により異なります |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 【諸手当】 ・時間外勤務手当 ・その他 各種勤務手当 ・ペアレント・ファンド(子の出生時に55万円支給) 【制度】 ・家賃補助制度(適用条件有) ・転勤者用借上社宅制度(適用条件有) ・財形貯蓄制度 ・退職金 ・確定拠出年金制度 【その他】 ・通勤交通費 ・在宅勤務費用補填(光熱費分など) ・カフェテリアプラン(86,000/年ポイント支給) ・NEC健康保険組合の契約保養所 |
選考方法 | 書類選考、SPI(WEB)、面接2回(WEBもしくは対面) |
会社名 | NECフィールディング株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役執行役員社長 形山 嘉浩 |
資本金 | 96億7,010万円 |
売上高 | 1,696億6百万円(2023年度実績/単体) |
従業員数 | 4,603名(2024年3月末/単体) |
拠点数 | 336ヵ所(2024年3月末/単体) |
本社所在地 | 東京都港区芝浦四丁目9番25号 芝浦スクエアビル |
事業内容 | ・ICTシステムのコンサルティング、設計、構築、保守、運用サービス ・医療・介護機器、その他の各種機器・装置の設置、保守、修理サービス ・ICTシステム導入時の関連諸工事に関わる設計、構築、施工、監督、請負 ・障害時のコール受付から部品配送、保守、修理のアウトソーシングサービス ・オフィス用品の販売、及びカタログとインターネットによる通信販売 |
キャリア採用比率 | 2024年度:13.9% 2023年度:44.1% 2022年度:34.5% |