全 3 件中 3 件 を表示しています
-
1dayサマーインターン!ビジネス視点を持つエンジニアを目指しませんか?
仕事内容 《1dayインターンについて》 理系学生の高倍率企業内定への道を切り開く!今後求められる人材になるための第一歩となる1dayインターン! こんな方におすすめ! ・時代背景やトレンドを紐解き、今後求められる人材の特徴を解像度を高く知りたい! ・今後求められるスキルや能力がどのようなものか、ワークを通じて体験したい! ・新規事業やビジネスプロデュース・ビジネスデザインに興味がある!! ・社会に大きなインパクトのある仕事に携わりたい! ・安定性や福利厚生も気になる! 《実施内容》 ※オンラインでの実施 ・今後必要とされる人材の特徴について講義 ・グループワーク ・CTO(開発責任者)によるフィードバック(個人・グループに対して) ※内容は一部変更になる場合がございます。 インターンシップを通じて、 今後の社会で求められるスキルや能力を、体験し、具体的に理解することができます。 【業務内容】 当社が運営する自社サービス(CtoBオークションプラットフォーム『SellCa』、およびBtoBマーケットプレイス『Quick×Quick』)のWebアプリケーションの開発・プロダクトマネジメントに携わっていただきます。課題の吸い上げ、分析、施策立案~要件定義~設計~開発~テストに至る全ての開発工程をご担当いただけます。 成長サービスの機能拡張や追加のみではなく、今後の事業展開に伴う新規開発にも携わることができるポジションとなります。 そのほか、ご志向によってはチームマネジメントや構築、改善にも携わることも可能で、早期からエンジニア数名をリーディングいただくことも可能です。 【ポジションの特徴】 プロダクトマネージャーとして、社内の現場の業務を観察、分析、ヒアリングし、より業務効率化するための施策を立案し、サービスの改善をしていくことが可能です。現場目線で、事業成長のためのシステム改善、質向上にダイレクトに貢献いただけることが魅力的なポジションです。 また、実際にご自身がリリースしたものをお客様に利用してもらいビジネスが動いていくことを感じることができる面白さがあります。また、お客様からの声もキャッチしやすく、特に喜びの声などは非常にやりがいを感じます。 【エンジニアの組織の特徴・文化について】 当社のエンジニア組織は、テック志向よりもプロダクト志向が重視されており、課題解決思考や目的思考を持ったメンバーが多い組織です。 できない理由、できていない事に焦点を向けるのではなく、次にどうするべきかに焦点を当てることを大切にしています。 また、開発はあくまで手段であり、ビジネスサイドのチームと密に連携を取って開発を進めることが多く、サービス・会社を成長させるべく、自由に意見を発言できる環境があります。 【サービスの成長に大きく関わることが可能】 当社が目指す「日本発のグローバルプラットフォームの構築」の実現のためには、まだまだサービスを磨き上げていく必要があります。 本ポジションでは事業運営担当や企画担当との相談の中で自身のアイディアをそのまま実現し、ユーザフィードバックを直接体験しながらサービスや会社の成長をダイレクトに感じる自社サービスならではの醍醐味を味わうことが可能です。 【組織に対するインパクトが大きい環境で働ける】 当社では、エンジニア・デザイナー組織だけでなく会社全体としてもまだまだ組織構築中です。特にエンジニア・デザイナーが所属する開発組織はまだまだ小さい組織で、今後拡大していくフェーズにあります。 開発業務だけではなくビジネスを成長させる経験、また組織を作っていく経験をしていただくことで、開発チーム、ひいては会社の新たな文化を作っていく面白さを体感いただけます。 【使用ツール・環境】 ■開発言語:PHP (Laravel)、JavaScript (React.js / Next.js)、Golang ■インフラ:AWS (EC2, ECS, ALB, WAF, CloudFront, Redis, Aurora MySQL, S3) / Docker ■周辺サービス:Datadog ■コード管理:Git / BitBucket、GitHub ■タスク管理:Jira ■コミュニケーション:Slack ■ドキュメンテーション:Confluence ■その他: ・作業マシン:極力ご希望に沿ったスペックでご準備をさせていただきます。(直近半年は、MacBook Pro(M3 Pro)などをご準備するケースが多い状況です) ・ツールなど:ChatGPT Team、Git Hub Copilot Business / Enterpriseなど、作業を効率化するためのツールも社員の声をきっかけに導入を進めている事例もございます。 続きを見る
-
【1dayサマーインターン】世界戦に挑み、勝ちに行くベンチャーのビジネスコースのサマーインターン
仕事内容 《1dayインターンについて》 就活必勝:Next Amazonを見抜け!徹底企業分析で差をつける1dayインターン 《実施内容》 ・今後必要とされる人材/成長する企業の特徴について講義 ・ 「Amazonはなぜ世界一のプラットフォーマーになれたのか?」を題材に今後伸びる企業を分析するグループワーク実施 ・役員によるフィードバック(個人・グループに対して) ※内容は一部変更になる場合がございます。 《こんな方におすすめ!》 ・時代背景やトレンドを紐解き、今後求められる人材の特徴を解像度を高く知りたい! ・今後求められるスキルや能力がどのようなものか、ワークを通じて体験したい! ・自分はどんなキャリアが向いているんだろう?と迷われている方 ・成長企業の特徴を知りたい! ・社会に大きなインパクトのある仕事に携わりたい! 【プログラム概要】 開催形式:オンラインor対面/1DAY 対象:27年卒業見込みの方 オンライン開催URL:https://meet.google.com/zqp-eowq-wga 開催日時:13:00~18:00 7月17日(木)@本社 7月30(水)@オンライン 8月7(木)@本社 8月18(木)@オンライン 9月2日(火)@本社 9月22日(月)@オンライン 10月1日(水)@本社 10月13日(月)@オンライン 本社住所:〒650-0037 兵庫県神戸市中央区明石町44 神戸御幸ビル4F お問い合わせ先:saiyou1@sellca-sellcar.com 【募集ポジション概要】 将来的にはプロジェクトのリーダーとして事業をリードする人材を目指していただきます。 ●マーケティング・企画チーム 事業を推進するために必要な業務フロー/プロセスの改善や、各種広告、ブランディング戦略の立案、ディレクション、クリエイティブ制作などに携わっていただきます。 顧客が求めているニーズを探索し、事業成長に導いていただきます。 ●セールスチーム・カスタマーサクセスチーム ビジネスにとって一番の基礎となる顧客接点業務を担っていただきます。 セールスの場合、営業スタイルはコンサルティング営業となるため、 自分の頭で解決策を作り出して、直接顧客の問題解決を行っていただけます。 ●コーポレートチーム 財務、会計、総務、人事など急成長組織を支える業務を担っていただきます。 組織としても急成長段階であるため、会社創りに貢献いただけます。 続きを見る
-
1dayサマーインターン!【若手×抜擢】お客様に寄り添うコンサルティング営業職
インターン内容 企業・営業職の紹介、社員との交流、ロープレ、質疑応答、疑似体験を予定しています! □■参加特典あり□■ 実施時間:13:00 ~ 15:30 ■社風を体感できる 弊社の企業理念である『Purpose』『Vision』『Value』について学ぶ。 オフィスや社員の雰囲気も知ることができます! ■業界がわかる IT業界や中古車流通の変遷などもわかりやすく解説するため業界理解が深まる 弊社事業の『SellCa』が社会に与える影響やインパクトについて徹底解説 ■仕事がわかる フィールドコースと呼ばれる直接お客様の元に行き営業を行っていただきます。 お客様は、弊社に申し込みをし、サービス説明も受けているため完全反響型営業になります! その中で、自動車の査定であったり、自社システムでの処理や報告、電話でのアポイント業務があります。 ■営業力・提案力!を学べる 営業部長からのフィードバックが得られるロープレを実施! ロープレでは、営業職の部長をお客様役に見立てて提案を行っていただきます。 その後、営業部長からのフィードバックであったり、社内見学や社員紹介も行います。 もちろんその方々への質疑応答の時間も設けております。 優秀な営業スタッフに必要な提案力を学んでください! ■業務を疑似体験できる オークションの様子や査定項目・展開図などからリアルな業務を疑似体験! その業務で必要なお客様への提案やサービス説明力、関係構築力、アフターフォローなどの一連の営業の流れをロープレによって体験できます。 他にも、実際に弊社サービスである『中古車オークションの様子や入札・落札方法、その後の流れ』などをテスト環境を用いて体験していただきます。 ■開催日について 【7月】07/24(木) 【8月】08/06(水) 08/20(水) 08/28(木) 【9月】09/03(水) 09/18(木) 09/24(水) 【10月】10/09(木) ※開催時間:13:00~15:30 ※場所:本社:兵庫県神戸市中央区明石町44 神戸御幸ビル 4F 続きを見る
全 3 件中 3 件 を表示しています