この会社の求人を探す
雇用形態
事業領域
職種
全 9 件中 9 件 を表示しています
-
【法人営業】ICTで幸福で豊かな社会を実現する|年間休日126日|残業少なめ
ジェイ・エス・エスは、NSGグループのICTを担う企業であると同時に、グループで培ったノウハウをベースとした製品・サービスをグループ外のお客様にも提供しております。 NSGグループは、学校教育、医療、福祉介護、食・農業、スポーツなど、多岐にわたる事業を展開しており、幅広く恵まれた事業分野でICT業務に携わり、様々な業務に挑戦したり、スキルアップができる環境が整っております。 座学等のOff-JTと配属先でのOJT研修が充実しており、業界未経験の方も安心してスタートできます。 私たちと一緒にICTで世の中に貢献したい方をお待ちしております。 年間休日126日・フレックスタイム制・テレワーク可能! 生活スタイルにあわせて仕事をすることができるので自分らしく働くことができます。 仕事内容 NSGグループでICT・ソフトウェア事業を展開する株式会社ジェイ・エス・エスにおいて、 既存顧客向けの法人営業をご担当いただきます。 具体的には・・・ ・既存顧客からの問い合わせ対応 ・見積もり、提案書の作成 ・販売プロセスの標準化・改善 ・既存顧客へのフォロー など 【主な取扱い商材】 ・ハードウェア(PC/サーバー/ネットワーク機器) ・ソフトウェア(セキュリティ製品/業務アプリ) ・Microsoft 365(ライセンス/Intune/Defender/Teams) ・クラウドサービス・ライセンス(Azure/各種SaaS) ・情報セキュリティコンサルティング(ルール作成支援/運用支援) 【主な取引先】 ・NSGグループ内法人 ・教育機関(大学・専門学校・高校等) ・医療機関 ・福祉施設 など 応募資格 【必須】 ・営業経験1年以上 【歓迎】 ・ITハードウェア/ソフトウェアの法人営業経験 ・ICT機器やクラウドシステム商材の提案経験 ・購買・プリセールス・PM のいずれか3 年以上 ・1千万円超または数百台規模以上の案件計画・推進経験 ・ベンダー・社内複数部門との調整・交渉実務 ・普通自動車運転免許 求める人物像 ・お客様と長期的な関係性を築き、アップセル・クロスセルを自然に実現できる方 ・お客様の潜在ニーズを引き出し、最適な提案ができる方 ・インシデント発生時に迅速かつ的確に対応できる方 ・ITトレンドや自社商材のアップデートを積極的にキャッチアップする学習意欲のある方 活躍する社員 関連ニュース ※NSGグループの概要などについては こちら をご確認ください。
-
【新規提案営業】ICTで幸福で豊かな社会を実現する|年間休日126日|残業少なめ
ジェイ・エス・エスは、NSGグループのICTを担う企業であると同時に、グループで培ったノウハウをベースとした製品・サービスをグループ外のお客様にも提供しております。 NSGグループは、学校教育、医療、福祉介護、食・農業、スポーツなど、多岐にわたる事業を展開しており、幅広く恵まれた事業分野でICT業務に携わり、様々な業務に挑戦したり、スキルアップができる環境が整っております。 座学等のOff-JTと配属先でのOJT研修が充実しており、業界未経験の方も安心してスタートできます。 私たちと一緒にICTで世の中に貢献したい方をお待ちしております。 年間休日126日・フレックスタイム制・テレワーク可能! 生活スタイルにあわせて仕事をすることができるので自分らしく働くことができます。 仕事内容 NSGグループでICT・ソフトウェア事業を展開する株式会社ジェイ・エス・エスにおいて、 新規提案営業業務をご担当いただきます。 具体的には・・・ ・自社パッケージ商品(MyiD、サクラ)の新規営業 ・企画、新規ユーザー提案、既存ユーザーサポート業務 ・新規ユーザー向けのウェビナー企画 ・web問合せ、展示会開催 ・販促物作成(提案資料、チラシ、パンフレット等) ・活用事例の制作(事例紹介、インタビュー、実績学校掲載)など ※問合せからのアプローチで、飛び込みはございません。 Webからのインバウンドがメインです。 ※新規受注先は、新潟の企業が半数ですが、他地域からも受注しております。 応募資格 【必須】 ・営業経験1年以上 【歓迎】 ・IT業界経験 ・学校もしくは大学にて提案営業に従事した経験 ・普通自動車運転免許 求める人物像 ・業務指示を理解し、的確に遂行できる方 ・傾聴力のある方 ・顧客との折衝が苦にならない方 身分証アプリ MyiDとは ・会員証、学生証、社員証など、MyiDではあらゆる身分証をスマホアプリでご利用できます。 ・身分証としての機能だけでなく、学校内・法人内でのコミュニケーションも実現します。 ・既に多くの学校様、企業様にご利用いただいています。 【MyiDの3つのメリット】 手間削減・コストカット:即時発行ができ、用紙・印刷にかかっていたコストを削減 簡単導入:スマホ・タブレット・パソコンから簡単に利用開始可能(サーバー設置不要) コミュニケーション:学校内・法人内でのコミュニケーションも活性化 活躍する社員 関連ニュース ※NSGグループの概要などについては こちら をご確認ください。
-
【カスタマーサクセス】ICTで幸福で豊かな社会を実現する|年間休日126日|残業少なめ
ジェイ・エス・エスは、NSGグループのICTを担う企業であると同時に、グループで培ったノウハウをベースとした製品・サービスをグループ外のお客様にも提供しております。 NSGグループは、学校教育、医療、福祉介護、食・農業、スポーツなど、多岐にわたる事業を展開しており、幅広く恵まれた事業分野でICT業務に携わり、様々な業務に挑戦したり、スキルアップができる環境が整っております。 私たちと一緒にICTで世の中に貢献したい方をお待ちしております。 年間休日126日・フレックスタイム制・テレワーク可能! 生活スタイルにあわせて仕事をすることができるので自分らしく働くことができます。 仕事内容 NSGグループでICT・ソフトウェア事業を展開する株式会社ジェイ・エス・エスにおいて、 カスタマーサクセス(既存顧客運用サポート)業務をご担当いただきます。 具体的には… ・自社パッケージ商品(MyiD、サクラ)の、カスタマーサクセス(既存顧客運用サポート)業務 導入支援、導入定着のサポート業務 ・既存顧客からの掘り起こし、商談 ・既存顧客営業(無償から有償への提案営業) ・既契約の企業に対するアフターフォロー ・導入事例のウェビナー企画 ・販促物作成(提案資料、チラシ、パンフレット等) ・活用事例の制作(事例紹介、インタビュー、実績学校掲載)など 応募資格 【必須】 ・営業経験1年以上 【歓迎】 ・IT業界経験 ・学校もしくは大学にて提案営業に従事した経験 ・普通自動車運転免許 求める人物像 ・業務指示を理解し、的確に遂行できる方 ・傾聴力のある方 ・顧客との折衝が苦にならない方 身分証アプリ MyiDとは ・会員証、学生証、社員証など、MyiDではあらゆる身分証をスマホアプリでご利用できます。 ・身分証としての機能だけでなく、学校内・法人内でのコミュニケーションも実現します。 ・既に多くの学校様、企業様にご利用いただいています。 【MyiDの3つのメリット】 手間削減・コストカット:即時発行ができ、用紙・印刷にかかっていたコストを削減 簡単導入:スマホ・タブレット・パソコンから簡単に利用開始可能(サーバー設置不要) コミュニケーション:学校内・法人内でのコミュニケーションも活性化 活躍する社員 関連ニュース ※NSGグループの概要などについては こちら をご確認ください。
-
【ポテンシャル採用/ウェブアプリ開発エンジニア】ICTで幸福で豊かな社会を実現する|年間休日126日|残業少なめ
ジェイ・エス・エスは、NSGグループのICTを担う企業であると同時に、グループで培ったノウハウをベースとした製品・サービスをグループ外のお客様にも提供しております。 NSGグループは、学校教育、医療、福祉介護、食・農業、スポーツなど、多岐にわたる事業を展開しており、幅広く恵まれた事業分野でICT業務に携わり、様々な業務に挑戦したり、スキルアップができる環境が整っております。 お人柄や意欲重視のポテンシャル採用です。 エンジニアとしてキャリアアップを目指しながら 私たちと一緒にICTで世の中に貢献したい方をお待ちしております。 年間休日126日・フレックスタイム制・テレワーク可能! 生活スタイルにあわせて仕事をすることができるので自分らしく働くことができます。 仕事内容 NSGグループでICT・ソフトウェア事業を展開する株式会社ジェイ・エス・エスにおいて ウェブアプリ開発エンジニア業務をご担当いただきます。 具体的には… ・自社提供クラウドサービス(MyiD,サクラ)の開発、テスト、保守 ・スマートフォン向けモバイルアプリ開発、テスト、保守 ・ユーザーからの問い合わせ対応 など 今後は、UI,UXの改善や、セキュリティ対策、パフォーマンスの改善も していきたいと考えています。 応募資格 【必須】 ・JavaScript、Html、CSSを用いたWebアプリケーションの開発経験1年以上 ・JavaやC#など、オブジェクト指向言語を用いた実務経験1年以上 ・RDBMSを用いた開発経験1年以上 【歓迎】 ・React、TypeScriptを用いたWebアプリケーションの開発経験(1年以上) ・Spring Bootを用いたWebアプリケーションの開発経験(1年以上) ・Microsoft AzureやAWS等、クラウドコンピューティングの活用経験(1年以上) ・テスト自動化に対する知見または開発経験 ・基本情報処理または応用情報技術者試験合格 ・普通自動車運転免許 求める人物像 ・コミュニケーション能力に自信のある方 ・業務指示を理解し、的確に遂行できる方 活躍する社員 関連ニュース ※NSGグループの概要などについてはこちらをご覧ください。
-
【ウェブアプリ開発エンジニア】ICTで幸福で豊かな社会を実現する|年間休日126日|残業少なめ
ジェイ・エス・エスは、NSGグループのICTを担う企業であると同時に、グループで培ったノウハウをベースとした製品・サービスをグループ外のお客様にも提供しております。 NSGグループは、学校教育、医療、福祉介護、食・農業、スポーツなど、多岐にわたる事業を展開しており、幅広く恵まれた事業分野でICT業務に携わり、様々な業務に挑戦したり、スキルアップができる環境が整っております。 私たちと一緒にICTで世の中に貢献したい方をお待ちしております。 年間休日126日・フレックスタイム制・テレワーク可能! 生活スタイルにあわせて仕事をすることができるので自分らしく働くことができます。 仕事内容 NSGグループでICT・ソフトウェア事業を展開する株式会社ジェイ・エス・エスにおいて ウェブアプリ開発エンジニア業務をご担当いただきます。 具体的には… ・自社提供クラウドサービス(MyiD,サクラ)の開発、テスト、保守 ・スマートフォン向けモバイルアプリ開発、テスト、保守 ・ユーザーからの問い合わせ対応 など 今後は、UI,UXの改善や、セキュリティ対策、パフォーマンスの改善も していきたいと考えています。 応募資格 【必須】 ・JavaScript、Html、CSSを用いたWebアプリケーションの開発経験5年以上 ・JavaやC#など、オブジェクト指向言語を用いた実務経験5年以上 ・RDBMSを用いた開発経験5年以上 【歓迎】 ・React、TypeScriptを用いたWebアプリケーションの開発経験(2年以上) ・Spring Bootを用いたWebアプリケーションの開発経験(3年以上) ・Microsoft AzureやAWS等、クラウドコンピューティングの活用経験(3年以上) ・テスト自動化に対する知見または開発経験 ・基本情報処理または応用情報技術者試験合格 ・普通自動車運転免許 求める人物像 ・コミュニケーション能力に自信のある方 ・業務指示を理解し、的確に遂行できる方 活躍する社員 関連ニュース ※NSGグループの概要などについてはこちらをご覧ください。
-
【ポテンシャル採用/モバイルアプリ開発エンジニア】ICTで幸福で豊かな社会を実現する|年間休日126日|残業少なめ
ジェイ・エス・エスは、NSGグループのICTを担う企業であると同時に、グループで培ったノウハウをベースとした製品・サービスをグループ外のお客様にも提供しております。 NSGグループは、学校教育、医療、福祉介護、食・農業、スポーツなど、多岐にわたる事業を展開しており、幅広く恵まれた事業分野でICT業務に携わり、様々な業務に挑戦したり、スキルアップができる環境が整っております。 お人柄や意欲重視のポテンシャル採用です。 エンジニアとしてキャリアアップを目指しながら 私たちと一緒にICTで世の中に貢献したい方をお待ちしております。 年間休日126日・フレックスタイム制・テレワーク可能! 生活スタイルにあわせて仕事をすることができるので自分らしく働くことができます。 仕事内容 NSGグループでICT・ソフトウェア事業を展開する株式会社ジェイ・エス・エスにおいて モバイルアプリ開発エンジニア業務をご担当いただきます。 具体的には… ・スマートフォン向けモバイルアプリ開発、テスト、保守 ・モバイルアプリに関する技術調査及び検証 ・スマートフォンOSバージョンアップに伴うアプリ更新対応及び検証 ・アプリのビルド~ストア公開 など 応募資格 【必須】 ・JavaScript,Html,CSSを用いたWebアプリケーションの開発経験1年以上 【歓迎】 ・React,Typescriptを用いたWebアプリケーションの開発経験(1年以上) ・ハイブリッドアプリまたはネイティブアプリの開発経験(1年以上) ・Android,iOSの両ネイティブアプリに対する知見(OSバージョン・機種等に依存する課題の解決手法等) ・テスト自動化に対する知見または開発経験 ・基本情報処理技術者試験、応用情報技術者試験合格 ・普通自動車運転免許 求める人物像 ・コミュニケーション能力に自信のある方 ・業務指示を理解し、的確に遂行できる方 活躍する社員 関連ニュース ※NSGグループの概要などについてはこちらをご覧ください。
-
【モバイルアプリ開発エンジニア】ICTで幸福で豊かな社会を実現する|年間休日126日|残業少なめ
ジェイ・エス・エスは、NSGグループのICTを担う企業であると同時に、グループで培ったノウハウをベースとした製品・サービスをグループ外のお客様にも提供しております。 NSGグループは、学校教育、医療、福祉介護、食・農業、スポーツなど、多岐にわたる事業を展開しており、幅広く恵まれた事業分野でICT業務に携わり、様々な業務に挑戦したり、スキルアップができる環境が整っております。 私たちと一緒にICTで世の中に貢献したい方をお待ちしております。 年間休日126日・フレックスタイム制・テレワーク可能! 生活スタイルにあわせて仕事をすることができるので自分らしく働くことができます。 仕事内容 NSGグループでICT・ソフトウェア事業を展開する株式会社ジェイ・エス・エスにおいて モバイルアプリ開発エンジニア業務をご担当いただきます。 具体的には… ・スマートフォン向けモバイルアプリ開発、テスト、保守 ・モバイルアプリに関する技術調査及び検証 ・スマートフォンOSバージョンアップに伴うアプリ更新対応及び検証 ・アプリのビルド~ストア公開 など 応募資格 【必須】 ・JavaScript,Html,CSSを用いたWebアプリケーションの開発経験5年以上 【歓迎】 ・React,Typescriptを用いたWebアプリケーションの開発経験(2年以上) ・ハイブリッドアプリまたはネイティブアプリの開発経験(2年以上) ・Android,iOSの両ネイティブアプリに対する知見(OSバージョン・機種等に依存する課題の解決手法等) ・テスト自動化に対する知見または開発経験 ・基本情報処理技術者試験、応用情報技術者試験合格 ・普通自動車運転免許 求める人物像 ・コミュニケーション能力に自信のある方 ・業務指示を理解し、的確に遂行できる方 活躍する社員 関連ニュース ※NSGグループの概要などについてはこちらをご覧ください。
-
【AIエンジニア】14事業101法人を有するグループ企業発のAI研究所|年間休日130日|残業少なめ
新潟人工知能研究所は、「人と地域と地球に寄り添うAI」をコンセプトに、NSGグループのベンチャー企業として2017年に設立されました。 人工知能を活用したプロダクトの開発や、企業に眠る様々なデータの総合的な分析やレポーティングにより、お客様の課題解決や意思決定のサポートを行っています。 また、セミナー開催や、大学、専門学校、スクール等、教育機関との連携事業や教材開発など、AI人材の育成にも力を入れています。 高等教育機関や企業との共同研究や学会発表の機会もあり、学術的な探究心を満たしながら、実用的な技術の開発や応用に取り組める環境を提供しています。 アットホームな雰囲気、年間休日130日、勤務時間9:30~18:00!ワークライフバランス◎ 将来性・成長性抜群!更なる事業拡大のための増員募集です。 仕事内容 NSGグループで人工知能に関する研究、データ解析、プロダクト開発等を行っている 株式会社新潟人工知能研究所において、AIエンジニアとしてご活躍いただきます。 具体的には… ・システムの受注開発(AIモデルを含む) ・システムアーキテクチャの設計と実装 ・サーバ・インフラの構築、運用、監視 ・クライアントとのコミュニケーションや、技術的な課題解決のサポート ・AI教育関連教材の開発 など 【開発環境】 Python、Azure、scikit-learn、TensorFlow、PyTorch、OpenCV、JavaScript など 応募資格 【必須】 ・AIシステム開発の実務経験3年以上 【歓迎】 ・AIやデータ解析を組み込んだシステムの実装経験 ・UI/UXデザインの経験や知識 サーバ・インフラの構築 ・運用経験 クラウドサービスの知識と実務経験 ・クライアントとの技術コンサルティング経験 求める人物像 ・新しいことへのチャレンジを楽しむことができる方 ・地方をAIで活性化させたいという社会的使命を感じられる方 ・ベンチャーマインドをお持ちの方 ・チームワークを重視し、他のエンジニアやデザイナーとの連携をスムーズに行える方 当社が目指すもの 人工知能を活用したプロダクトの開発や、企業に眠る様々なデータの解析により、お客様の課題解決や意思決定をサポートします。 さらに、大学や専門学校などの高等教育機関との連携や、社会人向けセミナーの実施、教材開発を通じて、AI人材の育成も推進しています。 「人と地域と地球に寄り添うAI技術の活用」をミッションとし、地域社会の生産性向上と地域創生への寄与を目指しています。 関連ニュース ※NSGグループの概要などについてはこちらをご確認ください。
-
【システムエンジニア】14事業101法人を有するグループ企業発のAI研究所|年間休日130日|残業少なめ
新潟人工知能研究所は、「人と地域と地球に寄り添うAI」をコンセプトに、NSGグループのベンチャー企業として2017年に設立されました。 人工知能を活用したプロダクトの開発や、企業に眠る様々なデータの総合的な分析やレポーティングにより、お客様の課題解決や意思決定のサポートを行っています。 また、セミナー開催や、大学、専門学校、スクール等、教育機関との連携事業や教材開発など、AI人材の育成にも力を入れています。 高等教育機関や企業との共同研究や学会発表の機会もあり、学術的な探究心を満たしながら、実用的な技術の開発や応用に取り組める環境を提供しています。 アットホームな雰囲気、年間休日130日、勤務時間9:30~18:00!ワークライフバランス◎ 将来性・成長性抜群!更なる事業拡大のための増員募集です。 仕事内容 NSGグループで人工知能に関する研究、データ解析、プロダクト開発等を行っている 株式会社新潟人工知能研究所において、システムエンジニアとしてご活躍いただきます。 具体的には… ・システムの受託開発 ・システムアーキテクチャの設計と実装 ・サーバ・インフラの構築、運用、監視 ・クライアントとのコミュニケーションや、技術的な課題解決のサポート ・AI教育関連教材の開発 など 【開発環境】 Python、Azure、scikit-learn、TensorFlow、PyTorch、OpenCV、JavaScript など 応募資格 【必須】 ・システム開発の実務経験3年以上 ・プロトタイプレベルのWebシステムを、フロントエンドからバックエンドまで自力で構築できる方 ・クラウドサービスの構築と維持に関する経験を有する方 ・SQLとリレーショナル・データベースの知識を有する方 【歓迎】 ・統計解析や機械学習アルゴリズムに関する知識を有する方 ・プロトタイプレベルのUIデザインができる方 ・モバイルアプリ開発の経験を有する方 ・コンピュータ・サイエンスの応用知識を有する方(応用情報技術者レベル以上) ・セキュアプログラミングの知識を有する方(情報処理安全確保支援士レベル相当) ・E資格、G検定、応用情報技術者試験合格者 求める人物像 ・新しいことへのチャレンジを楽しむことができる方 ・地方をAIで活性化させたいという社会的使命を感じられる方 ・ベンチャーマインドをお持ちの方 ・チームワークを重視し、他のエンジニアやデザイナーとの連携をスムーズに行える方 当社が目指すもの 人工知能を活用したプロダクトの開発や、企業に眠る様々なデータの解析により、お客様の課題解決や意思決定をサポートします。 さらに、大学や専門学校などの高等教育機関との連携や、社会人向けセミナーの実施、教材開発を通じて、AI人材の育成も推進しています。 「人と地域と地球に寄り添うAI技術の活用」をミッションとし、地域社会の生産性向上と地域創生への寄与を目指しています。 関連ニュース ※NSGグループの概要などについてはこちらをご確認ください。
全 9 件中 9 件 を表示しています