StylingLife Groupについて
■スタイリングライフグループは、TBSグループとして事業を展開しており、雑貨小売事業の「プラザスタイル カンパニー」、化粧品や医薬部外品等の開発/製造/販売等を行う、セルフコスメ流通展開の「BCL カンパニー」とCPサロン展開の「㈱CPコスメティクス」、ニットバッグの D2C 事業を行う「㈱KNT365」と様々な業態でビジネスを展開しているユニークなグループです。
■社風を一言で表すなら『自由闊達』。個性を尊重し自由を重んじながら、様々なアイデアを事業に活かしています。新しいことやユニークなことへ挑戦し続ける社風のもとで、業務に取り組める環境になっています。
ジョブリターン制度とは・・
以前スタイリングライフグループで働いており、やむをえない事情があり退職したものの、
「またスタイリングライフグループで働きたい」と思うみなさまにご経歴を登録していただくことにより、適したポジションがあった場合に、選考参加へのご案内をさせていただく制度です。
応募資格
次の各号のいずれにも該当する方
1.自己都合退職
2.SLG正社員として就業後、離職期間が退職から5年以内
3.仕事を継続する意志と能力があるものの、以下の事由により退職した方
・結婚、配属者の転勤
・妊娠、出産、育児
・介護
・自己啓発(就学・留学・海外ボランティア等)
・その他会社が認めるやむを得ない事情
募集ポジション・勤務地について
・適したポジションの募集がでた際に、ご登録のメールアドレス宛にこちらからお声がけさせていただきます。
・ご面談・面接を通して、退職後のキャリアおよびご希望をお聞かせください。
※必ずしもご希望通りのポジションになるわけではないため、ご了承くださいませ。
※業務の変更の範囲:会社の定めるすべての業務
ご登録にあたって
・登録された情報は登録日より1年間有効です。
・登録情報の変更や登録の削除を希望される場合は、メールにてご連絡ください。
・登録されました個人情報につきましては採用活動以外にて使用することはございません。
※登録をしていただいたすべての方の選考参加を保証するものではございませんのでご了承願います。ご容赦くださいませ。
問い合わせ先▶人事部人材開発課:gp_jinji@stylinglife.co.jp
職種 / 募集ポジション | ジョブリターン採用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 試用期間:入社後3ヶ月間 ※給与等含め、試用期間の前後で待遇面における変更等はありません。 |
給与 |
|
勤務地 | その他当社拠点 |
勤務時間 | 9:30~18:00(うち1時間休憩)を基本としたフレックスタイム制 ※コアタイム有り(10:30~14:30) |
休日 | ・完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始 ・有給休暇(最高付与日数24日。入社日時点より付与) ※入社初年度は4月入社の場合は15日。以降、入社月により1日ずつ減少し、3月入社の場合は4日。 ※有休は1日単位・半日単位・時間単位での取得が可能です。 ・慶弔休暇 ・介護短時間勤務制度 ・生理休暇 ・配偶者出産休暇 ・看護・介護休暇 など |
福利厚生 | ・産前産後休暇(産前8週間前より取得可能) ・育児休職制度(保育園に入園できない場合、満3歳の年度末迄延長可能) ・育児短時間勤務制度(小学校3年生の年度末迄取得可能) ・退職金(確定給付年金)制度 ・確定拠出年金制度(選択型) ・TBS持株会 ・財形貯蓄制度 ・グループ保険制度(生命保険・医療保険) ・定期健康診断、人間ドック(35歳以上)、脳ドック(40歳以上4年ごと) ・社員販売制度 など |
加入保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙(ビル内に喫煙室あり) |
選考について | ご提示できるポジションがある場合、選考をご案内し、人事部・受入部署との面談・面接に進んでいただきます。 ※ジョブリターン採用に至らない場合もございますので予めご了承ください。 基本フロー▶書類選考→面接1~2回→最終選考 |
会社名 | 株式会社スタイリングライフ・ホールディングス |
---|---|
代表取締役 | 北村 博之 |
本社所在地 | 〒169-0074 東京都新宿区北新宿2-21-1 |
株主 | 株式会社TBSホールディングス |