1.業務概要
本社経理部にて、各種経理・会計・財務業務をご担当いただきます。
◆業務内容
当社で継続して一連の経理キャリアを積みたいと考えている方を募集いたします。
これまでのご経験や適性に応じて、以下のいずれかの業務をご担当いただきます。
【メイン業務】
・入出金、債権債務管理業務
・四半期/年次決算業務(単体/連結)
・法人税/消費税/国際税務など税務全般
◆会計・税務など経理の基礎知識をもとに、事業部門の計数管理など部署間のローテーションを通じた広範な実務経験にて、将来の経理人材として企画・総括・事業支援などに活躍していただきます。また、将来的に海外へ駐在していただく可能性もございます。
2.配属組織
【配属部署】
経理部 財務・経理G/監理G(総合職)
3.応募要件
◆必須要件
【学歴/専攻】
・大学卒業以上
【ご経験/スキル】
・経理実務経験(目安:3年以上)
・日商簿記2級以上
【人物像】
・当社で継続して、一連の経理キャリアを積みたいと考えている方
・積極性や意欲があり、真面目に誠実に仕事に取り組める方
・コミュニケーション能力を発揮して業務遂行いただける方
◆歓迎要件
【ご経験/スキル】
・TOEIC600点程度の英語読解・メール対応ができる方
・製造業・上場企業での経理経験
・原価計算や税務、連結決算の経験
・海外駐在にチャレンジしたい方
職種 / 募集ポジション | 【恵比寿】経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定め:なし(※試用期間2ヶ月) |
給与 |
|
勤務地 | 【変更の範囲】 会社の定める事業所 |
勤務時間 | ・フレックスタイム制 コアタイム/10:00~12:00、または13:00~15:00とし、いずれかを選択 フレキシブルタイム/7:00~12:00、13:00~22:00 標準的な勤務時間 09:00~17:30 ・休憩:60分 ・時間外労働:あり |
休日 | ・完全週休2日制(土日) ・年間休日:121日 ・年次有給休暇:最大21日 ・慶弔休暇/積立保存休暇等あり |
福利厚生 | ・社宅 ・独身寮 ・財形貯蓄制度 ・社員持株会 ・選択制企業型確定拠出年金 |
加入保険 | ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙(ビル内一部に喫煙所あり) |
配属先 | 経理部 【変更の範囲】 会社の定める職務 |
転勤 | あり(範囲:全国) ※当面なし ※将来的には経営幹部候補生として転勤の可能性があります。 |
選考フロー | 書類選考 ↓ web適性検査 ↓ 面接2~3回 ※本社にて対面 一次のみ遠方お住まいの方はweb面接相談可 ※最終面接のみ当社規定額の交通費支給あり |
会社名 | 日油株式会社 |
---|---|
創立 | 1937(昭和12)年6月1日 |
設立 | 1949(昭和24)年7月1日 |
資本金 | 177億4,200万円(2025年3月31日現在) |
従業員 | 1,895名(2025年3月31日現在) |
本社所在地 | 〒150-6012 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー |
拠点 | 【本社】 恵比寿 【支社】 大阪 【支店】 名古屋/福岡 【営業所】 札幌 【工場】 川崎/愛知/尼崎/大分 【研究所】 筑波/川崎/愛知/尼崎/大分 【海外】 アメリカ/ドイツ/中国/インドネシア 等 |
事業内容 | 脂肪酸類、医療・化粧品用基材、有機過酸化物、産業用爆薬、宇宙ロケット用固体推進薬、食用加工油脂、健康関連食品、生体関連材料、ドラッグデリバリーシステム用素材などの製造・販売 |
主要製品 | 【機能材料事業】 ・脂肪酸 ・脂肪酸誘導体 ・界面活性剤 ・有機過酸化物 ・機能性ポリマー ・石油化学品 ・電子情報製品 【化薬事業】 ・産業用爆薬類 ・防衛用発射薬、推進薬 ・宇宙開発用ロケット推進薬 【機能食品事業】 ・食用加工油脂 ・機能性油脂 ・機能性素材 ・油脂コーティング製品 【ライフサイエンス事業】 ・PEG誘導体 ・機能性脂質 ・生体関連材料 ・診断、研究用試薬 【防錆事業】 ・水系防錆処理剤 |
連絡先 | 日油株式会社 人事・総務部 人材開発グループ TEL:03-5424-6631 Mail:jinji@nof.co.jp |