事業概要
2021年3月に創業100周年を迎え、創業当初から自転車部品の開発・製造に注力してきた当社。今では自転車部品・釣具のグローバルブランドとして、世界に約50拠点を展開しています。「こころ躍る製品」を創造し、常に最先端の「技術開発」「製品開発」に取り組んでおり、世の中にないものを生み出し、自転車や釣り業界にムーブメントを起こしています。
■当社の魅力■
大手でありながら自由度が高く、各自大きな裁量を持ってミッションを遂行しています。中途入社も多く、実績でフラットに評価されるため、伸び伸び働き、主体性を発揮したい方にマッチしています。
仕事内容
■自転車部品・釣具を中心に、こころ躍る製品づくりを行う開発型デジタル製造業として、世界約50拠点で事業展開しています。昨今、ツール・ド・フランスなどの自転車競技の人気に加え、環境意識・健康志向の高まりを背景に自転車需要が拡大しており、“スマート・モビリティ”として注目を集めています。
そうした中、当社では、外部の企業や大学と協業しながら新しい技術や製品の開発を進めてきました。今後このようなオープンイノベーションがさらに加速していくことが予想されます。
■自転車部品や釣具製品(機械・電気制御・通信分野)に関する技術契約をご担当いただきます。入社後は、現メンバーとともに契約業務サポートを通じて、業務プロセスを習得いただきます。将来的には、ご希望・適性を考慮の上、契約担当にとどまらずワンストップで東京開発拠点をサポートする知財オールラウンダーとしてご活躍いただくことを期待しています。
・契約内容の特定、契約条項の検討
・契約案のドラフト作成、レビュー(英文契約含む)
・契約に関する相手方との打ち合わせ/交渉
・出願権利化担当者/事業部門担当者との社内連携
・契約管理データベースの構築や業務プロセス改善 など
<契約対象>
・秘密保持契約(NDA)
・ライセンス契約(オープンソースソフトウェアの審査含む)
・共同出願契約
・共同研究/共同開発契約
・開発委託契約
・技術提供・技術導入に関する契約
経験
【必須】
・技術契約に関する契約書作成・レビュー・交渉等の業務経験(3年以上)※法務部での経験も可
・英語力:文書読解や文書作成が可能なレベル(TOEIC600点以上)
【歓迎】
・メカ・メカトロ、通信、制御、ソフトウェア技術等の契約業務経験がある方
仕事の魅力
■当社は独自の技術開発を通じて、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」そんな感動を生む製品づくりを追求しています。自然に触れ、非日常空間でのサイクリングや日常の移動手段、物流配送としての自転車利用など人々の生活を豊かにする製品・事業に携わるため、社会貢献を実感できます。
■当社では、ここ数年で外部協業が右肩上がりに増加している一方で、現場のメンバーはまだ外部協業に慣れていないのが実情です。このため、契約担当自ら、リスク低減、スキーム構築等について積極的に提案を行うことが求められており、それがやりがいにもつながります。また、当社では経営層との距離が近いため、契約締結の意思決定が速いのも特徴的です。
求める人物像
・主体性と責任感を持ち、周囲と連携しながら業務を推進できる方
・未知なる技術領域にも知的好奇心を持って取り組める方
・業務改善や効率化に関する意識をお持ちの方
・事業部に寄り添い、事業に入り込んだ活動を行いたい方
職種 / 募集ポジション | 【東京】技術契約担当(自転車部品/釣具製品) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | (変更の範囲)国内、海外の各関係会社、その他、会社が命じた就業場所での就業可能性有 |
就業時間 | 8:00〜17:00(休憩65分) ※職種により時差出勤制あり |
休日 | 週休2日制 ※ 当社カレンダーにより、年数回土曜日出社あり 年間休日125日 |
休暇制度 | 有給休暇(入社日当日に付与)、特別休暇(慶弔時など)、育児休業、介護休業、マイライフプラン休暇(時効消滅する年次有給のうち80日までを積み立て、自己啓発活動や余暇活動、慶弔休暇の一部として使用可能) |
その他福利厚生 | 社会保険、退職金、保養所、財形貯蓄、遺族年金、団体長期障害所得補償保険(傷病により長期休業となった場合に備え、所得の一部を補償)、独身寮/新婚者住宅/転勤者住宅など |
仕事の内容備考 | (雇入れ直後)<仕事内容>に準ずる業務 (変更の範囲)会社が命じた業務範囲での就業可能性有 |
会社名 | 株式会社シマノ |
---|---|
本社住所 | 〒590-8577 堺市堺区老松町3丁77番地 |
創業・設立 | 創業 1921年2月(大正10年) 設立 1940年1月(昭和15年) |
資本金 | 356億円 |
従業員数 | シマノ本社:1,748人 連結:10,130人 (2024年12月31日現在) |
主な事業 | 自転車部品、釣具関連用品等の開発・製造・販売 |
連結子会社 | 49社(2024年12月31日現在) |