1. 株式会社NEWOLD CAPITAL
  2. 株式会社NEWOLD CAPITAL 採用情報
  3. 株式会社NEWOLD CAPITAL の求人一覧
  4. ◤M&Aプラットフォーム専任担当◢ 買い手企業のリサーチ・アプローチ/フレックス

◤M&Aプラットフォーム専任担当◢ 買い手企業のリサーチ・アプローチ/フレックス

  • M&Aプラットフォーム専任担当
  • 正社員

株式会社NEWOLD CAPITAL の求人一覧

◤M&Aプラットフォーム専任担当◢ 買い手企業のリサーチ・アプローチ/フレックス | 株式会社NEWOLD CAPITAL

NEWOLD CAPITALの概要

私たち NEWOLD CAPITAL は、「企業・人・地域の成長を実現し、次世代の幸せを増やす」
という想いを大切にしているM&A仲介のプロフェッショナルです。

M&Aを通じて、売りたい企業と買いたい企業をつなぎ、新しい未来をつくるお手伝いをしています。
さらに、M&A前から後まで、VALUE UPプログラム・経営幹部人材紹介・Expartsなど、多角的な仕組みで企業の成長を支えているのが私たちの強みです。

設立は2022年と若い会社ですが、社員数はすでに約70名規模に急成長。
経営陣との距離が近く、「やってみたい」がすぐに形になるベンチャーならではの環境があります。

業務内容

今回募集するのは 「M&Aプラットフォーム専任担当」 です。

これまでは各コンサルタントがそれぞれ活用していたプラットフォームを、専任者が担うことで会社全体の成果を大きく伸ばせる体制を整えます。

▶具体的には
・プラットフォームを通じた買い手企業のリサーチ・アプローチ
・売り手案件と買い手候補の最適なマッチング支援
・コンサルタントが本来の業務に集中できるよう全社的な効率化を推進

あなたは単なる担当ではなく、チームを後押しする“仕掛け人”として全体の成果を引き上げる重要な役割を担います。
そしてプラットフォームを活用し、より柔軟でスピーディーに“M&Aをもっと身近に”進化させる旗手となっていただきたいと思います。

求める人物像

▶仕組みづくりに興味がある方 :全社の生産性向上に直結する役割を楽しめる方
▶人や企業をつなぐことにやりがいを感じる方 :経営者や従業員の未来を変える出会いを生み出したい方
▶社内外のコミュニケーションを楽しめる方 :コンサルタントや企業とのやりとりを前向きに取り組める方
▶挑戦を前向きに楽しめる方 :変化の大きい環境で、自分のアイデアを形にしたい方

M&A業界は「堅い」「難しい」というイメージを持たれがちですが、NEWOLD CAPITALは違います。挑戦を楽しみ、未来をつなぐ仲間を探しています。
少しでも「面白そう!」と思ったら、ぜひ気軽にお話ししてみませんか?

おすすめ動画

代表:栗原のご挨拶
設立3周年記念動画
当部署の上長 - 取締役 公認会計士・税理士 岩木の自己紹介 -
採用~こんな方を求めています~
未来への再投資~Thanks by NEWOLD~
NEWOLD ABLE
Wantedly

職種 / 募集ポジション M&Aプラットフォーム専任担当
雇用形態 正社員
契約期間
入社予定日から期間の定めなし
試用期間:6ヶ月 / 同条件
給与
年収
固定給(月給制)
月給:333,334円~(基本給248,149円+固定残業代85,185円)
※固定給については、前職の給与・実績等を考慮した上で当社規定に基づき決定。
※固定残業時間は45時間/月、超過分については別途支給。
勤務地
  • 150-0002  東京都渋谷区渋谷2丁目11番5号 クロスオフィス渋谷メディオ
    地図で確認
 
勤務時間
フレックスタイム制
標準労働時間:8時間
コアタイム 11:00~16:00
フレキシブルタイム 8:00~20:00
※9:00~18:00で働いている方が多いです。
休日
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年末年始休暇 12/30~1/4
・夏季休暇 7~8月の間で2日(左記に加え年次有給休暇取得を推奨)
・年次有給休暇 (入社半年後に10日間付与、その後法定通り付与)
・入社時特別休暇(3日間付与)
・創立記念日休暇(6/10)
・慶弔休暇、産休・育児休暇、ペットの忌引休暇など
・半日有給休暇取得可能
福利厚生
・各種社会保険完備
・交通費支給(上限30,000円/月)
・産休/育休制度
・資格取得補助制度
・慶弔見舞金
・インフルエンザ予防接種補助金
・定期健康診断
加入保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
受動喫煙対策
敷地内禁煙
応募資格
▶スキル・知識
・財務諸表に関する基本的な知識
・Excelを用いたデータ集計・表作成・グラフ作成能力
・PowerPointを用いた資料作成能力
・論理的思考力及びドキュメンテーション力

▶経験(以下いずれかで1つ該当すれば可)
・監査法人・会計事務所・税理士事務所・コンサルティング会社での補助者・サポートスタッフ経験(1年以上)
・経理部又は財務部での実務経験(1年以上)
・経営企画部での事業計画作成、計数管理経験(1年以上)
・金融機関(法人部門・マーケット部門など)での勤務経験(1年以上)

▶人物面
・社内のコンサルタント・公認会計士と円滑なコミュニケーションが取れる方
・自力で考えを組み立てて、表現することが好きな方
・学習意欲の高い方
・体裁を整える・数値を確認するなどの緻密な作業に対して抵抗のない方

▶歓迎要件 
・市場分析・企業分析・財務分析の実務経験
・簿記(2級程度)に関する学習経験・資格取得
・中級レベル以上のExcelスキル(※具体的にはSUMIFS・XLOOKUPなどの関数や、ピボットテーブル・オートフィルタなどの機能に習熟していることを想定)
・PowerPointで社外向けの提案書・報告資料を作成した経験
研修制度/フォロー体制
▶入社時研修
 入社後1ヶ月間にわたり、弊社オリジナルの教育システムを使用した研修を受講いただきます。
 必要知識のインプットとアウトプットを繰り返し、着実に必須となる基礎知識を習得いただきます。

▶職位別研修
 月一でアナリスト、アソシエイトなど職位に応じた専門研修を受講いただきます。
 時には外部講師や譲渡オーナーから、より専門的で成長できる研修内容を準備しています。

▶入社後面談
 入社1ヶ月、3ヶ月、5ヶ月後に役員との1on1面談がございます。

▶上長との1on1
 必要に応じて1on1を実施しています。日々の業務内容での不明点や悩み事などを解消する場として活用いただいています。
昇級 / 昇格
年1回、1月に行います。営業成績に加え、360度評価を活用し、定性、定量を併せた評価を実施しています。
選考プロセス
面接回数:2回

一次:人事+責任者面接
最終:社長+役員面接

※ご応募~内定まで1ヶ月程度を想定しています。
※一次面接前に能力検査を実施いただきます。
※必要に応じて二次面接を実施いたします。
会社情報
会社名 株式会社NEWOLD CAPITAL
所在地
東京本社
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2丁目11番5号 クロスオフィス渋谷メディオ

福岡支社
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神4丁目3番8号 ミーナ天神8階
設立
2022年6月10日
資本金
3億円(資本準備金含む)
役員一覧
代表取締役CEO 栗原 弘行
取締役COO 塚田 壮一朗
取締役CSO 大野 智明
取締役CFO 岩木 保樹
従業員数
70名 (2025年5月時点) ※派遣社員等含む
事業内容
・M&A実行支援事業 NEWOLD Advisory
・経営幹部人材紹介事業 NEWOLD Agent
・エキスパート活用ソリューション事業 NEWOLD Exparts
加盟協会
一般社団法人M&A支援機関協会
https://www.maa-a.or.jp/