1. 住友三井オートサービス株式会社 採用情報
  2. 住友三井オートサービス株式会社 の求人一覧
  3. 法人営業ポジション(初期配属:首都圏)

法人営業ポジション(初期配属:首都圏)

  • 法人営業ポジション
  • 正社員

住友三井オートサービス株式会社 の求人一覧

職務内容

国内最大手のオートリース会社である当社にて、オートリースの提案営業を行って頂きます。

【新規営業】
担当エリア内の企業様に対し、オートリースを中心にコスト削減やリスクマネジメントの向上、コンプライアンスの充実などにつながる幅広い提案をし、新規顧客の開拓を行います。

【既存営業】
既存顧客様に対しては、契約更新やクルマに付随するさまざまなコンサルティング、各種モビリティサービスのご提案を行います。また、日々の車輌管理業務、メンテナンスにおける要望や問題点をお伺いして早期解決に努め、リース満了に伴う入れ替えや増車をご提案します。

【業務詳細】※営業活動の一連の流れは下記の通りです。
ターゲット選定⇒アプローチ・商談⇒審査⇒リース契約・発注⇒リース開始⇒契約期間中のフォロー⇒再リース・代替契約の商談⇒契約満了処理
企業の財務諸表をもとに、減価償却費などのあらゆるシュミレーションを立て、リース車輌の選定やリース期間の設定などを行います。また、リース対象になるうる企業であるかどうかの与信審査もします。

【当ポジションの魅力】
オートリースはお客さまのクルマに関する業務の合理化と、経営におけるコストダウンを実現する仕事です。業界・業種問わずさまざまな経営者の方々と直接お会いし、企業の経営戦略を支援できるダイナミズムが味わえます。
お客さまと密接なコミュニケーションを図りながらニーズをつかみ、あなたならではのアイデアで、新しいサービスを提案することは、コンサルティング営業に近い仕事です。これまでのご経験を活かし、高度な提案力に加え、税金、会計、保険、法律などの知識も身につけることができます。

職種 / 募集ポジション 法人営業ポジション
雇用形態 正社員
契約期間
【雇用形態】
正社員(期間の定め:なし)
試用期間6ヶ月(試用期間中の条件変更なし)
給与
年収
【月給】
職能給:292,000円~419,000円/月
その他手当:残業手当、通勤手当、家族手当等

【賞与】
年2回(6月・12月)

【モデル年収】
・入社7年目 主任(月給36万円+各種手当+賞与)  年収740万円
・入社10年目 部長代理(月給41.5万円+各種手当+賞与)  年収858万円
・入社15年目 部長付(月給49万円+各種手当+賞与)  年収944万円
勤務地
初期配属:
東京本社(東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル)
首都圏各支店(さいたま・千葉・横浜)

※総合職採用の為、将来的な全国転勤の可能性がございます。
勤務時間
【就業時間】
9:00~17:15(所定労働時間:7時間15分)
休憩60分 時間外労働:有
・フレックスタイム制:有 コアタイム無
休日
【休日休暇】
年休120日 土日祝休み
・有給休暇:入社初年度は、入社月により按分して有給休暇を付与いたします。(2~16日)
その後毎年4月1日を基準日として、1年度につき20日付与。
・その他休暇:年末年始、リフレッシュ休暇、いつでも記念日休暇、結婚休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇等
福利厚生
【福利厚生】
・カフェテリアプラン:毎年度一定のポイントを付与。各種メニューから自由に選択し、保有ポイントを上限として使用・精算できるもの。
・会員制福利厚生制度(WELBOX)
・財産形成貯蓄制度(財形)
・選択型確定拠出年金制度
・団体保険制度(セットポリシー) 他
加入保険
雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労働者災害補償保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
応募資格
【必須要件】
■法人営業経験者(業界不問)
■全国転勤可能な方
■自動車運転免許

【特徴・魅力】
■顧客窓口:車輌に対し権限を持っている、総務部長・経理部長・社長など
制度
・テレワーク(週2日までを上限として利用可)
・退職金制度
・借り上げ社宅制度(但し転勤時)
会社情報
会社名 住友三井オートサービス株式会社