新規事業!冷凍食品製造事業の食品開発担当を募集。
安定した給食業界で冷凍弁当製造開発を中心に
安全・安心で高品質な商品を提供するお仕事です。
ワークライフバランス◎アニバーサリー休暇・有給休暇取得の推進・残業平均5h/月
プライベートの充実と仕事のやりがい、どちらも叶えられる職場です!
仕事内容
NSGグループで医療・福祉施設・学校等150ケ所以上で給食の調理、食事の提供サービスを
展開する株式会社日本フードリンクにおいて、冷凍食品製造事業の食品開発をご担当いただきます。
具体的には…
・市場調査・分析
・食品の企画・開発
・製造工程の設計・管理
・品質管理・衛生管理
・厨房業務全般
・顧客対応 など
●配属先:冷蔵品(クックチル)製造チーム
部門長-栄養士2名-調理員16名(パート含む)
このチームに加わり、冷凍弁当製造開発にご尽力いただきます。
主に部門長と栄養士課長と相談しながら進めていく形となります。
応募資格
【必須】
・Word、Excel の基本操作スキル
・普通自動車運転免許
【歓迎】
・食品開発経験
・製造工程管理経験
・厨房機器選定経験
求める人物像
・明るく前向きに社内外の方とコミュニケーションをとってくださる方
・傾聴力のある方
・学び続ける意欲や向上心のある方
活躍する社員
関連ニュース
※NSGグループの概要などについては こちら をご確認ください。
職種 / 募集ポジション | 給食事業 食品開発/日本フードリンク |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定め無し |
給与 |
|
勤務地 | |
給与備考 | 月給(基本給):214,000円~280,000円 その他条件により以下を支給 ライフプラン支援手当(基本給の3.3%) 家族⼿当 子1人目3,000円/2人目2,000円/3人目以降1,500円 通勤⼿当 上限15,000円 昇給:給与改定年1回 賞与:年2回 ※会社業績および本人評価により決定 |
勤務時間 | 8:00~17:00、9:00~18:00(休憩60分)※シフト制 ※時間外労働 あり(月平均5時間) |
休日 | 2025年度:年間休日109日(日・祝・その他) ※会社カレンダーにより土曜月1~2回程度出勤 ・年次有給休暇 ・産前・産後休業 ・育児休業 ・子の看護等休暇 ・介護休業 ・介護休暇 ・アニバーサリー休暇制度 |
福利厚生 | ・定期健康診断 ・確定拠出年金制度 ・育児短時間勤務 ・介護短時間勤務 ・NSGグループ企業の割引特典 (学習塾、各種習い事スクール、ホテルイタリア軒レストラン、賃貸不動産の仲介手数料、メディカルフィットネス ロコパーク など約70種) ・永年勤続表彰制度 など |
加入保険 | ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 |
試用期間 | 試用期間あり 期間 3ヵ月 試用期間中の労働条件:同条件 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 (喫煙場所あり) |
募集法人 | 株式会社日本フードリンク |
募集法人概要 | 設 立:1986年 従業員数:1,003名(2025年3月時点) 事業内容:学校、病院、福祉施設などにおける給食受託業務 食品加工業 自動販売機設置斡旋事業 特 徴:食の安全を担う専門家として地域の健康づくりに貢献しています。 食の原点を支える米どころ新潟に根差し、この地から安全で安心な 食事を提供してまいります。 関連会社:株式会社ライフプロモート(給食食材卸・開発) 株式会社アグリライフ(農業) |
備考 | 業務内容の変更の範囲:会社の定める業務 就業場所の変更の範囲:新潟県内の事業所 |
会社名 | NSGグループ |
---|---|
設立 | 1976年11月 |
代表者 | 池田 祥護 |
主な事業内容 | 大学院大学、大学、専門学校、高等学校、学習塾、各種スクール、検定・出版事業、医療・福祉事業、商社、ビルメンテナンス業、広告代理業、スポーツマーケティング、建設業、ゴルフ場、ホテル業、飲食業、総合給食業、服飾・アパレル業、IT・ソフトウェア事業、webソリューション、人材サービス業、アウトソーシング、起業支援・コンサルティング業 等 |
法人・団体数 | 101法人※2024年12月実績 |
従業員数 | 13,020名 ※2024年12月実績 |
国内拠点数 | 808ヵ所 ※2024年12月実績 |
売上高 | 1,190億円 ※2024年12月実績 |