この会社の求人を探す
雇用形態
エリア
職種
全 2 件中 2 件 を表示しています
-
名古屋ではたらく。霊柩車・寝台車のドライバー◆1日3~4回の運転/1回30~60分/人物重視
仕事内容 病院から葬儀会館へ故人様とご遺族をお送りする寝台車や霊柩車の運転をお任せします。入社後はOJT研修を通して、仕事の流れや車両に関する知識を覚えていきます。 【具体的には】 ◆寝台車業務 ・ご搬送(施設~安置先) 故人様用のストレッチャーが搭載された寝台車(エスティマorヴェルファイアorエルグランド)を運転し、病院や老人ホームなどの施設にお迎えに行きます。故人様をご希望の搬送先にお連れし、ご安置をお手伝いします。 ・ご搬送(安置先~葬儀会館) ご自宅などに安置された場合は、お通夜の日に葬儀会館へご搬送していただきます。 ◆霊柩車業務 ・ご出棺 お葬式の最期の瞬間、出発時にクラクションを鳴らして葬儀会館から火葬場まで霊柩車を運転します。 助手席には様々な心境のご遺族が乗られます。 「最後にあなたの運転でここまで来れてよかった。ありがとう」と言っていただける運転をお願いします。 ■車両の管理業務 ・車両の整備業務 日次点検として、ガソリン給油、車体の損傷確認、清掃等を行ないます。また、点検資料にもとづき月次点検や定期点検を実施します。 ・車両の清掃(カーペット、座席、ダッシュボード上の清掃や車内の整理整頓) ・車両備品の管理(スタッドレスタイヤの管理など) ・車両管理に関する報告(運行前点検表・運転日報の作成と提出) 未経験でも安心の研修制度 入社後、本社横の研修専用施設で10日間研修を受けていただきます。 ティアの理念や一般的なビジネスマナーをはじめ、葬儀に関する知識やマナーを座学とロールプレイを用いて学びます。 研修後は現場でOJT。先輩の後ろについて実践します!
-
豊橋ではたらく。霊柩車・寝台車のドライバー◆1日3~4回の運転/1回30~60分/人物重視
仕事内容 病院から葬儀会館へ故人様とご遺族をお送りする寝台車や霊柩車の運転をお任せします。入社後はOJT研修を通して、仕事の流れや車両に関する知識を覚えていきます。 【具体的には】 ◆寝台車業務 ・ご搬送(施設~安置先) 故人様用のストレッチャーが搭載された寝台車(エスティマorヴェルファイアorエルグランド)を運転し、病院や老人ホームなどの施設にお迎えに行きます。故人様をご希望の搬送先にお連れし、ご安置をお手伝いします。 ・ご搬送(安置先~葬儀会館) ご自宅などに安置された場合は、お通夜の日に葬儀会館へご搬送していただきます。 ◆霊柩車業務 ・ご出棺 お葬式の最期の瞬間、出発時にクラクションを鳴らして葬儀会館から火葬場まで霊柩車を運転します。 助手席には様々な心境のご遺族が乗られます。 「最後にあなたの運転でここまで来れてよかった。ありがとう」と言っていただける運転をお願いします。 ■車両の管理業務 ・車両の整備業務 日次点検として、ガソリン給油、車体の損傷確認、清掃等を行ないます。また、点検資料にもとづき月次点検や定期点検を実施します。 ・車両の清掃(カーペット、座席、ダッシュボード上の清掃や車内の整理整頓) ・車両備品の管理(スタッドレスタイヤの管理など) ・車両管理に関する報告(運行前点検表・運転日報の作成と提出) 未経験でも安心の研修制度 入社後、本社横の研修専用施設で10日間研修を受けていただきます。 ティアの理念や一般的なビジネスマナーをはじめ、葬儀に関する知識やマナーを座学とロールプレイを用いて学びます。 研修後は現場でOJT。先輩の後ろについて実践します!
全 2 件中 2 件 を表示しています