会社紹介・募集背景
当社は「インフラをシンプルにしてイノベーションが起こりやすい世界をつくる」というミッションを掲げ、Googleなどのパートナーと共に金融機関などの大規模なクラウドインフラ構築実装支援、DXコンサルティング、人材サービスなどの事業を中心に創業以来10年連続150%以上の事業成長を続けているITベンチャー企業です。
2024年11月にはシリーズB追加ラウンドとして、情報サービス事業で業界最大手の企業様および大手システムインテグレーター企業様から、10億円の資金調達及び資本業務提携の締結をいたしました。
現在までで総額23.5億円の資金調達を終え、今後もエクイティ、デット・ファイナンス両側から継続的な資金調達を行いながら事業投資を行い、グロース市場へのIPOに向けて準備中です。
数年以内のIPO達成とその先の組織拡大の未来を作っていくために、採用チームの体制を強化するべく【エンジニアリクルーター(新卒)】を募集する運びとなりました。
仕事内容
Mission
新卒リクルーターとして、未来への投資に関わっていただきます!
■具体的な業務内容一覧
- 就活生向けインターンシップの企画運用
- 就活生向けの発信発信(WEB、SNSなど)
- 就活生向けのイベント登壇/サポート業務
- 候補者集め(就活生へのスカウト対応、学校開拓、情報発信など)
- 候補者や社内の選考日程の調整
- 候補者との面談、面接、フォロー
- 採用部門の面接官との連携
- 事業部の育成担当者(エンジニア)との連携(育成シナリオの設計等)
- 内定者研修/懇親会の企画立案、実施、フォロー
- 入社後のオンボーディング
※徐々にお任せしていく予定です
■配属先部署(HR本部)について
2025年3月時点で9名のチームになります。
HR本部
┠ リクルーティングチーム 5名
┠ プランニングチーム 2名
┗ 労務チーム 2名
■使用ツール
- システム環境:Google Workspace、Notion
- コミュニケーションツール:Slack、Google Meet
- ATS:HRMOS
- 労務管理:SmartHR
- 採用媒体:多数あり
ポジションの魅力
- ボッチ人事ではなく、チームで働ける(現メンバーこの悩み解決しました!!)
- 人事キャリアのバックグラウンドを持ったメンバーが多いので、レベルの高いナレッジ共有ができる
- 上司になる人が厳しいのでいい意味で鍛えられるw
- 「リモート×フレックス」で柔軟な働き方が可能です。※フルリモートは不可
■得られるスキル・経験
- 複数事業をもつ会社のため、1社で複数の事業や職種について学ぶことができる
- 中規模採用・大規模採用の戦略~実行までフェーズが変化する環境での幅広い経験ができる
- 新卒採用において様々な施策を企画・実行できる機会がある
※中途採用に比べて新卒採用は採用の型を作っている段階です
■キャリアパスの一例
- 採用エキスパート(新卒採用 → 中途・キャリア採用)
- 採用マネージャー(新卒採用 →中途・キャリア採用→採用マネージャー)
- HRゼネラリスト(新卒採用 → 中途・キャリア採用→人材開発)
- HRBP(新卒採用 → 教育研修 → 戦略人事)
求めるスキル・経験
下記いずれかに該当する方
- 2年以上の採用実務(中途・新卒不問)のご経験
- 2年以上のエンジニアのご経験
歓迎するスキル・経験
- IT業界での人事経験(採用、教育、組織開発、制度設計、人事企画など)
- 新卒採用担当経験
こんな方がマッチすると思います
- 決まったことよりも、新しいことや変化をつくることが好きな方
- 誰とでも分け隔てなくコミュニケーションが取れる方
- 情報発信をするのが好きな方
- IT業界やプロダクト、ビジネスへの興味関心がある方
職種 / 募集ポジション | 新卒リクルーター(エンジニア) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 本社オフィス ※現状リモートワークOKです。※フルリモート不可。 |
勤務時間 | ・標準就業時間:10:00~19:00(休憩1時間) ・フレックス勤務 コアタイム(12:00-16:00) |
休日 | ■年間休日 ・122日+夏季3日間特別有休付与 ■休日・休暇 ・完全週休2日制 ・祝日 ・年末年始 ・夏季休暇 ・年次有給休暇 |
福利厚生 | ・交通費支給(当社規定による) ・リモート勤務OK ※フルリモートは不可 ・各種資格取得支援 ・書籍購入費用補助 ・社内飲食補助 ・ウォーターサーバー ・フリードリンク ・フリースナック ・定期健康診断(年1回) ・インフルエンザ予防接種(会社負担) ・法定福利厚生各種(産休、育休など) |
加入保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
試用期間 | 3ヶ月(条件等は変わりません) |
評価制度 | 年功序列型ではありません。 当社では年2回評価面談を実施しますが、評価は上司と部下だけでなく、同僚、他部署の社員など複数の従業員が1人の社員を総合的に評価する360°フィードバックを取り入れています。上司だけの目線だけではない評価軸を取り入れ、従業員の活躍を漏らさず評価に含めています。 |
会社名 | 株式会社スリーシェイク |
---|---|
代表者 | 吉田 拓真 |
設立年月 | 2015年1月 |
本社所在地 | 東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑 3F/4F |
正社員数 | 138名 |