<ミッション>
薬事担当の立場から、SHIROのブランドを守りつつ海外への展開を実現させる
<業務内容>
※業務比率は「海外8割:国内2割」の想定です
■海外薬事
・ASEAN、EU、UK、US、中国諸国の最新海外薬事規制の理解・対応
・展開国への製品販売可否の判断/販売方法の検討
・展開国への化粧品・雑貨製品(生活化学製品)の申請書類の作成・申請
・海外裏面薬事校正確認・作成
・化粧品・雑貨製品(生活科学製品)のSDS作成
・化粧品の処方と成分確認・管理・申請書類の作成
(販売スケジュールに沿った処方の請求、処方内容の確認、成分確認及び管理、スケジュール管理)
(必要に応じて発生する)展開国におけるINCI登録
・品質検査が必要な展開国における製品検査依頼・結果管理・更新対応
(韓国におけるロットごとのクオリティーチェックなど)
・出店国規制に合わせた自社・社外媒体・研修資料の薬事チェック
■国内薬事
・自社・社外媒体・研修資料の薬事チェック
・販売届け出対応・更新対応
・製造業・製造販売業許可更新業務、必要書類の収集、申請書作成、行政からの質問の対応・交渉、監査対応
・化粧品の申請業務、販売スケジュールに沿った製造販売届の作成、化粧品表示名称申請
・化粧品・雑貨製品のSDS作成
<人物イメージ>
・法規の理解と、会社として達成したいことの両方を理解し、実現余地を検討できる方。
・日本国内の新製品スケジュール/開発状況/販促取り組みを自らキャッチアップし、関係者を巻き込みながら海外展開への対応を進めていける方。
・海外への展開拡大・強化に向けて仕組みのあり方を見直し・改善していく意思のある方。
・下記「業務内容」のうち、複数の業務対応ができる方。
“人事部ノート” にて、シロで今起こっていることや考えていることなど
会社のリアルをお伝えしています。ぜひご覧ください。
職種 / 募集ポジション | 【海外支援G】SHIRO製品を海外に届ける薬事担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 雇用形態:無期社員(全国勤務社員[居住地域外転勤あり]のみ) |
給与 |
|
勤務地 | ※店舗研修について※ ご入社から1か月間は、「SHIRO 表参道本店」での店舗業務に従事いただきます。ブランドの価値観やこだわり、お客様の動向をご理解いただく機会として、配属先に関わらず皆様ご参加をいただきます。予めご承知おきください。 |
勤務時間 | 勤務時間:週5日、1日8時間以上(基本土日祝日休み) ・A勤務 7:30〜16:30 ・B勤務 9:00〜18:00 ※全日オフィス出社となります ※9:00〜18:00を基本としております |
休日 | ・年間休日125日+ライフサポート休暇最大6日分 ・年次有給休暇:就業1年目10日付与(就業日3ヶ月後から利用可能) ・産前産後休業 ・育児休業(取得率100%) ・赴任手当 ※会社規程有 ・家賃手当 ※会社規程有 ・帰省手当 ※会社規程有 ・出張手当 ※会社規程有 ・その他休暇制度あり |
手当 | ・役職手当 ・子ども手当(高校卒業相当までのお子様お1人につき月10,000円を支給) ※扶養の有無にかかわらず支給 ・通勤手当(上限50,000円) ・残業手当 ・深夜手当 ・退職金制度(会社規定による) ・その他手当(会社規定による) |
応募資格 | 〈必須条件〉 ・化粧品メーカーでの薬事担当経験 〈歓迎条件〉 ・中国語、英語、韓国語のいずれかの言語がビジネスレベルで活用可能な方。 ・化粧品メーカーでの品質保証/輸出/香粧品関連業務経験がある方。 ・輸出入商品の申請や物流プロセスについての理解がある方。 ・出店国またはその周辺国の化粧品市場についての理解がある方。 ・イラストレーターの基本操作ができる方。 ・理系 (化学、化学工学、生物系など)を専攻されていた方。 ◆喫煙禁止規定 SHIROがものづくりのみならず、組織づくり・就業環境づくりにおいても変化を常態化させ、会社/ブランドとして進化すべく、いくつかの社内規定について刷新する運びとなり、今後採用条件に関しても以下を設けることといたします。 【規定】 ・2025年4月以降、全従業員、就業時間内の喫煙を禁ずる ・2026年4月入社者以降、新卒/中途含め、喫煙者の新規採用はおこなわない ・2026年4月以降、喫煙者の役職任用はおこなわない 【背景】 ・従業員の健康管理の視点 ・労働生産性の公平性および向上を目指すこと ・タバコ作物が環境や生態系に悪影響を与えていること |
会社名 | 株式会社シロ |
---|---|
コーポレートサイト | https://hello.shiro-shiro.jp/ |