会社概要
■国内外の大学や大手企業向けに、半導体関連FA装置などの高難度の一品受注設計・製造を手掛ける総合技術企業
■商社・製造・設計の三事業部を柱に安定した経営基盤を構築し、カーボンニュートラル技術に関わる開発にも注力
主要取引先
■国内大手メーカー(上場企業)・大学等の研究部門と多数の取引・採用実績
半導体・エレクトロニクス分野を中心に、幅広い産業分野へ製品を供給
⾧期的な信頼関係に基づく安定したビジネス展開
今後のビジョン
■素材技術の進化
高機能材料を活用した新製品の開発
■環境対応製品の推進
省エネ・高効率な部材の提案で持続可能な社会に貢献
■グローバル展開の強化
海外市場でのプレゼンス拡大を目指す
仕事内容
一品ものの半導体関連FA装置を中心に、構想・詳細設計からCAD図面作成、仕様打ち合わせ、組立・据付管理や量産化まで幅広くご担当いただきます。ゼロから最後まで一気通貫で、工程に携わることが可能です。
【具体的には】・構想検討、電気回路図の設計・CADを用いたシーケンス制御、制御盤設計・配線業務・部品の選定、見積もりの提示・企業との仕様打ち合わせ・システムの検証や不具合の確認、対応・現地での装置の組立、調整補助、解体、据え付け管理【使用CADソフト】AutoCAD(2D CAD)
【使用PLC】:三菱、オムロン、キーエンスなど
スキルアップに適した環境下です。
一品ものの装置を多く設計をしていますので都度スキルアップを身に染みて感じ取れますので、
やる気・向上心・責任感のある方、大歓迎です。
これまでの経験を活かして更なるスキルアップを当社と共にしてみませんか。
| 職種 / 募集ポジション | 電気設計 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 契約期間 | 期間の定め無し |
| 給与 |
|
| 勤務地 | 従業員専用駐車場有り |
| 勤務時間 | 8:20~17:00(午前10分、昼50分、午後10分、計70分休憩) 時間外労働有無:有(平均残業時間:20時間) |
| 休日 | 週休二日制、年間休日125日(昨年度実績) (土日祝日、夏季休暇、冬季休暇) 有給奨励日あり |
| 福利厚生 | 定期健康診断 |
| 加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
| 受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
| 退職金 | 退職金共済加入 |
| 対象となる方 | ◆高卒以上 ◆CADの操作経験 《必須》 ・CADの操作経験をお持ちの方 〈歓迎〉 ・電気回路設計の経験をお持ちの方(3年以上目安) ・PLC制御、タッチパネル画面作画設計経験(3年以上目安) ・熱・電磁界・流体解析経験 ・高周波誘導回路設計経験 |
| 配属先 | 設計部 グループ全体在籍計12名 ・機械設計7名、電気設計5名 ・配属先在籍計3名 機械設計1名、電気設計2名 <出張について> 装置設置作業による全国出張があります。 頻度(昨年度実績):3、4ヶ月に1回/1週間前後※装置規模、受注量による |
| 会社名 | 株式会社三幸富山センター |
|---|---|
| 代表者 | 高桑 康憲 |
| 従業員数 | 70名(group全体) |
| 拠点 | 株式会社三幸 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目5番地5号 PMO浜松町8階 TEL 03-5403-9250 FAX 03-5403-9251 仙台支店 〒980-8579 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-40 東北大学連携ビジネスインキュベータ T-Biz304号室 TEL 022-393-7427 FAX 022-393-7519 名古屋支店 〒464-0822 愛知県名古屋市千種区穂波町1-29 クレスト本山1003号 富山センター 〒939-2243 富山県富山市中大久保236-5 TEL 076-468-9001 FAX 076-468-9002 三幸九州TEC 〒860-0047 熊本県熊本市西区春日5-17-33 TEL 096-277-1994 FAX 096-277-1995 三幸コリア 京畿道華城市東灘大路706 Dongtan IT Vally2 1034号 |