セミナー概要
今やAIは開発現場でも当たり前に活用されていますが、全てのエンジニアがAIに関する知識を習得しているわけではありません。
本セミナーは、「スキルチェンジの為に、今からでもAIについて知っておきたい」「自力学習の前にAIを用いた開発の流れや全体像を把握しておきたい」「すでにAIに携わっているものの、さらに知見を深めたい」そんな方に役立つセミナーとなっております。
【日時】
・3月18日(火)19:00 ≪アーカイブ動画 再配信≫
【配信方法】 オンライン配信
セミナー講演内容
セミナー前半では、AIエンジニアになるためには欠かせないスキルや知識「そもそもAIとは何か」「AIエンジニアとはどんな仕事か」等の基礎情報を解説いたします。セミナー後半には、AIを活用した画像解析システムを構築するためのテクニックを実例を用いてご紹介いたします。
<トーク内容(全45分)>
〇AIの基礎知識について
〇AIを活用した画像解析システムを構築するためのテクニック
〇Sky株式会社のAI・画像認識実績と採用情報のご紹介
〇質疑応答
※アーカイブ配信のため、ご質問いただけません。
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます
<こんな方にオススメ!>
・AI開発に興味がある方(AI開発経験の有無は問いません!)
・AIを用いた画像解析技術に興味がある方
・プログラミングスキルで新たな開発に挑戦したい。
登壇者
Sky株式会社のAI開発領域にて活躍する3名の社員が登壇します。
ぜひ最前線で活躍する社員のリアルな声を聞いてみてください!
■河野さん(新卒採用 2004年入社)
クライアント・システム開発事業部
入社後は、携帯電話やコピー機の組込み開発を経たのち、
2016年から画像認識、AI業務獲得の活動を始め、
現在は、AIのチームメンバー全体を統括するマネージャーとして従事。
■田中さん(新卒採用 2021年入社)
クライアント・システム開発事業部
入社後は運転データ分析AI開発業務、AndroidアプリへのAI組込み業務、医療系AI開発業務に従事。現在はデジタルカメラ開発関係のチームに所属。
■松野さん(キャリア採用2023年入社)
クライアント・システム開発事業部
入社時から現在に至るまで、自社商品開発部門のメンバーと協力して
SKYPCEのAIに関する開発に従事。
予約方法
「応募する」ボタンを押下いただき、必要事項をご入力ください。
ご入力後、視聴用URLを記載したご案内メールを送付いたします。
注意事項
・オンラインでの開催のため、公序良俗に反すると思われる
行動や不適切な発言が見られた場合は、弊社運営スタッフの判断により、予告なく
イベントを一時中止もしくはご退出いただく場合がございます。
あらかじめご了承ください。
・イベント開催中は、一切の録音、録画、キャプチャー、SNSへの投稿をお断りしております。
・システムトラブルにより映像・音声に乱れが生じた場合も対応できかねますので、
ご自身で調整をお願いいたします。また、視聴にかかる通信費などは、
視聴される方のご負担となります。
・プログラムは、予告なく変更になる場合がございます。
職種 / 募集ポジション | ◇【3月・再配信】今からでも間に合う!AI基礎知識と応用テクニック |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定めなし |
給与 |
|
勤務地 | |
会社名 | Sky株式会社 |
---|---|