1. 東京エレクトロン九州株式会社 採用情報
  2. 東京エレクトロン九州株式会社 の求人一覧
  3. 【福岡(博多)】データサイエンティスト

【福岡(博多)】データサイエンティスト

  • 福岡/データサイエンティスト
  • 正社員

東京エレクトロン九州株式会社 の求人一覧

【福岡(博多)】データサイエンティスト | 東京エレクトロン九州株式会社

会社概要

東京エレクトロン九州株式会社は、半導体製造装置の開発から設計、製造、据付                   までおこなうメーカーです。

開発する装置は世界で高いシェアと競争力をもち、次世代装置向けにさらなる技術                  開発力の強化を進めています。

九州でもトップクラスの高付加価値(利益)を誇ります。                              熊本から世界を見据え、研究開発とものづくりに常にチャレンジし続ける企業です。

東京エレクトロン九州株式会社

設立: 1991年4月1日

事業内容:コータ/デベロッパ、サーフェスプレパレーション装置等の開発・製造

■コータ/デベロッパ(レジスト塗布現像装置)コータ/デベロッパは 、シリコン                        ウェーハの上にIC回路を焼き付ける前後の工程で用いられる装置です。                                             当社はコータ/デベロッパの分野で圧倒的なシェアを獲得しています。

■サーフェスプレパレーションシステム(洗浄装置)ウェーハ表面に付着した                      異物を除去する各プロセス工程間での洗浄処理、均一で高選択なエッチングや、                  パターン倒壊を起こさない乾燥技術を搭載する枚葉、バッチ装置のラインナップで、                      幅広いプロセスアプリケーションに対応します。

仕事内容

【業務内容】
データサイエンティストとしてご活躍いただきます。
半導体装置のデータ分析、機械学習等の手法を用いたアルゴリズム開発、装置制御                       への組み込みをご担当いただきます。

【詳細】

  1. 半導体製造装置の課題に対してデータ分析し、自動化・自律化の為のアルゴリズム              を開発する。
  2. 装置制御に組み込み検証・実証を経て製品化する。

*生成AIの求人はこちらをご覧ください。                                      https://hrmos.co/pages/tokyoelectronkyushu/jobs/1806170634169475113

職種 / 募集ポジション 福岡/データサイエンティスト
雇用形態 正社員
給与
月給
【基本給】275,800円~(学士卒以上 ※高専本科卒は234,600円~)
 ※基本給に加え地域手当(17,000円~105,000円 *勤務地等により変動)を支給
 ※掲載月給は基本給(学士)+地域手当(熊本・社宅なし)を参考表示

【予定年収】
 450万円~1,200万円(賞与、時間外手当含む) 
 ※目安のため、選考を通じて上下する可能性あり
 ・例:28歳…750万、36歳…930万
勤務地
  • 812-0013  福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目17-1 コネクトスクエア博多
    地図で確認
【転勤等有無】
 有
**原則福岡勤務ですが、国内及び海外への出張等の可能性もあります。
勤務時間
<標準的な労働時間>
9:30~18:15 (所定労働時間7.5時間)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有

<フレックスタイム制>
コアタイム:10:00~15:00
求めている人材
【MUST】
◆以下のいずれかの研究開発経験3年以上
 ・数百GB以上の大規模多様データ(構造化/非構造化)を収集・前処理・特徴量エンジニアリングし、機械学習モデル構築に活用した経験
 ・時系列データやリアルタイムデータの処理とモデル化による需要予測や品質管理の実務経験
 ・scikit-learn, PyTorch, TensorFlow等を用いた機械学習/深層学習モデル開発と自動化・自律化経験

▼機械学習理論について求めるレベル
 ・回帰、分類、クラスタリングなどの主要アルゴリズムの原理、利点欠点を理解し適用可能決
 ・適切な評価指標( 正解率、適合率、再現率、F値、AUC、RMSEなど)を選択し、ビジネスサイドへ説明ができる
 ・過学習や未学習の原因を特定し、正則化やチューニング手法をで改善できる
 ・ ニューラルネットワークの基礎構造(CNN、RNN、Transformerなど)の特性、長所・短所、適用可能な場面を説明可能

【尚可】
◆以下に該当する経験
 ・データサイエンスプロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントの経験
 ・英語の技術論文やドキュメントを読み解き、実装に活かした経験
 ・クロスファンクショナルチームとの連携、ステークホルダーの要件整理から成果物の実装・提案までの一連工程を経験
 ・半導体業界で研究開発や製造業務経験がある方

【語学レベル】
(MUST)英語論文の読解、英語を用いたEメールでの意思疎通
(尚可)英語を用いた電話会議や技術的議論、英語による学会発表や論文投稿経験
応募資格
学士卒以上
各種手当
通勤手当・時間外勤務手当・地域手当 他
昇給賞与
昇給:原則、年1回(7月) 賞与:年2回(6月、12月)
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)・祝日・年末年始・年次有給休暇(初年度最大12日、次年度以降最大20日)・特別休暇(慶弔休暇・リフレッシュ休暇 他) 
※勤務地により一部休日の振替変更があります
保険
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険
福利厚生
【制度】
確定給付型企業年金基金・財形貯蓄・社員持株会・退職金・住宅資金融資斡旋(利子補給)・社宅/独身寮制度(適用条件有)・団体扱い保険・長期障害所得補償保険・総合福利厚生サービス 他

【育児・介護】
産前産後休暇・育児休業・子育て応援休暇・子の看護休暇・介護休暇・短時間勤務制度(育児・介護) 他

【保養施設・研修施設】
箱根クラブ・軽井沢クラブ・ニセコリゾート・熊本クラブ・松島クラブ
選考プロセス
書類選考、適性検査、面接複数回
備考
東京エレクトロングループは、加盟する業界団体Responsible Business Alliance(RBA)*にて定められた行動規範に基づき、労働に関する責任ある企業運営を推進しております。同規範の雇用に関して定められている要件に則り、当社では、強制労働、児童労働などを防ぐ手順の一貫として面接時に公的機関が発行するIDを用いた本人確認を実施しております。

具体的には、面接時にご本人とIDの照合をさせていただき、入社時にIDのコピーをご提出いただくことになりますので、予めご了承ください。

*RBA:エレクトロニクス産業およびその関連産業のグローバルなサプライチェーンにおける企業の社会的責任/CSRを推進する業界団体


ご参考:
RBA行動規範 http://www.responsiblebusiness.org/
会社情報
会社名 東京エレクトロン九州株式会社