セコムグループ×ICTで社会インフラを支える
セコムトラストシステムズ株式会社はセコム株式会社を親会社とする100%子会社です。
セコムグループの一員として、情報セキュリティサービスと大規模災害対策サービスを軸に、トータルな情報・ネットワークサービス事業を展開しています。自社保有のデータセンターを核として、お客様の「安全」「安心」を24時間365日守り続けるセコムの「オンライン・セキュリティシステム」をICT分野で支えているほか、セコムの妥協の許されない環境で培った高い技術力とオペレーション力を生かし、社会全体の安全・安心を支えています。
業務内容
お客様(大手生保)のシステム部門への常駐スタイルになります。
期待されている役割は要件定義、分析・設計、プログラム開発、テスト、保守・運用に至るまでの領域全般です。当該のお客様には既に当社社員が参画しており、その社員と共に業容拡大を図ってもらうことになります。
要素技術はWeb系または汎用コンピュータによるシステム開発になります。
システム提案や改善策なども積極的に行っていただける方、この仕事においてシステム開発及び管理能力の経験を積んでもらうことで、将来はプロジェクトマネージャーとしての活躍いただくことを期待しています。
※変更範囲:会社の定める業務
応募資格
■最終学歴
高卒以上
■必須条件
Web系(Java、JavaScript等)または汎用機(COBOL)の開発経験2年以上
■ 求める人物像
・顧客とのコミュニケーションを大切にし、柔軟な対応ができる方
・チームワークを重視し、協調性を持って業務に取り組める方
・技術力だけでなく、課題解決力や提案力を発揮できる方
・将来的にプロジェクトマネージャーや組織の責任者として活躍することを希望し、キャリアアップに意欲的な方を特に歓迎します
選考方法
書類選考→適性検査+一次面接→最終面接→内定
※変更の可能性あり
職種 / 募集ポジション | 【大阪】お客様向けシステム開発エンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定めなし ※セコム株式会社に入社後、セコムトラストシステムズ株式会社への在籍出向となります。 ■試用期間:3か月(勤務条件に変更なし、勤続年数に通算) |
給与 |
|
勤務地 | 大阪府内のお客様事業所での勤務となります。 【勤務地の変更範囲(転勤)】 入社時のコース選択により異なります。 ・全国転勤型:会社の定める場所 ・地域限定型:配属先の都道府県および隣接県 ・転勤なし :自宅からの通勤圏内 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) ※お客様指示による |
休日 | ■年間休日日数:120日 ※完全週休2日制(土日祝) ■年次有給休暇: 入社時…9日、6か月後…14日 以降勤続年数に応じて年間最大22日 ■その他休暇: 年始休暇(正月3が日) フレックス休暇(年間最大10日間の連続休暇) リフレッシュ休暇(勤続年数に応じ2週間の休暇) 慶弔特別休暇 産前産後休暇 育児休業(3歳まで) 介護休業(最長6ヶ月) |
福利厚生 | 財形貯蓄制度 社員持株会 団体保険 セコム直営保養所 提携保養施設/スポーツクラブ 資格取得支援制度 奨学金返還支援制度 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
退職金制度 | あり(勤続3年以上) 年金通算制度導入/確定拠出年金制度 |
テレワーク制度 | あり(週4回までを上限とする) |
服装 | ビジネスカジュアル |
副業 | 不可 |
会社名 | セコムトラストシステムズ株式会社 |
---|---|
設立年月 | 1985年(昭和60年)8月 |
代表者 | 代表取締役社長 西村 達之 |
年間売上高 | 508億円(2025年3月期) |
社員数 | 1,102名(2025年3月31日現在) |
資本金 | 14億6,880万円 |