仕事内容
スリーシェイクで開発している「Reckoner」は、データの集約・加工・連携をノーコードで誰でも簡単に実行できるクラウドサービスです。
ブロックをつなぐようなマウス操作だけで、すばやく直感的にデータ連携が可能になるため、非エンジニアの方でも活用できるのが特長です。
しかし、どれだけ便利なツールであっても、顧客が自走できる状態に至らなければ意味がありません。
Reckonerでは、導入後の運用・活用フェーズにおいて、顧客がプロダクトを使いこなし、業務課題の解決や成果創出ができるように、伴走型のカスタマーサクセスを重視しています。
具体的には、「設定でつまずいている」「やりたいことはあるが、最適な設計がわからない」といった顧客の声に対して、個別のサポートや活用提案を行い、プロダクトの継続的な利用・価値実感を促進していきます。
また、顧客とのやり取りの中で得られたフィードバックをチームに共有し、セールスやエンジニアと連携しながらプロダクト改善にも寄与していただきます。
ツールの導入はゴールではなく、あくまでもスタート。
顧客が「Reckonerを使って業務が変わった」と実感できるよう、課題に寄り添い、共に成果をつくっていくのが、カスタマーサクセスのミッションです。
■具体的な業務内容
業務概要
クラウド型データ連携ツール「Reckoner(レコナー)」は、ノーコードでデータの集約・加工・連携ができるクラウドサービスです。
私たちは単なる導入支援にとどまらず、導入後の活用支援を通じて、顧客が「Reckonerを使って業務が改善された」と実感できる体験(CX:カスタマーエクスペリエンス)を提供することを重視しています。
今回募集するポジションでは、導入後の顧客対応を中心としたカスタマーサクセスをお任せしたいと考えています。
主な業務内容
- オンボーディングと技術支援: Reckonerをご契約いただいたお客様がスムーズにサービスを導入できるよう、技術的なサポート、導入スケジュールの管理、運用設計の支援を行います。
- Reckonerの活用支援(アダプション・エクスパンション): お客様の抱える課題を深くヒアリングし、Reckonerだけでなく、その他の最適なサービスも組み合わせた解決策を提案・実行することで、お客様のビジネス成長を強力に後押しします。
- 契約更新対応: お客様との良好な関係を維持し、Reckonerの継続的なご利用をサポートします。
プロダクト改善への貢献: お客様からのフィードバックを積極的に収集し、Reckonerの機能改善や新機能開発に活かします。 - その他サポート業務: 上記に加え、お客様からの問合せ対応など、各種サポート業務もご担当いただく場合があります。
現時点では体制もこれから整えていく段階のため、戦術設計から仕組み化、運用まで幅広く裁量を持って取り組んでいただけるポジションです。
「ツールの導入」はスタート地点。顧客が継続的に価値を感じられる支援体制を一緒に作っていきましょう。
■募集背景
自社サービスであるクラウド型データ連携ツール「Reckoner(レコナー)」はお問合せや引き合いが増えております。よりスムーズな検証とCX向上の実現のため、技術的な知見から提案・サポートができる【カスタマーサクセス】の強化をすることになり、今回、増員募集をすることになりました。
なお、まだ立ち上げたばかりの組織のため、既存(導入済み)顧客向けの施策立案や仕組み化などに携わっていただくチャンスもたくさん!事業、組織、そしてプロダクトを一緒に育てていきたいという意欲をお持ちの方を、仲間としてお迎えしたいと考えています。
■事業やポジションの魅力
- ツールをお客さまに使いこなしてもらう、役立ててもらうことに注力できます
- ニーズが高く、市場としても大きな成長性が見込まれるプロダクトに携われる
- セールスやエンジニアと一緒になって、プロダクトや事業を育てていける
- 新しい仕組み作り、戦略立案など、前例のないことでもどんどん提案し、実現できる
- 意思決定の早さと失敗を楽しむカルチャーのため、意見を言いやすく、また、反映されやすい
- 最先端IT領域の専門知識を得られる
- フレックスタイム制で、効率よく、生産的に働くことができる
【必須(MUST)】
- 下記①②いずれかのご経験をお持ちの方
①IT領域でのカスタマーサクセスのご経験
②IT領域でのソリューション営業またはエンタープライズ営業など、顧客課題に深く入り込んだ営業経験 - 顧客の要望をヒアリングし、整理・構造化して形にしてきた要件調整のご経験
【歓迎(WANT)】
- 組織の立ち上げや仕組み化に携わったご経験
- IT領域でのプロジェクトマネジメント経験
- 従業員数300名以上の企業を顧客とした対応経験
- チームマネジメントや後輩育成など、マネジメント経験
【こんな人なら活躍できます!】
- 顧客の理想状態から逆算し、最適なプロセスを設計・推進できる方
- テクニカルな内容にも前向きに興味を持ち、理解を深めようとする姿勢のある方
- 業界・職種に対する高い理解力と、自身の経験に基づいた課題解決力をお持ちの方
- 関係者と連携しながら、主体的に物事を前に進められる方
会社紹介
スリーシェイクでは創業当初からSRE支援事業を行い、安定的なサービス提供や継続的なサービスの改善・拡充などITサービスの信頼性を高める支援をしています。ですが、サービス開発や運用をスムーズにできるようにするには、SREを実現するだけでは足りません。
そこで、データ活用、セキュリティ、さらに、アプリケーション開発や運用を行うエンジニアの採用といった課題を解決できるサービスを提供しています。今後も新しいサービスを生み出していくことで、ムダな作業である労苦が発生しているプロセスをシンプルにして、サービス開発に集中できる世界の実現を目指しています。
すべての人が、長期的に価値あることや社会を変えていけるようなクリエイティブなことに取り組み、イノベーションが溢れる。ワクワクできる世の中を一緒につくっていきませんか?
事業内容
SRE、データ活用、セキュリティ、人材の4つの領域で、サービス開発に集中できるソリューションの開発や支援を行っています。
■SRE構築総合支援サービス「Sreake」
SREとは、人がやっている作業を機械化・自動化することで安定的なサービス提供したり、継続的なサービスの改善・拡充でイノベーションを生み出しやすくしたりなど、Google発のサイト/サービスの信頼性を高めるアプローチの総称です。
SREを実現するだけでなく、最終的に内製化(=お客さま自身が運用できること)を目指した伴走型の支援を行っています。
*サービスサイト
https://sreake.com/
■クラウド型データ連携プラットフォーム事業「Reckoner」〜SaaSをつなぐ。業務が変わる。ビジネスが進化する。〜
社内で使っているExcel、チャット、SaaSなどにデータが散らばってしまっていては、せっかくのデータをうまく活用できません。
コーディングはもちろん複雑な処理や計算式なども不要な「Reckoner」なら、3ステップのマウス操作で誰でも簡単にデータの集約、加工、連携ができ、業務効率化やデータ活用を実現できます。
*サービスサイト
https://www.reckoner.io/
■クラウド型Webセキュリティ診断ツール「Securify」
なりすましやホームページの改ざんといったサイバー攻撃は近年ますます複雑化し、発生件数も増えてきており、企業活動に大きなダメージを与えています。
こうしたサイバー攻撃を防ぐセキュリティ対策を、エンジニアでなくても簡単にできる「Securify」の開発を行っています。
*サービスサイト
https://www.securify.jp/securify-scan/
■エンジニア組織特化型HRパートナー「Relance」
テックカンパニーが手がけるHR支援サービスです。
フリーランスの個人アサインからチーム提供、採用コンサルティングから
正社員紹介まで、エンジニア組織の内製化を一貫して支援します。
*サービスサイト
https://relance.jp/
職種 / 募集ポジション | 【Reckoner】カスタマーサクセス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定め無し |
給与 |
|
勤務地 | ・本社オフィス ※但し、在宅勤務を命じる場合がある。 現状リモートワークOKです。※フルリモートは不可。 ※会社より指定があった場合は、出社必要の可能性があります。 今後の状況により、出社日数などが変更になる可能性があります。 |
勤務時間 | ・就業時間:10:00~19:00(休憩1時間) ・フレックス勤務 コアタイム(12:00-16:00) |
休日 | ■年間休日 ・122日+夏季3日間特別有休付与 ■休日・休暇 ・完全週休2日制 ・祝日 ・年末年始 ・夏季休暇 ・年次有給休暇 |
福利厚生 | ・交通費支給(当社規定による) ・リモート勤務OK ※フルリモートは不可 ・各種資格取得支援 ・書籍購入費用補助 ・社内飲食補助 ・ウォーターサーバー ・フリードリンク ・フリースナック ・定期健康診断(年1回) ・インフルエンザ予防接種(会社負担) ・法定福利厚生各種(産休、育休など) ・屋内の受動喫煙対策あり |
加入保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 |
受動喫煙対策 | ・屋内完全禁煙 |
試用期間 | 3ヶ月(条件等は変わりません) |
配属部署のカルチャー | 他の事業部の中では活気のある雰囲気です。 セールスのメンバーが多く、IS、FS、PS、CSと表面的には「THE MODEL」型ですが役割は、ハイブリッドであり、一つの業務を担うのではなく、足りないところを補い合ってチーム目標の達成を目指しています。 個人の目標もありますが、事業部長が最終的には「チームとして喜びを分かち合いたい性格」なのでチームとして目標を追いかけることも特徴的です。 ただし、体育会系の殺伐とした雰囲気ではなく、雰囲気を楽しく盛り上げるようなカルチャーです。 |
組織構成 | 営業チーム セールス :4名 CS :3名 マーケ :2名 年齢 :20代半ば~40代半ば |
キャリアパス | キャリアパスの可能性は無限大です! 将来的には、マネジメントに携わる・スペシャリストを目指す・プロダクトのセールスに携わる、BizDevなど、ジョブチェンジをしてゼネラリストになるなど、マネジメントからプレイヤーとしてのスペシャリストまでキャリアパスは幅広く見れる環境です。 なぜなら、弊社はまだまだスタートアップであり、一人一人の業務領域は幅広く担当されているため、担当の職種+αのように、他の職種の方の業務にも少しずつ関わったり、連携したりするため、スムーズなジョブチェンジとキャリアステップができるのが特徴です。 |
評価制度 | 年功序列型ではなく、半年でマネージャーになられた方、産休明けから復帰してマネージャーになられた方など実績重視の評価制度です。 当社では年2回評価面談を実施しますが、評価は上司と部下だけでなく、同僚、他部署の社員など複数の従業員が1人の社員を総合的に評価する360°フィードバックを取り入れています。上司だけの目線だけではない評価軸を取り入れ、従業員の活躍を漏らさず評価に含めています。 |
選考プロセス | 一次選考⇒二次選考(最終面接) ※途中適性検査がございます。 ※⑴はカジュアル面談を一次選考前に行うことも可能です。 ※全てオンラインで対応可能です。 ※最短で3週間でご内定となります。 |
その他補足 | 業務内容 - 雇入れ直後:Reckoner事業部におけるCS業務 - 変更の範囲:会社の定める業務 就業場所 - 雇入れ直後:本社(上記記載の「勤務地」) - 変更の範囲:会社の定める場所 |
会社名 | 株式会社スリーシェイク |
---|---|
代表者 | 吉田 拓真 |
設立年月 | 2015年1月 |
本社所在地 | 東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑 3F/4F (2025年10月から東京都中央区銀座8丁目21番1号 汐留浜離宮ビル7F) |
正社員数 | 153名 |