業績好調のP・O・Pホールディングスで営業スタッフを増員募集!
【こんな会社です】
◆自分の仕事が目に見えるカタチに!
商社として、自社のPB(プライベートブランド)商品や海外から輸入した商品など様々な商品を扱っています。
その中でも食品関係のパッケージデザインを担当することも多いので、自分が関わった“あの商品”が近所のスーパーに並ぶ!なんてことも、もちろんあります!
仕事内容
関西圏を中心に販促用品、包装資材、パッケージ、ラッピング用品、衛生資材(手袋や洗剤など)を提案・販売するお仕事です。
取引先は食品工場や介護施設、病院、各種メーカー、代理店などです。
お客様のニーズに応じて、新しいパッケージやラッピングのアイデアを提案し、時には一緒に新商品を生み出すことも!
営業スタイルは、カーシェアやレンタカーを活用したフットワークの軽い地域密着型。
納品は外注対応のため営業活動に集中できます。
既存顧客へのルート営業を中心に、一部新規開拓も担当していただくことがあります。
未経験でも大歓迎!
営業スキルや商品知識をしっかり学べる環境です◎
入社後、まずは営業ルートや扱う商品についての研修を行います。
その後、OJTのような体制で先輩社員と同行し、実務を習得していただきます。
希望があればロープレをするなど、あなたのスキルに合わせて一緒に成長していきましょう!
月1回の上司面談で、困ったことや目標について気軽に相談できる体制もあります。
職場環境
現在スタッフは、20代~50代の社員とパートを合わせて7名。
大所帯ではないので、良い意味で気を遣わずに和気あいあいとしており、自分の意見も遠慮なく発信できる環境です。
出張で不在がちな営業メンバーを、社内のサポート課がしっかりフォローします◎
また、堺筋本町駅から徒歩3分とアクセスの良さはばっちり!
近くに美味しい飲食店が多いので、気になるお店にふらっとランチを食べに行けることも嬉しいポイントの1つです!
先輩営業からのメッセージ
当社の営業は、“売るだけ”ではなく“アイデアを形にしていく”仕事です。
実際に営業の仕事をしながら、商品づくりにもどんどん関わっています。
たとえば、ユーザーさんと一緒に企画したノベルティが色々なところで使用されていたり、
食品メーカーと組んで開発した商品が全国の大型量販店に並んだりしています。
最近では、日本ではまだ見かけないような資材を使って、食品のパッケージを提案・実現しています。
もちろん、最初から全部できる必要はありません。
やる気があって、これからのキャリアをしっかり築いていきたいという方であれば、私たちがイチからお教えします。
研修は、実際のユーザーを引き継ぎながら、あなたのペースに合わせて進めていくのでご安心ください。
希望があればロールプレイングをするなど、「挑戦したい!」という気持ちがあれば、どんどん背中を押していきます。
「営業にちょっと興味がある」
「モノづくりやアイデア企画にも関わっていきたい」
「いろんなことにチャレンジしてみたい」
そんな挑戦したい気持ちがある方をお待ちしています!
職種 / 募集ポジション | PTR関西 食品包装資材の提案営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 大阪メトロ 堺筋本町駅から徒歩3分 ※勤務開始日より、P・O・Pトレーディング株式会社 出向となります。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分) |
休日 | ■週休2日制(土日祝)※月1回土曜出勤あり ■有給休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■リフレッシュ休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備 通勤手当 (上限31,600円) 家族手当 (配偶者5,000円、子ども1万円※19歳以上は5,000円) 退職金制度(勤続3年以上) 自己啓発支援制度(会社指定全額負担/その他半額負担) 通信教育300講座以上/社外セミナー参加可能 メンタルヘルス相談窓口(産業医) 娯楽施設、宿泊、飲食などの割引チケット制度 慶弔給付金制度 試用期間:3ヶ月(固定残業代支給なし。残業代は別途支給) |
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | 屋外喫煙所 |
会社名 | P・O・Pホールディングス株式会社 |
---|---|
代表取締役 | 松澤 元太 |
創業 | 1958年 |
設立日 | 2018年 1月 |
資本金 | 9,000,000円(グループ計6,300万円) |
事業内容 | 販促用品の企画製造販売 |
所在地 | 本社:岡山県岡山市南区浦安南町220-1 TEL: 086-261-2100 FAX: 086-261-1110 |
営業エリア | 全国47都道府県 |
従業員数 | 220名(パート・アルバイト含む) |
休業日 | 土曜・日曜・祝日 大型連休(GW・夏季・年末年始) |