【 統合報告書2024 】:事業内容や業績についてはこちら
【 Net One Story 】:ネットワンシステムズの歴史についてはこちら
【 採用サイト 】:弊社の採用に関する情報についてはこちら
【 採用動画 】:採用に関する動画情報はこちら
【 中途採用X 】:X(旧Twitter)にて中途選考や会社/働き方関連の情報を発信中
■ 仕事概要
24時間365日稼働のエキスパートオペレーションセンター(XOC)を基盤とし、障害検知・障害予測のベースとなるモニタリングサービスの新規基盤の設計構築やXOC業務全体の自動化推進をお任せします。具体的な業務は下記の通りです。
・既存モニタリングサービス基盤の運用管理
・次期システムの概要・基本設計
・XOC業務全体のAI・自動化に必要なプログラム設計・製造・検証
・XOC基盤全体の運用管理業務
■ 特徴
XOCのサービスを支えるオンプレミスとクラウドのハイブリッドなシステム基盤の設計・構築、
システム開発の業務経験と新たな開発言語の習得や自動化・AIの推進により次世代のデジタル
サービス基盤の創出に関わることができます。
■ 募集要項
(必須要件)
・弊社、企業理念「人とネットワークの持つ可能性を解き放ち伝統と革新で豊かな未来を創る」
という理念に共感できる方
・クラウド/システム開発(パッケージまたはスクラッチ開発)いずれかの要件定義・
設計・構築のご経験(3年以上)をお持ちの方
・能動的に行動ができ、周囲と良好なコミュニケーションが取れる方
(任意要件)
・シスコ技術者認定CCNA、シスコ技術者認定CCNP、VMware VCP、LPICレベル1の資格を
お持ちの方
■関連キーワード
システムエンジニア、社内SE、プログラマー、webデザイナー、DX(デジタルトランス
フォーメーション)、SaaS、クラウド、5G、AI、スマートデバイス、ヘルプデスク、
TCP/IP、サーバー、ITコンサルティング、IoT、スマートファクトリー、NW(ネットワーク)、
LAN/WAN、テレワーク、在宅勤務、Web面接、フレックスタイム
職種 / 募集ポジション | NOS_インフラエンジニア(システム開発/基盤運用/プラットフォーム開発)【東京】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ○変更の範囲:上記勤務地含む全国の拠点 (テレワーク、海外、客先常駐も含む) |
勤務時間 | ○9:00-17:30(標準勤務時間/休憩1時間) ○フレックスタイム(フレキシブルタイム:5:00~22:00) ※月に数回の深夜・休日の勤務が発生します. (切替作業などが年間を通じて発生するため) ※アサイン業務変更により、24/365によるシフト勤務となる場合もございます。 ○テレワーク制度あり |
業務内容(変更の範囲) | ○初期配属以外の部署での全ての業務 |
休日休暇 | 完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、 看護休暇 他 |
福利厚生 | ワークライフバランス手当、企業年金基金、育児介護短時間勤務制度、 財形貯蓄、総合福祉団体定期保険、バースデイギフト、 職場懇親会補助(年4回)、同好会活動補助、保養施設及び各種福利厚生 (ITS)他 |
選考フロー | 応募→書類選考→1次面接→適性診断→技術試験→2次面接→内定 ※場合により3次面接が追加になる可能性がございます ※応募から内定まで3週間~4週間を想定しております 日程調整や試験ご対応のタイミングにより前後する可能性がございます ※選考に関しましてはすべてオンラインにて実施しております |
会社名 | ネットワンシステムズ株式会社 |
---|---|
設立 | 1988年(昭和63年)2月1日 |
資本金 | 122億79百万円(2024年3月31日現在) |
連結社員数 | 2,579人(2024年3月31日現在) |
事業内容 | ・世界の最先端技術を取り入れた情報インフラ構築とそれらに関連したサービスの提供 ・戦略的なICT利活用を実現するノウハウの提供 |
連結売上高 | 2,051憶27百万円(2024年3月期) 2,096億80百万円(2023年3月期) |
本社 | 〒100-7025 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワー |