仕事内容
仕事概要
ご経験に応じて、以下の業務を幅広く業務をご担当いただきます。
具体的な業務
- 月次/四半期/年次決算業務(連結決算含む、日本基準)
- 新規サービスの経理プロセス整備、グループ会社経理業務の改善
- 引当金・投資有価証券・固定資産等
- 経営層会議向け報告資料の作成
- 監査・税理士対応
技術支援について
- 自己研鑽に対する費用補助があります。(書籍購入費用補助制度・資格取得支援制度・社外受講セミナー費用補助制度など)
原則出社について
自社サービスを提供している当社では、自分たちでサービスを創り出すだけに留まらず、お客様に感動いただくレベルを目指し、サービスの磨き上げを行っていく必要があります。
そういった取り組みは、従業員同士の質の高いコミュニケーションがあってこそ成果が出てくるものと考えており、私たちは原則出社の働き方を基本としています。
同じ部門内はもちろん、他部門との連携や、新宿と横浜にある2拠点の間においても、対面での密なコミュニケーションの機会を増やし、新たな価値創造を目指しています。
併せて、食事券補助や定期的に開催される社内懇親会などを通じ、「出社したい」と思える環境づくりにも力を入れています。
※ただし、育児介護事情のある社員は週3回までの在宅勤務が可能です。(諸条件あり)
応募資格
必要スキル(Must)
- 事業会社での経理財務部門もしくは会計事務所等での3年以上の実務経験
- 簿記2級以上
あると望ましいスキル(Want)
- 日本もしくは米国公認会計士、税理士(科目合格含む)、簿記1級
※資格手当制度あり(例:簿記1級 1万円/月)
- RPA・OCR等の導入ないしは導入済企業での経理実務経験
※RPA及びOCRを用いた自動起票を導入済みのため
求める人物像
- 粘り強く業務に取り組むことができる方
- ビジネスの現場や周囲のメンバーと密にコミュニケーションがとれる方
- 全体最適という広い視野で考えることができる方
- 課題を自ら提案し、改善を進めることができる方
入社後のキャリアパス
まずはご経験を踏まえつつニフティ単体決算業務に慣れて頂き経験を積んで頂くことを想定しております。
また非上場企業ではありますがノジマグループの子会社として内部統制対応や会計監査対応、連結PKG等への対応や当社連結決算対応、複数の当社子会社に対しての指導・育成及び交流もありますので、能力・ご意向に合わせて幅広くご活躍頂くことが可能となっております。
職種 / 募集ポジション | 経理(決算担当者) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 下車 徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線「中野坂上」駅 下車 徒歩8分 JR線「新宿」駅 下車 徒歩15分 |
勤務時間 | 9:00~17:45(実働7時間45分) ※フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~14:00) |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) 自社サービス利用補助(@nifty光回線利用の場合:2,000ポイント/月補助、@nifty優待全額補助) 退職金制度 通勤費 ファミリーアシスト給付(対象付与家族1名につき12,000円/月) 資格手当(電気通信主任技術者10,000円/月ほか) 企業内労働組合(ユニオンショップ制) |
休日・休暇 | 2025年度年間休日126日 完全週休2日制(土・日・祝日) 有給休暇(初年度から20日 ※期間の途中で入社の場合は期間按分付与) 積立休暇(年5日付与/育児・介護等の事由で時間単位で取得可能) リフレッシュ休暇 慶弔休暇ほか |
スキルアップ制度 | 書籍購入費用補助(20,000円/年) 資格取得支援制度 社外セミナー受講費用補助 LT大会 昇格研修 N1!制度 など |
会社名 | ニフティ株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒169-8333 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー(18階受付) |
代表取締役社長 | 前島 一就 |
従業員 | 392名(2024年4月時点) |