この会社の求人を探す
雇用形態
事業部
勤務地
職種
全 8 件中 8 件 を表示しています
-
自転車領域のプロダクトマーケティング/宣伝企画(SNS企画・運用)
■当社は自転車部品・釣具を中心に、こころ躍る製品づくりを行う開発型デジタル製造業として世界約50拠点に展開し、海外売上高比率は9割にまで高まっています。昨今のカーボンニュートラルやESGなどの環境面や健康面に対する意識の高まりから、当社製品へのニーズは今後も拡大する見通しです。 自転車部品のプロモーション領域において、これまでは自転車メーカーへの情報提供の充実や導入イベントの実施などに焦点を当ててきましたが、今後はデジタルプラットフォームを積極活用することで、エンドユーザーが魅力に感じる商品提案や魅力訴求を強化し、売上最大化やブランド力向上に繋げたいと考えています。特に、デジタル領域でのコンテンツ品質の向上や、全く新しい付加価値の商品の市場性確立に向け、プロダクトマーケティングや宣伝企画をともに推進いただける方を募集します。 仕事内容 ■自転車部品の広告宣伝活動をグローバルにリードする部署にて、プロダクトマーケティング企画・推進、デジタルマーケティング戦略立案・推進、コンテンツ制作・運用のいずれかをご担当いただきます。各海外拠点の実働メンバーと協働し、広告戦略の展開やプロモーション内容の品質管理など統括的役割も担っていただきます。 【具体的内容】※適性・ご希望を考慮し、下記いずれかの業務をお任せする予定です。 ■エンドユーザーやディーラーに向けた商品訴求コンテンツ・販促用コンテンツ(動画・画像)の企画・制作管理 自転車のライディングシーンを中心としたプロモーション動画や商品説明に利用する技術紹介画像等のコンテンツを企画推進いただきます。(ADOBE AEM環境でのコンテンツ制作を外部ベンダーに委託しています) ■グローバルWebサイトやSNS(YouTube/Instagram/Facebook等)の企画・制作・運用 ■グローバル市場への新商品導入のための、プロモーションプラン策定および海外拠点への展開(店頭試乗プロモーション、ゲリライベントなど) ■デジタルマーケティング戦略の立案・実施 ■SEOや各種WEBコンテンツの最適化、アプリケーション改善 ■プロのロードレーサーやインフルエンサーへのスポンサープログラムの計画立案・契約締結 ビジョン 自転車部品のみならず、当社のアプリ(E-Tube/Shimano Connect等)を通じた新たな自転車走行の楽しみ方の提案や、新商品や自転車イベント情報の発信など、デジタルマーケティングプラットフォームとしての機能を拡大し、自転車文化および新たな市場の創造を目指しています。また、新しく斬新な広告コンテンツを生み出し、クールファクターに魅力訴求することで、当社のファンを増やしていきたいと考えています。 魅力 グローバルな環境でD2Cビジネスの最前線に触れながら、プロダクトおよびデジタルマーケティング分野を牽引し、新しいアイデアや施策を形にしていけることが魅力です。今まさにGlobal Governanceを強化するインフラを構築中であるため、様々な経験を積み、大きく成長することが出来る環境です。また、「今までにない自転車コンポーネント」を世界市場に導入し、最新技術をいかに分かり易く説明して魅力を感じていただくか。これに挑戦しつつ、新市場を作り上げることができるポジションです。将来的にはご希望を考慮し、商品企画やマネジメント、欧州など海外赴任の可能性もあります。 経験 【必須(MUST)】 ・マーケティングや広告宣伝、YouTube/Instagram等での企画・動画制作経験、ECコンサルティングのいずれかの業務経験がある方(業界不問) ・英語力(TOEIC550点以上:日常的に海外拠点との会議、メール、資料作成など対応いただきます) 【歓迎(WANT)】 ・WEBサイト・デジタルコンテンツの戦略立案、広告宣伝企画、ディレクション、運用などの経験 ・SNS企画・運用 ・自転車への高い関心がある方
-
自転車部品の商品企画担当
仕事内容 ■弊社では、無線通信やモーター制御を活用した電動変速システムや電動アシストシステムなど、市場ニーズの先を行く自転車部品を開発し、グローバルに展開しています。自転車への通信・電動化技術の活用により、レーサーの変速操作性の向上やライディング技術を高めるシステム、走行シーンを読み取り各パーツを自動制御する機能など、新たな自転車の楽しみや画期的な機能を持つ商品・サービスの提案の幅が格段に広がっています。 そうした中で、これまで培ったコンポーネントの強みを活かし、自転車全体を俯瞰して、デジタルとアナログを融合させた新たな自転車の可能性を追求した新商品・新機能の提案を加速させたいと考えています。 ■欧州や北米をはじめとするグローバル市場における自転車部品の商品企画/マーケティングをご担当いただきます。 中長期の商品戦略の具現化と数年先の商品化に向けて、商品カテゴリ別に1商品のコンポーネント(駆動ユニットや変速機、ブレーキなど)を1〜2名で担当し、市場調査から企画、商品化まで社内外のパートナーとともに一貫して携わっていただきます。【変更の範囲:当社業務全般】 <担当商品例:ロード、グラベル、MTB、日常使いバイク、E-BIKEなどいずれか> ・市場調査、情報収集、情報分析 社内の営業部や現地スタッフ、完成車メーカーやレース現場のメカニック・レーサー、販売店など様々なパートナーから出張やWEB会議を通じて、市場調査や情報収集を行っていただきます。 ・商品企画(企画書および販売計画の作成)およびマーケティング ・各フィールドでの実走による評価と考察 ・完成車メーカーへ新商品提案などの商談、プレゼンテーション(国内、海外) 【将来のキャリアパス】 まずは特定カテゴリの商品企画から経験を積み、商品カテゴリの幅を広げ、第一線でご活躍いただきたいと考えています。その後、ご希望と適性を鑑みて、将来的にはリーダーやマネジメント、あるいは、海外赴任や宣伝企画、海外営業など幅広いキャリアの可能性があります。 経験 【必須】 ・企画/マーケティング/営業/店舗販売の経験 3年以上 (製品不問) 【尚可】 ・海外に関わる業務経験 ・英語力(TOEIC700点以上/会議や電話、メールな会話が可能レベル) ・自転車への興味や造詣がある方 仕事の魅力 ■当社では独自の技術開発を行い、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びや感動を覚える」商品を展開しています。自然の中でのサイクリングや街中で走る自転車など人々の生活を豊かにする商品に携わるため、やりがいや社会貢献性を実感できます。 ■構想やアイデアを商品に反映させ、実際に世に送り出す商品づくりの全プロセスに携わる中で、常に新しいことにチャレンジできる環境があります。また、自転車部品のみならず、自転車全体やサービスなど、市場や業界作りの企画に携わっていただく可能性もあり、幅広い経験を積むことが可能です。 ■ニーズの先をいく仮説を立て、社内外からフィードバックをもらいつつ、新たな価値を創造する重要なミッションとなります。全世界のユーザーから商品フィードバックをダイレクトに得られるため、達成感や喜びを実感することができます。 求める人物像 ・誠実かつ向上心を持って業務に取り組める方 ・自らの考えや意志、仮説の下、社内外を巻き込み、プロジェクトを推進いただける方 ・商品に対する興味や想い入れを持ち、世の中のユーザーの歓びや感動を創造したい想いがある方
-
アプリケーション企画担当(自転車)
■世界で高いシェアを誇る自転車部品・釣具をメインに、世界約50拠点でグローバルに事業展開しています。カーボンニュートラルやESGなどの環境面や健康に対する意識が高まる中、移動手段で自転車を使用される方が増加しており、今後も市場ニーズは拡大する見通しです。 当社では通信・制御技術を活用した電動変速機や電動アシストの自転車部品のほか、ライダーの能力・スキル向上のための自転車走行データを可視化するアプリケーションなども開発しています。今後、様々なデータの利活用によるユーザーへの価値ある情報提供やユーザー同士を繋ぐコミュニケーションツールとしての新規アプリケーションや新規サービスの企画を推進いただける方を募集します。 仕事内容 ■自転車と連携する顧客向けアプリケーション(PC、モバイル、Webアプリ)及び自転車データを活用したサービスの企画、およびプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。 ・アプリケーション・サービスの企画立案からコンセプト策定、UI/UXに関する検討 ・プロジェクトマネジメント全般(仕様策定から進捗管理、ベンダー管理、業務分析、評価など) ・アプリケーションのプロダクトオーナーとして、社内関連部門との調整折衝および市場導入リード ・市場調査および新規・追加機能の企画検討の上、アプリケーション機能強化と品質改善検討 <アプリケーション・サービス一例> ・E-TUBE PROJECT Cyclist:電子制御自転車部品の設定モバイルアプリケーション (https://bike.shimano.com/ja-JP/e-tube/project/formobile.html) ・SHIMANO CONNECT Lab:ライダーの走行データ収集・分析Webサービス (https://bike.shimano.com/ja-JP/shimanoconnect/lab.html) 仕事の魅力 ・世界中で利用される自転車向けのアプリケーション・サービス開発を通して、世界中のお客様に心躍る体験や新たな価値を提供できます。また、市場からの評価をダイレクトに実感できるため、やりがいの大きい仕事です。 ・自転車の電子制御化に伴い、連携するアプリケーション・サービスにおいても新たな価値、顧客体験創出につながる提案機会が多くあり、クリエイティブかつチャレンジングな業務となります。 経験 【必須スキル】※下記のいずれも満たす方 ・PCアプリ、モバイルアプリ、Webアプリやサービス等の企画立案、市場調査・分析の経験 ・プロジェクトマネジメントまたは、プロジェクトリーダー経験(他部署を巻き込んだ、プロジェクト推進経験) ・英語力(TOEIC630点以上) 【歓迎スキル】 ・商用アプリケーション・サービス開発における要件定義や開発(コーディング)経験 ・市場導入に向けたマーケティングプランニングやKPI設定による業務分析、開発進捗管理などの経験 ・ワイヤーフレーム等の作成などのUX設計実務経験 求める人物像 ・誠実で周囲と協調し、プロジェクト推進が可能な方 ・仮説を立てて行動でき、問題・課題が生じた場合は柔軟に粘り強く解決できる方 ・新たなチャレンジを好み、幅広い経験を通してスキルアップしたい方
-
自転車領域のプロダクトマーケティング企画推進
■当社は自転車部品・釣具を中心に、こころ躍る製品づくりを行う開発型デジタル製造業として世界約50拠点に展開し、海外売上高比率は9割にまで高まっています。昨今のカーボンニュートラルやESGなどの環境面や健康面に対する意識の高まりから、当社製品へのニーズは今後も拡大する見通しです。 自転車部品のプロモーション領域において、これまでは自転車メーカーへの情報提供の充実や導入イベントの実施などに焦点を当ててきましたが、今後はデジタルプラットフォームを積極活用することで、エンドユーザーが魅力に感じる商品提案や魅力訴求を強化し、売上最大化やブランド力向上に繋げたいと考えています。特に、デジタル領域でのコンテンツ品質の向上や、全く新しい付加価値の商品の市場性確立に向け、プロダクトマーケティングや宣伝企画をともに推進いただける方を募集します。 仕事内容 ■当社では、ロードバイク、マウンテンバイク(MTB)、グラベルバイク、E-BIKE、シティバイクなど幅広い完成車に使用されるバイシクルコンポーネントやアパレル・用品をグローバルに展開しています。また、アプリを通じて新たな自転車の楽しみ方を提案。 商品・イベント情報の発信などデジタルコンテンツの拡充を進めることで、自転車文化の醸成や新たな市場の創出にも取り組んでいます。 昨今、ツール・ド・フランスなどの自転車レースの人気に加え、環境配慮や健康志向の高まりを背景に、サイクリングや移動手段としての自転車の需要が拡大しており、“スマート・モビリティ”としても注目を集めています。 こうした潮流の中で、プロレーサーやコアなファン層だけでなく、より幅広いエンドユーザーに向けて、製品の魅力や価値を届け、ブランド価値の向上に繋げるべく、プロダクトマーケティング職でご活躍いただける方を募集します。 ■グローバル市場への新商品導入に向け、特定の商品カテゴリにおけるプロダクトマーケティング戦略の企画・推進をお任せします。2~3年後にリリースする新商品を担当し、開発ロードマップ策定段階からプロジェクトに加わり、市場調査・戦略立案・プロモーション企画・制作管理・海外展開まで、一連のプロセスをリードしていただきます。※入社後は先輩社員とともに業務を進め、製品知識や業務プロセスを習得いただきます。 ・レースやイベントへの参加、ディーラー訪問などを通じた市場調査・ニーズ分析 ・担当カテゴリにおけるマーケティング・コミュニケーション戦略の策定(ジャーニーマップ作成含む) ・WEBサイト、SNS、オウンドメディア、展示会、店頭イベントなどを活用したプロモーション施策の企画・立案 ・ライディングシーンなどプロモーション動画・画像などのクリエイティブ企画・制作ディレクション ・欧米を中心とした海外販売会社マーケターとの連携(英語での電話・会議・メール等) ・完成車メーカー向け新商品紹介資料の作成(営業部と連携) 【関係部署】企画部、デジタルマーケティング課、商品開発部、営業統括部、欧米販売会社(マーケター) 魅力 ■当社は独自の技術開発を通じて、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」そんな感動を生む製品づくりを追求しています。自然に触れ、非日常空間でのサイクリングや日常の移動手段、物流配送としての自転車利用など人々の生活を豊かにする製品に携わるため、社会貢献性を実感できます。 ■製品開発の最上流から参画し、市場ニーズに基づいた“攻め”のマーケティング戦略を立案展開できます。また、欧米を中心とするグローバルチームとの連携を通じ、ブランドメッセージを世界へ届ける醍醐味を実感できます。ロード、MTB、E-BIKEなどターゲットに応じた商品訴求メッセージを伝え、商品レビューや販売実績を通して市場の評価をダイレクトに感じることができます。 経験 【必須スキル】 ・ブランディングやマーケティング、プロモーションいずれかの企画立案や推進、またはそれに相当する実務経験 ・英語力(TOEIC550点以上) ・自転車への興味関心がある方 【歓迎スキル】 ・メーカーでのマーケティング戦略、コミュニケーション戦略等の経験 ・メディアプランやクリエイティブのディレクション経験 求める人物像 ・目標から逆算し、自ら正しい道筋を考え、周囲を巻き込み推進できる方 ・多国籍や異なる役割のチームとスムーズに協業できる方 ・顧客インサイトや業界トレンド・話題への感度が高い方
-
自転車領域のクリエイティブ企画推進(映像・ビジュアル・SNS)
■当社は自転車部品・釣具を中心に、こころ躍る製品づくりを行う開発型デジタル製造業として世界約50拠点に展開し、海外売上高比率は9割にまで高まっています。昨今のカーボンニュートラルやESGなどの環境面や健康面に対する意識の高まりから、当社製品へのニーズは今後も拡大する見通しです。 自転車部品のプロモーション領域において、これまでは自転車メーカーへの情報提供の充実や導入イベントの実施などに焦点を当ててきましたが、今後はデジタルプラットフォームを積極活用することで、エンドユーザーが魅力に感じる商品提案や魅力訴求を強化し、売上最大化やブランド力向上に繋げたいと考えています。特に、デジタル領域でのコンテンツ品質の向上や、全く新しい付加価値の商品の市場性確立に向け、プロダクトマーケティングや宣伝企画をともに推進いただける方を募集します。 仕事内容 ■当社では、ロードバイク、マウンテンバイク(MTB)、グラベルバイク、E-BIKE、シティバイクなど幅広い完成車に使用されるバイシクルコンポーネントやアパレル・用品をグローバルに展開しています。また、アプリを通じて新たな自転車の楽しみ方を提案。 商品・イベント情報の発信などデジタルコンテンツの拡充を進めることで、自転車文化の醸成や新たな市場の創出にも取り組んでいます。 昨今、ツール・ド・フランスなどの自転車レースの人気に加え、環境配慮や健康志向の高まりを背景に、サイクリングや移動手段としての自転車の需要が拡大しており、“スマート・モビリティ”としても注目を集めています。 こうした潮流の中で、プロレーサーやコアなファン層だけでなく、より幅広いエンドユーザーに向けて、製品の魅力や価値を届け、ブランド価値の向上に繋げるべく、全商品のプロモーションコンテンツ企画を中核としてリードいただける方を募集します。 ■プロダクトマーケティング戦略を支えるプロモーションコンテンツの企画ディレクションをご担当いただきます。 製品やライディングシーンはもちろん、開発者の想いや開発ストーリー、モノづくりへのこだわりを映像・ビジュアルに落とし込み、世界へ発信し、グローバルブランドとしての価値を高めていただくことを期待しています。 ・グローバル市場向けプロモーションコンテンツの戦略企画 ・レースやイベントへの参加、ディーラー訪問などを通じた市場調査・ニーズ分析 ・キラーコンテンツの企画・ディレクション 自社WEBサイト、Instagram、TikTok、YouTubeへの投稿に向け、製品・技術や開発ドキュメンタリー、レースでのライディングシーン、イベント、インフルエンサー施策など多様な映像・ビジュアルコンテンツの企画・ディレクションをご担当いただきます。 ・動画制作会社や広告代理店との調整折衝、プロジェクトマネジメント ・欧米のクリエイティブチームとの連携(英語でのコミュニケーションは周囲メンバーがサポートします) 【関係部署】企画部、デジタルマーケティング課、商品開発部、営業統括部、欧米販売会社(マーケター) 魅力 ■当社は独自の技術開発を通じて、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」そんな感動を生む製品づくりを追求しています。自然に触れ、非日常空間でのサイクリングや日常の移動手段、物流配送としての自転車利用など人々の生活を豊かにする製品に携わるため、社会貢献性を実感できます。 ■レースやアウトドアレジャー、シティでの移動など様々なシーンで活用される自転車のプロモーションコンテンツを横断的に手がけ、ブランドの“顔”となるコンテンツを日本から世界へ発信できるやりがいの大きいミッションです。 開発者一人ひとりの想いやこだわりを、クリエイティブを通して発信し、自社ブランディングやシェア拡大、自転車文化の発展に貢献できるポジションです。 経験 【必須スキル】 ・ブランティングやマーケティングの基礎知識 ・WEBサイトやSNS(YouTube/Instagram/TikTok等)向け動画・画像等のコンテンツ企画・ディレクション経験 ・自転車への興味関心をお持ちの方 【歓迎スキル】 ・メーカーや広告代理店、映像制作会社でのクリエイティブ企画・ディレクション経験 ・英語力(TOEIC550点) 求める人物像 ・目標から逆算し、自ら正しい道筋を考え、周囲を巻き込み推進できる方 ・多国籍なメンバーや社内外と柔軟に合意形成ができるコミュニケーション力のある方 ・試行錯誤をしながら、発想やアイデアを形にしたい方
-
自転車領域のデジタルマーケティング企画推進(WEBサイト/SNS)
■当社は自転車部品・釣具を中心に、こころ躍る製品づくりを行う開発型デジタル製造業として世界約50拠点に展開し、海外売上高比率は9割にまで高まっています。昨今のカーボンニュートラルやESGなどの環境面や健康面に対する意識の高まりから、当社製品へのニーズは今後も拡大する見通しです。 自転車部品のプロモーション領域において、これまでは自転車メーカーへの情報提供の充実や導入イベントの実施などに焦点を当ててきましたが、今後はデジタルプラットフォームを積極活用することで、エンドユーザーが魅力に感じる商品提案や魅力訴求を強化し、売上最大化やブランド力向上に繋げたいと考えています。特に、デジタル領域でのコンテンツ品質の向上や、全く新しい付加価値の商品の市場性確立に向け、プロダクトマーケティングや宣伝企画をともに推進いただける方を募集します。 仕事内容 ■当社では、ロードバイク、マウンテンバイク(MTB)、グラベルバイク、E-BIKE、シティバイクなど幅広い完成車に使用されるバイシクルコンポーネントやアパレル・用品をグローバルに展開しています。また、アプリを通じて新たな自転車の楽しみ方を提案。 商品・イベント情報の発信などデジタルコンテンツの拡充を進めることで、自転車文化の醸成や新たな市場の創出にも取り組んでいます。 昨今、ツール・ド・フランスなどの自転車レースの人気に加え、環境配慮や健康志向の高まりを背景に、サイクリングや移動手段としての自転車の需要が拡大しており、“スマート・モビリティ”としても注目を集めています。 こうした潮流の中で、プロレーサーやコアなファン層だけでなく、より幅広いエンドユーザーに向けて、製品の魅力や価値を届け、ブランド価値の向上に繋げるべく、デジタルマーケティング企画推進担当としてご活躍いただける方を募集します。 ■バイシクルコンポーネント及び関連商品のプロダクトマーケティング戦略を支えるデジタルマーケティング企画推進をご担当いただきます。デジタルタッチポイントでの新商品広告戦略やSNS広告キャンペーンの立案や実行、公式SNSアカウントの運用などをご担当いただきます。 ・デジタルマーケティング/広告戦略の企画立案、推進 ・グローバルWEBサイトやInstagram、TikTok、YouTubeなどSNS発信、広告施策の企画推進 ・プロトップチームやインフルエンサーとのプロモーション施策の企画推進 ・セグメントごとの広告配信データ分析、SEOや各種WEBコンテンツの最適化、アプリケーション改善 ・社内外との調整折衝、広告代理店との連携 【関係部署】企画部、宣伝企画課、商品開発部、営業統括部、欧米販売会社(マーケター) 魅力 ■当社は独自の技術開発を通じて、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」――そんな感動を生む製品づくりを追求しています。自然に触れ、非日常空間でのサイクリングや日常の移動手段、物流配送としての自転車利用など人々の生活を豊かにする製品に携わるため、社会貢献性を実感できます。 ■レースやアウトドアレジャー、シティでの移動など様々なシーンで活用される自転車及び関連商品のデジタル戦略を横断的に手がけ、ブランドの“顔”となるコンテンツを日本から世界へ発信できるやりがいの大きいミッションです。 開発者一人ひとりの想いやこだわりを、クリエイティブを通して発信し、自社ブランディングやシェア拡大、自転車文化の発展に貢献できるポジションです。 経験 【必須スキル】 ・事業会社、広告代理店、またはコンサルティング会社でのデジタルマーケティング企画やSNS広告運用いずれかの経験 ・自転車への興味関心をお持ちの方 【歓迎スキル】 ・Google Analyticsなどを用いたデータ分析、SEO対策、UGC活用の経験 ・英語力(TOEIC550点) 求める人物像 ・目標から逆算し、自ら正しい道筋を考え、周囲を巻き込み推進できる方 ・多国籍なメンバーや社内外と柔軟に合意形成ができるコミュニケーション力のある方
-
釣具のマーケティング戦略企画・推進(管理職候補)
■釣具事業では、技術×感性を追求したロッドやリール、ルアー、ウェアなど様々な製品をグローバルに展開し、釣りの楽しさや面白さを創造する製品提案を行っています。昨今のアウトドアレジャーへの関心の高まりから、市場規模は拡大傾向にあり、エリアやフィッシングスタイルによって異なる最新ニーズを捉え、新製品のラインナップ拡大に向けて取り組んでいます。 仕事内容 ■当社の釣具事業は、釣竿(ロッド)、リール、ルアー、アパレル用品など、ユーザーの感性を刺激する「心躍る製品」を展開し、海外売上比率は68%にまで高まっています。これまで国内需要を起点に製品開発・海外展開を進め、各市場のターゲット魚種や釣種の特性を鑑みたプロモーションを展開し、グローバルブランドとして成長を続けてきました。 今後は、北米・欧州・中国・東南アジアといった重点市場でのブランド価値向上とプレゼンス拡大をさらに加速させるため、商品企画部と連携しながら、顧客起点での戦略的なマーケティングを強化・推進します。市場の声や地域特性を反映しながら、体験価値を軸としたブランド戦略をデジタル・リアル双方で展開し、釣りの魅力と価値を世界に届けるマーケティング戦略をリードいただける方を募集します。 ■グローバル市場におけるプロダクトマーケティングを軸に、国内市場向けのマーケティング活動をベースとし、それを海外販売会社向けに横展開いただきます。世界共通で活用するマーケティングツールやコンテンツも多く、ベースとなるコンテンツの企画・作り込みが非常に重要となります。ミクロなターゲティングによるセグメントマーケティングの推進やブランド体験の再設計、新規ユーザー層へのアプローチなど、多角的な視点でマーケティングをリードいただきます。 ・フィッシングショー、ファンイベント、アングラー・販売店訪問を通じた市場調査・ニーズ分析 ・国内外市場におけるユーザーインサイトの抽出、チャネル特性の分析 ・データドリブンなブランド戦略・マーケティングコミュニケーション戦略の企画・実行 ・WEBサイト、TV、SNS(Instagram, TikTok, X)、YouTube、オウンドメディア、リアルイベント等を活用したプロモーション企画 ・プロモーション動画・画像などのクリエイティブ企画(制作会社との調整折衝) ・国内外の商品企画・営業部門との連携、情報共有(英語による電話・会議・メール対応を含む) ・マーケティングチームのマネジメント(目標設定、進捗管理、メンバー育成) 【関係部署】国内外の商品企画部、営業部 業務の魅力 ■当社では、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」ような革新的な機能、美観、品質を追求したものづくりを行っています。自然との一体感や魚との駆け引き、釣りあげる喜びなど、釣り人の人生を豊かにする製品に携わり、釣りの楽しみ方の提案など体験価値を創出するミッションを通じて、大きなやりがいを得られます。 また、世界中のユーザーから製品やコンテンツへの評価がストレートに返ってくるため、自身の企画の成果や喜びをダイレクトに実感できます。 ■釣具は長く愛用される「耐久消費財」としての特性を持ち、これまではその価値に即したプロモーションを展開してきました。今後はさらなるマーケットシェアの拡大や新規ユーザー層獲得を見据え、従来の枠を超えて消費財(FMCG)的なスピード感や購買促進の発想も取り入れていきます。耐久消費財のブランド育成と、FMCGのダイナミックな手法を融合させ、新たなマーケティングモデルの確立に挑戦できるポジションです。 経験 【必須スキル】 ・コンシューマ向け製品に関するマーケティング・ブランディング戦略の企画立案・推進経験 ・メンバーマネジメント経験 ・英語力(会議、メール等が可能なレベル) 【歓迎スキル】 ・メディアプランやクリエイティブのディレクションの実務経験 ・定量データを用いた市場推定・分析などの実務経験 ・釣りへの関心が高い方 求める人物像 ・目標から逆算し、自ら正しい道筋を考え、周囲を巻き込み推進できる方 ・多国籍や異なる役割のチームとスムーズに協業できる方 ・顧客インサイトや業界トレンド・話題への感度が高い方
-
釣具のマーケティング企画・推進担当
■釣具事業では、技術×感性を追求したロッドやリール、ルアー、ウェアなど様々な製品をグローバルに展開し、釣りの楽しさや面白さを創造する製品提案を行っています。昨今のアウトドアレジャーへの関心の高まりから、市場規模は拡大傾向にあり、エリアやフィッシングスタイルによって異なる最新ニーズを捉え、新製品のラインナップ拡大に向けて取り組んでいます。 仕事内容 ■当社の釣具事業は、釣竿(ロッド)、リール、ルアー、アパレル用品など、ユーザーの感性を刺激する「心躍る製品」を世界中に展開し、海外売上比率は68%にまで高まっています。これまで国内需要を起点に製品開発・海外展開を進め、市場ごとのターゲット魚種や釣種の特性に合わせたプロモーションを各拠点で行ってきました。 今後は、北米・欧州・中国・東南アジアなど重点市場でのブランド価値向上とプレゼンス拡大を加速させるため、商品企画部と連携しながら、市場インサイトに基づく最適なマーケティング施策を企画・実行できる体制を強化しています。市場の声や地域特性を反映しながら、体験価値を軸としたブランド戦略をデジタル・リアル双方で展開すべく、マーケターとしてご活躍いただける方を募集します。 ■国内外市場向け釣具製品のマーケティング・プロモーション活動を担っていただきます。国内市場向けのマーケティング活動をベースとし、海外販売会社への横展開を見据えた施策を推進していただきます。グローバル共通で利用するマーケティングツールやコンテンツも多いため、基盤となるコンテンツの企画・作り込みが非常に重要となります。 ※適性・ご希望に応じて、下記いずれかのチームにて実務を推進いただきます。 ●デジタルマーケティング推進チーム ●リアルイベント企画運営チーム(フィッシングショー・釣り大会・ファンイベント等) ・商品企画や営業チームとの連携/アングラー・販売店訪問を通じた市場調査・ニーズ分析 ・担当カテゴリにおけるマーケティング施策の企画および関係部署への展開 ・WEBサイト、TV、SNS(Instagram, TikTok, X)、YouTube、オウンドメディア等を活用したプロモーション施策の企画・実行 ・動画・画像などのクリエイティブ企画および制作管理(制作会社との調整含む) ・フィッシングショー、釣り大会、ファンイベントの企画運営(外部運営会社との連携含む) ・社内外ステークホルダーとの連携・調整 【関係部署】国内外の商品企画部、営業部 【キャリアパス】 ご希望・適性を鑑みて、将来的には、リーダーやマネージャー、マーケティングチーム内や営業部などへのローテーションなど様々なキャリアの可能性があります。 業務の魅力 ■当社では、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」ような革新的な機能、美観、品質を追求したものづくりを行っています。自然との一体感や魚との駆け引き、釣りあげる喜びなど、釣り人の人生を豊かにする製品に携わり、釣りの楽しみ方の提案など体験価値を創出するミッションを通じて、大きなやりがいを得られます。 ■釣具は長く愛用される「耐久消費財」としての特性を持ち、これまではその価値に即したプロモーションを展開してきました。今後は新規ユーザー獲得に向けてFMCG的なスピード感あるマーケティング手法も取り入れていきます。それらの新たなチャレンジに向けて、現場の最前線で施策の企画・実行を担い、世界中のユーザーの反応をダイレクトに実感できます。 経験 【必須スキル】※下記のいずれかを満たす方 ・コンシューマ向け製品に関するマーケティングまたは、販促企画の経験 ・イベント企画運営の経験 【歓迎スキル】 ・Google Analyticsなどを用いたデータ分析、SEO対策、UGC活用の経験 ・英語力(読解、メールが可能なレベル) ・釣りへの関心が高い方 求める人物像 ・誠実で責任を持ち、行動できる方 ・様々な立場の方と協調して業務を進められる方 ・知的好奇心を持って、吸収し続けられる方
全 8 件中 8 件 を表示しています