1. NECファシリティーズ株式会社
  2. NECファシリティーズ株式会社 採用情報
  3. NECファシリティーズ株式会社 の求人一覧
  4. 「建設分野の技術支援スタッフ職として、IFMビジネスを推進するエンジニア職の募集となります。※設計業務のBIM活用を推進する建設エンジニアの募集です。」

「建設分野の技術支援スタッフ職として、IFMビジネスを推進するエンジニア職の募集となります。※設計業務のBIM活用を推進する建設エンジニアの募集です。」

  • 建設プロデュース事業部/BIM推進(設計支援)/NECF本社
  • 正社員

NECファシリティーズ株式会社 の求人一覧

NECファシリティーズは、不動産・建設・施設管理・環境および保険といった事業領域を網羅したフルラインでの「トータル・プロパティ・ソリューション」をNECグループのIOT・AI技術を活用し、企業、個人のお客様にワンストップでご提供し、お客様のファシリティの最適化を図っています。

■不動産事業  :不動産総合企画、オフィスの賃貸斡旋・管理、不動産開発、
         不動産関連サービス

■建設事業   :コンストラクションマネジメント、工場・オフィスの建設・リニューアル、
         生産ユーティリティ設備・エネルギーインフラ設備の構築

■施設管理事業 :オフィスビル・研究センター等の施設運用管理・環境衛生管理、警備、
         災害対策支援。
         高度かつ重装備施設(半導体工場やデータセンター等)を中心とした
         生産ユーティリティ運転・監視・維持管理、省エネルギー対策支援、
         プラント施設診断

■環境事業   :環境測定・環境負荷低減コンサルティング、生産・研究・医療廃棄物処理
         設備の構築、微量汚染物質分析、土壌・地下水汚染対策、アスベスト調査・
         除去

■保険事業   :保険に関する企業向けリスクコンサルティング・個人向けライフコンサル
         ティング、損害保険・生命保険の各種保険商品等の提供

業務内容

建設事業における技術支援業務(BIM推進業務)を担当いただきます。

業務内容(補足)

<具体的業務内容>
・BIMハードウェア・ソフトウェア環境整備及び運用
・社内設計部門向けマニュアル整備及び教育、サポート
・プロジェクトにおける初期環境構築や運用支援、工種間データの干渉チェック等

応募要件(MUST)

BIMに関わる実務経験

応募要件(WANT)

・1級建築士を保有している方

職種 / 募集ポジション 建設プロデュース事業部/BIM推進(設計支援)/NECF本社
雇用形態 正社員
契約期間
定め無し
給与
年収
575万円 〜 865万円
■前職のご年収・ご経験・能力に応じて決定します
■昇給/年1回、賞与/年2回
勤務地
備考:無し
勤務時間
8:30~17:15(所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:12:00~13:00(60分)
休日
土、日、祝日、年末年始
福利厚生
カフェテリアプラン、退職金・DC年金制度、財形貯蓄、NEC従業員持株会、各種クラブ活動、文化体育行事
加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
休暇
年次有給休暇:初年度20日(繰越分を含め最大44日まで)
忌引休暇、結婚休暇、転任休暇、時間休暇制度、キャリアデザイン休暇、等
転勤
当面無し
■当面はございません
会社情報
会社名 NECファシリティーズ株式会社
本社所在地
東京都港区芝二丁目22番12号 NEC第二別館
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩  5分
JR山手線または京浜東北線「田町」駅、都営地下鉄浅草線「三田」駅 徒歩10分

※本社移転予定
場所:東京都港区芝四丁目14番1号 第二田町ビル
時期:Phase1 2026年1月 
   Phase2 2026年9月
設立
1966年12月
社員数
2,299名(2024年4月1日現在/連結)
資本金
2億4千万円
代表者
代表取締役執行役員社長  尾崎 英次
売上高
2,195億円(2023年度連結)
中途採用比率
2022年度	78%=110人/141人		
2023年度	86%=126人/147人		
2024年度	88%= 99人/113人		

※中途採用比率=中途採用数/正規雇用労働者の採用数×100