理念・パーパス・アイデンティティ
ソミックグループにおける理念とは、創業以来100余年にわたり受け継ぎ、そして今後も受け継いでいくべき普遍的な価値観です。パーパスとアイデンティティは、企業の未来を見据え、時代の変化に応じて軌道修正が可能な中長期的目標です。パーパスは「私たちが社会にどう貢献すべきか」をアイデンティティは「私たちはどういう存在であるべきか」を示しています。
これらをノーススターメトリック(北極星指標)に掲げ、社内で折に触れこれらについて考え、語り、行動する機会を設けることで事業活動や従業員1人ひとりの仕事に反映させていきたいと考えています。私たちソミックグループは既存事業の進化や新規事業の創出を図るとともに、持続可能な社会に貢献し、これからの100年に笑顔をつなげていきます。
■理念
人のつながりを大切にし、力いっぱいの努力で、
世の中の役に立ち、愛される会社となる
■パーパス「次世代へ笑顔をつなぐ」
ソミック100年、つないできたのは取引先・地域との信頼でした。
次の100年、私たちがつないでいくのは、世界に広がる笑顔です。
社会課題を解決する事業を増やし、この先の持続可能な社会へ貢献します。
■アイデンティティ「製造業を変革し、創造する」
私たちは、人間がより人間らしい仕事へ注力できる環境を生み出し、皆がワクワク働ける職場を実現します。そして、世界トップレベルの人間的企業として世の中に夢、幸せ、笑顔を創り続けます。
募集背景
当社は創業以来、堅実な経営とたゆまぬ努力により、着実に成長を遂げてきました。近年では、事業の拡大に伴い、組織体制の強化と次世代を担う人材育成が急務となっています。そこで、今回は将来のコアメンバーとして活躍いただけるポテンシャルの高い第二新卒の方を積極的に採用することといたしました。経験よりも、成長意欲やチャレンジ精神を重視し、若いうちから様々な業務に携わっていただくことで、ビジネスパーソンとしての基礎を築いていただきます。入社後は、先輩社員によるOJTや研修制度など、充実したサポート体制で成長を後押ししますので、安心してチャレンジできる環境です。
役割と期待
今回の募集では、経験よりもポテンシャルを重視し、将来のコアメンバーとして活躍いただけるような第二新卒の方を積極的に採用します。入社後は、様々な業務を経験していただき、会社全体への理解を深めながら、ビジネスの基礎を身につけていただきます。年齢や社歴に関わらず、積極的にチャレンジし、成長意欲の高い方には、早期に責任あるポジションを任せるなど、個人の成長スピードに合わせて、活躍の場を広げていく予定です。
業務内容
業務内容については、面接でお話した内容を踏まえて配属部門を検討し、面接を通じて具体的な内容をお伝えさせて頂きます。
以下、参考に各部の仕事内容を記載いたしますのでご参考ください。
※配属先は以下に記載した部門以外も含まれます。
- 設計部
- 自動車部品(主にボールジョイント)の設計開発
- お客様からの要望に基づく製品設計
- 信頼性と軽量化を両立させた製品開発
- 開発に伴う製品の評価、実験
- 生産技術部
- 生産工程の安全/品質/生産/原価に関する改善業務
- 設備の導入や改善
- スマートファクトリー化(IoT・AI外観検査・自動化など)の推進
- 技術員(製造技術)
- 工場での設備導入や改善業務
- 生産工程における機械メンテナンス
- 生産工程における困りごと改善
- 設備保全
◦生産設備の(加工・組付)の不具合対応
◦設備の定期点検
◦生産設備の電気保全業務
応募資格 (必須)
- 社会人経験1年以上3年程度
- 基本的なビジネスマナーを習得している方
- 円滑なコミュニケーション能力
- 工業高校卒もしくは大学等で理系学部を専攻されていた方
応募資格 (歓迎)
- Excel、PowerPoint等の一般的な使用スキル
- ボランティア活動やサークル活動でのリーダー経験
- CADスキル(SolidWorksまたは類似CADソフト)
- NC旋盤、マシニングセンター知識(操作・プログラミング)
- PLCに関する経験、電気回路図の読み書きスキル
- 生産技術等、エンジニアとしてのご経験
- 語学力(英語)
- TPS(トヨタ生産方式)の理解
求める人材像
「会社と共に成長したい」「自分の可能性を試したい」という意欲を持った方を求めています。年齢や経験に関わらず、積極的にチャレンジし、周囲を巻き込みながら成長していける方を歓迎します。新しい知識やスキルを吸収することに貪欲で、変化を恐れずに柔軟に対応できる方を高く評価します。失敗から学び、将来のキャリアへと繋げていける、成長意欲の高い方をお待ちしております。
職種 / 募集ポジション | 第二新卒歓迎!ポテンシャル採用で将来のコアメンバー募集 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 8:20~17:20 ・フレックス勤務制度有(コアタイム10:00~15:00) ・在宅勤務制度有り ・12:10~13:00、15:00~15:10は休憩時間 |
休日 | ●週休2日制(土・日) ●年間休日121日(2019年実績) GW、お盆、年末年始にそれぞれ10日程度 ●年次有給休暇 ●積立有給休暇 ●慶弔休暇 ●生理休暇 ●産前産後休暇 ●介護休暇 ●看護休暇 |
福利厚生 | ●制服支給 ●社員食堂 ●レジャー車貸出 ●永年勤続旅行制度 ●貸付金制度 ●ライフプラン支援制度 ●住宅ローン補給金制度 ●職場でのレクリエーション補助 ●資格取得支援 ●英会話受講 ●海外体験促進制度 社員1人1人が働きやすい制度を見直しています。 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙(喫煙室あり) |
待遇 | ●昇給(年1回、4月) ●賞与(年2回、7月・12月) ●家賃補助制度 ●通勤補助制度 ●各種社会保険 ●退職金制度 ●慶弔見舞金制度 |
会社名 | 株式会社ソミックマネージメントホールディングス |
---|---|
募集企業 | ソミック石川(ソミックマネージメントホールディングス、ソミックアドバンスなどの雇用元となる可能性もあり面接でご説明させていただきます。) |
創業 | 1916(大正5)年5月 |
代表者 | 代表取締役社長 斉藤 要 |
売上高 | 単独 647億円(2023年度実績) |
従業員 | 単独 1,725名(2023年4月時点) 連結 約7,000名( 同上 ) |
事業内容 | 自動車部品(ボールジョイント)の開発・設計・製造・販売 |
関係会社 | 株式会社ソミックグループホールディングス 株式会社ソミックマネージメントホールディングス 株式会社ソミックアドバンス 株式会社アスキー 株式会社ソミックエンジニアリング 株式会社ソミックワン 株式会社ソミックトランスフォーメーション 株式会社ソフトウェアプロダクツ |
主要取引先 | いすゞ自動車株式会社 株式会社クボタ 株式会社ジェイテクト スズキ株式会社 株式会社SUBARU ダイハツ工業株式会社 トヨタ自動車株式会社 豊田通商株式会社 日野自動車株式会社 本田技研工業株式会社 マツダ株式会社 |