【Relance事業部】デジタルマーケティング(SEM)経験を事業会社で活かしませんか!人材事業のwebマーケティングの戦略立案〜ディレクションに携われる!
具体的な業務内容 当社の主力事業である人材紹介事業のデジタル広告の運用ならびに一部ディレクションを担当いただきます。事業部長や他のマーケティング担当と一緒に外部の広告代理店とコミュニケーションを取りながらデジタルマーケティング全体設計・プランニングにも携わっていただきます。 社内外多くの関係者とも直接コミュニケーションすることも多く、個人としてのスキル、キャリア成長はもちろんのこと一緒に働く仲間とスピード感のある事業成長を体感できるポシジョンです。 <お仕事の流れ> 運用型広告の設定、入稿、運用業務全般(広告代理店へのディレクションを含みます) デジタル広告プロバイダーとのコミュニケーション(広告展開方針決定、定例打ち合わせ) 広告内容のチェック 管理業務 クリエイティブ制作のディレクション 効果測定~検証(GA4(Google Analytics4)) データ分析、レポーティング、LPO、CVR改善 <利用媒体> Google広告 SNS広告の運用(Facebook、Twitter、Instagramなど) 事業やポジションの魅力 戦略・施策の立案〜実行まで一気通貫で担当できる さまざまな最先端ITサービス/自社プロダクトのマーケティングに携われる オンライン/オフライン両方のマーケティングができる 比較的大きな予算規模の中で、やってみたいことにどんどんチャレンジできる 0→1の立ち上げフェーズに携われる&1→10、10→100の事業拡大を自らリードできる 必須スキル・経験(MUST) デジタル広告の運用経験(SEM/ディスプレイ広告/SNS広告等) サポートではなく主担当として何かしらのマーケティングに携わった経験 IT業界に限らず他の業界でもweb運用広告の経験があればOK! 歓迎スキル・経験(WANT) IT、人材業界におけるマーケティング経験 事業会社でのデジタルマーケティング経験 広告代理店での営業、広告運用経験 広告配信プラットフォーム会社での営業、CS経験 デジタルマーケティング経験 広告やWebサイト運用の経験 求める人物像 端的に要点を説明できてコミュニケーションを円滑に取れる方 受け身ではなく、主体的にコミュニケーションや行動ができる方 個人ではなくチームとして動ける方 マーケターとしてビジョンがある方 0→1フェーズの組織を作ることに携わりたい方 キャッチアップが好きな方 キャリアパス 該当事業におけるweb広告施策はまだまだやれることが多く、キャリア構築の可能性は無限大です!マネジメントからプレイヤーとしてのスペシャリストまで0→1の今だからこそキャリアパスは希望が叶えやすい環境です! 会社紹介 株式会社スリーシェイクは、代表の吉田をはじめ、SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。 現在、中長期視点での事業拡大に向けて、組織拡大の下地を作っております。 ■ 社会の根幹となるようなサービスを出し続ける 私達スリーシェイクの社名の由来はネットワーク接続技術の基本である「3-way handshaking」。 インターネットの根幹を支えるこの技術のように、社会の根幹となるイノベーティブなプロダクトを連続的に生み出し、世界の進歩を加速させていきたい。 そんな想いで、事業やサービスの開発・改善に取り組んでいます。 ■世の中になくてはならない企業になることを目指して 私たちは毎年2ケタ以上の成長を遂げていますが、現状に満足してはいません。 私たちの生活に欠かせない、社会の根幹となる新たなプロダクトを生み出すべく、日々構想しています。 世の中になくてはならない企業となるために、コツコツと成果を積み上げながらも、全力で挑戦していきます。 ■Googleテックパートナーに認定!/参入障壁の高い、高度なインフラ技術が強み スリーシェイクは技術的に難しいインフラ技術のテンプレート化を実現したことにより、お客様ごとにカスタマイズを必要としない、汎用性の高いプロダクトを生み出すことに成功しています。 また、客先で必要となるミドルウェアやデータベースも社内で一から十まで内製することで、導入までのリードタイムを短縮し、低コストで柔軟なクラウド環境構築を叶えています。 その結果、Reckonerが日本で3番目となるGoogle社のテックパートナーに認定され、Googleからの販売支援も受けています。 某大手企業の大規模なFintechプロジェクトにもアサインされ、スリーシェイクは日本の金融基盤の根幹を支える会社になっていきます。 事業内容 ◆SRE特化型技術支援サービス事業 金融・医療・動画配信・AI・ゲームなど技術力が求められる領域で豊富な経験を持つSREが集まったチームによる技術支援サービスです。 戦略策定から設計・構築・運用、SaaS提供まで、幅広い領域の支援を行っています。 「SREコンサルティング事業「Sreake」 https://sreake.com/」 ◆クラウド型データ連携プラットフォーム事業 クラウドネイティブなデータ連携プラットフォームです。 NoCodeでデータの転送や加工処理を簡単に実現し、あらゆるビジネスニーズに対応したデータ基盤が構築できます。 「データ連携プラットフォーム事業「Reckoner」 https://www.reckoner.io/」 ◆フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業 SREのプロフェッショナルがエンジニア目線で案件を分析することでミスマッチを防ぎ、企業、求職者双方にベストマッチする案件を提供するサービスです。 エンジニアが目利きを行うため、目利きのスピード感、および確かな質が担保されていることが大きな特徴です。 「フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス「Relance」https://relance.jp/」 続きを見る