1. 株式会社プテロン・コンサルティング
  2. 株式会社プテロン・コンサルティング 採用情報

株式会社プテロン・コンサルティング 採用情報

株式会社プテロン・コンサルティング

Mission

 ☞ ビジネスとITを融合する触媒となり、企業に“本質的な変革”と“成長”をもたらす

 ☞ 関わる全ての人に愛情を持ち、知識やマインドを出し惜しみしない。

Message

 ☞ 当社は戦略だけを描いてクライアントの現場任せにすることを良しとしません。
 ☞ コンサルタントとして高い視座は持ちつつも、現場に入り込み人々を先導し、

     ときには教えを請いながら泥臭くプロジェクトを前に進めます。
 ☞ また社員一人一人を放置することなく、会社全体で一つというファミリー感という雰囲気で
     相互フォローしあいながら、会社全体の価値を高めております。
 ☞ 大人の青春を謳歌するべく、互いに高め合いながら、感動を共にしましょう。

Pteron(プテロン)に込められた2つの意味​

  • クライアント
    古代ギリシャ語で翼を意味する社名には、クライアントと高め合う関係を築き、​はるか高みへともに羽ばたいていくという願いが込められています。
    そのため当社が保有する知識、スキル、マインドは惜しむことなくクライアントに​シェアされるべきであると考えており、期待を超えるために当社も成長し続けるという決意を持っています
  • IT業界
    IT業界の待遇をもっと引き上げたいという想いを持っています。​特にSEは10年も働くと給与もスキルも頭打ちになりやすいため、このキャリアの天井を打ち破り、ITコンサルタントとして生き生きと羽ばたいてもらうという意味が込められています。

求める人物像

  1. 成長に対して貪欲な人
  2. 泥臭くても顧客の課題解決にこだわりたい人
  3. 仲間を大切にしともに目標達成の喜びを分かち合いたい人

ファミリー感を生み出すフラットなカルチャー


  • ボード会

毎週開催の役員会には「会社の経営を学ぶ/知る権利」としてメンバーも参加できます。当社は出来立ての会社であり課題も山積みですが、スピード感あふれる情報共有と優秀なコンサルタント同士のディスカッション・そしてスタートアップ経営者のリアルな意思決定を肌で感じることで、高い視座を持ったコンサルタントに成長することができます。

  • プテロン・コーチングサポート

代表の山田を含めたボードメンバーに「プロコーチ」資格保持者が2名在籍。
従業員一人一人の可能性を引き出し、“キャリアのゴール”を設定します。
一般に、コーチングサービスは上場企業の役員などハイクラス層が活用することが多いですが、弊社では一般社員もコーチングを受けることが可能でマインドの変革をサポートします。

  • 工夫された人口分布

上位職がメンバー層を面倒見やすいように、「ドラム缶型の人口分布」になるよう、採用時点でコントロールしながら、要員計画を立案&推進

充実した人材開発制度

当社では、クライアントだけでなく社員にも各自が保有する知識、スキル、マインドを全てシェアします。ITコンサルタントを科学し、OJT/OffJTの両面で人材育成に力を注ぎ、高度IT人材に育て上げ、日本の社会に貢献します。研修コンテンツは社内だけでなくクライアントからも「ぜひ使わせてほしい!」と評価をいただいています。

  • 入社時研修
    コンサル未経験の人材が早期に現場で活躍できるよう、入社時は2週間程度の集中的なトレーニングを提供しています。顧客の課題解決に必要なスキルを主軸に、コンサルタントに必要な素養を身につけることが可能です。

  • プテロンカレッジ
    現場配属後もコンサルタントとしてよりハイレベルなスキルを身につけることができるよう研修を用意しています。内容は様々ですが、「RFP受領から提案シミュレーション」「過去トラブル案件のしくじり先生教室」「大規模プロジェクトのプロジェクト計画立案ハンズオン」etc

  • ラーニングクエスト

社員発の様々な教育コンテンツをクエスト化して、成長マインドをくすぐるコンテンツが充実
 ※有名外資コンサル会社のPowerPointを煩悩の数だけ写して方法論を勉強する「写経会」
 ※世にあふれる最新技術、稀有なスキルなどを共有しあう「輪読会」
 ※クリティカルシンキングを徹底的に叩き込む「クリティカルシンキングブートキャンプ」
 etc

  • ピアラーニング

同じ目的を持った仲間との高密度な学習、コーチ/メンターによる充実のサポートにより難関資格取得を目指す「〇〇〇ガチンコファイトクラブ」
難関資格合格者は次回開催の講師として後人育成を行いながら自らも成長していく
 ※PMP、CBAP、情報処理安全確保支援士など稼動中