1. 株式会社リアークスファインド
  2. 株式会社リアークスファインド 採用情報
  3. 株式会社リアークスファインド の求人一覧
  4. プランナー

理念「人と不動産のかけ橋」

人と不動産の間に存在し繋げていけるかけ橋のような企業であるために、
利益のためだけで動くのでは無く、人生の豊かさを提供する企業になります。
「人生の豊かさを提供する企業」とは、「安全で安心出来る生活環境を整えた状態を提供すること」であり、それが弊社の使命だと考えます。

2028年~2029年で上場が目標

不動産売買事業、不動産管理事業、テクノロジー事業を展開し、
2028~2029年での上場を目指します。
なぜ上場するのか。それは、リアークスファインドの理念/方針を達成するためです。
上場することで得られる、資金、公益性、知名度、健全な経営体制のどれもが
不動産という特別な事業を持続的に進めていくために必要な要素です。
そして上場がゴールではありません。
目指す過程に様々な気づきと学びがあり、皆さん自身の成⾧に寄与するということをお約束します。非常に厳しい道のりですが、出来る限り皆さんを連れていけるよう努力します。道のりを振り返ったとき「リアークスファインドで働いて良かった」と感じてもらうため、環境や機会の提供を惜しむことはありません。

仕事内容

・現地調査 (1都3県)
・既存図面の書き起こし
・プラン考案
・リノベーションプラン図の作成
・天伏図の作成
・住設機器の選定(基本仕様は決まっております)
・会議の参加
・中間、完工確認
・資料作成
・建材や住設機器の見直し など

→現場管理は施工担当へバトンタッチ

【業務の流れ】
現地調査→プラン案の作成→プラン会議 →プラン修正→キックオフMTG→資料準備 →中間確認→完工確認→引渡し

★中古マンションのリノベーションプランを作成し、
プラン通りに仕上がることに責任を持つ仕事です。

★お客様のニーズを考え選ばれる空間をつくる 自分が考えたプランに沿って物件ができあがります! お客様の希望に沿うことで大きなやりがいを感じられます◎

「壁紙を変えたい!」
「水回りを交換したい」
「購入した物件をフルリノベーションしたい!」 など
案件は大小さまざまです◎

職種 / 募集ポジション プランナー
雇用形態 正社員
給与
月給
250,750円 〜 403,250円
固定残業代:なし
※経験やスキルを考慮して決定

・昇給年2回(2・8月)
・賞与年3回(3・9・12月/昨年度実績:2ヶ月分)
・交通費(全額)
・時間外手当
・資格手当 (宅建:月3万円、公認会計士:月5万円、税理士:月3万円など)
・中小企業退職金共済(規定有)
・慶弔見舞金(規定有)
・住宅手当(月2万円※寮・社宅制度利用者以外)
勤務地
東京都新宿区西新宿7-7-30小田急西新宿O-PLACE 6F
勤務時間
勤務形態:変形労働時間制
総労働時間:1ヶ月あたり163時間

1ヶ月単位の変形労働時間制
※基本的には9:30~18:30
休日
年間休日:115日
休  日:月8日~9日のシフト制

・有給休暇:6ヶ月後10日付与(法定)
・GW休暇(3〜5日)
・夏季休暇(3〜5日)
・年末年始休暇(3〜5日)
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・産前・産後休暇(取得&復職実績あり)
・育児休業・子の介護休暇(取得&復職実績あり)
・介護休業(有休とあわせて、5日以上連続での休暇を取得いただくことも可能です!)
福利厚生
【福利厚生】
<寮・社宅制度>
・社員寮 
└家具家電付き、水道光熱費、Wi-Fi込みで月5万円で住める!
・社宅制度
└家賃を最大5万円/月まで負担します!
加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
弊社の屋上に喫煙スペースがあります
会社情報
会社名 株式会社リアークスファインド
代表者
大人 慶太
設立
2013年2月5日
資本金
100,000,000円
従業員数
70名(2023年6月末)
事業内容
1.不動産商品の企画設計、販売、アフターサービス
2.不動産投資に関するサポート及びコンサルティング
3.不動産情報の収集処理及び提供業務
4.宅地建物取引業、不動産の売買・賃貸・仲介・保有並びにそれらに関するコンサルティング
5.損害保険代理業
6.前各号に付帯する一切の業務
関連会社
アイモアスペース株式会社
株式会社ディライト