募集背景
当社は、不動産ビッグデータとAIソリューションを提供するスタートアップ企業です。独自のデータ分析技術とAIアルゴリズムを活用し、不動産業界のデジタルトランスフォーメーションを推進しています。創業以来、不動産ビッグデータ事業をコアビジネスとして順調に成長を続けてきましたが、更なる成長を目指し、既存事業の枠を超えた新規事業の創出に力を入れています。具体的には、保有する不動産ビッグデータを活用し、AIソリューションを組み合わせることで、新たな顧客価値を創造し、不動産業界全体のバリューチェーン拡大に貢献することを目指しています。PoCから収益化までを一貫して推進できる体制を構築し、スピード感を持って事業を展開していくフェーズにあります。そこで今回、不動産ビッグデータ事業を基盤とした新規事業の創出をリードし、PoCから収益化までを統括していただける事業開発経験者を募集します。AIソリューションを活用した新たな価値提供に挑戦し、共に会社を成長させていける熱意のある方のご応募をお待ちしています。
役割と期待内容
不動産ビッグデータ事業を基盤に、AIソリューションを活用した新規事業の創出と推進をリードしていただきます。PoCの企画・実行・検証から、事業計画の策定、収益化までを一貫して担当し、新たな価値提供を実現する役割を担います。具体的には、市場調査、顧客ニーズの把握、競合分析に基づいた事業アイデアの創出、PoCの実施と評価、事業計画の策定、関係部署との連携、チームマネジメント等が業務に含まれます。スタートアップ期にある当社において、事業開発の中核メンバーとして、不動産ビッグデータ事業の更なる成長、ひいては会社全体の成長に貢献いただくことを期待しています。
- 不動産ビッグデータに基づいた新規事業アイデアの創出・検証
 - PoCの実施と効果測定、事業計画の策定
 - 市場調査、競合分析、顧客ニーズの把握
 - 事業パートナーとの提携交渉、関係構築
 - 新規事業の収益化に向けた戦略立案・実行
 - チームメンバーのマネジメント、進捗管理
 - 経営陣への報告、事業進捗の共有
 
応募資格 (必須)
- 新規事業のPoC企画・実行・検証経験3年以上
 - 事業計画策定と実行の経験3年以上
 - データ分析に基づいた意思決定能力
 - 不動産業界に関する基本的な知識
 - スタートアップでの就業経験2年以上
 
応募資格 (歓迎)
- 不動産テック領域での事業開発経験
 - データ分析・活用に関する知識や経験
 - AI/機械学習モデル開発経験
 - クラウド環境での開発経験
 - ビジネスレベルの英語力
 
求める人材像
不動産ビッグデータとAIソリューションという成長市場において、新たな価値を創造することに情熱を燃やす方を求めています。PoCから収益化まで、主体的に事業を推進できる、高いオーナーシップを持つ方を歓迎します。変化の激しいスタートアップ環境において、柔軟に課題解決に取り組み、チームメンバーと積極的に連携しながら成果を最大化できる方を期待しています。不動産業界の知見やAI技術への理解があれば尚可ですが、それ以上に重要なのは、事業成長への強いコミットメントと、未知の領域に挑戦する意欲です。共に未来を創造していきましょう。
| 職種 / 募集ポジション | 事業開発 | 不動産ビッグデータ×AIで新規事業を立ち上げ | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 給与 |  
  |  
| 勤務地 |   |  
| 会社名 | TRUSTART株式会社 | 
|---|---|
| 代表取締役 |  大江 洋治郎  |  
| 所在地 |  【本社】 〒107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館7階 【八重洲オフィス】 〒104-0032 東京都中央区八丁堀2丁目14-1 住友不動産八重洲通ビル 8F 【広尾オフィス】 〒106-0031 東京都港区西麻布4-22-12 B.I.S西麻布4階  |  
| 顧問 |  長谷川 博和(早稲田大学大学院 経営管理研究科ビジネススクール 教授、 国際ファミリービジネス総合研究所 所長、ファミリービジネス学会 理事、 グローバルベンチャーキャピタル株式会社 会長、学術博士、公認会計士) 佐川 熱(不動産鑑定士) 浦郷 卓史(フラット・ファイブ株式会社 代表取締役、一級建築士)  |  
| 法律顧問 |  小川 周哉(TMI総合法律事務所 パートナー弁護士)  |  
| 事業内容 |  不動産ビッグデータ提供事業、不動産調査事業  |  
| 設立 |  2020年5月28日  |  
| 資本金 |  4億円(資本準備金を含む)  |  
| 取引銀行 |  三菱UFJ銀行 虎ノ門支店 三井住友銀行 丸ノ内支店 みずほ銀行 六本木法人第一部 商工中金 東京支店 日本政策金融公庫 東京中央支店 住信SBIネット銀行 法人第一支店  |  
| 勤務時間 |  9:00~18:00(休憩1時間)  |  
| 試用期間 |  入社日から6か月(試用期間中の待遇変更なし)  |  
| 休日・休暇 |  年間120日以上 土日祝日(完全週休二日制) 年末年始(12/31〜1/3) 年次有給休暇 慶弔休暇 生理休暇 特別休暇(入社時に試用期間に取得可能な特別休暇を3日付与)  |  
| 社会保険 |  社会保険完備(厚生年金・健康保険・労災保険・雇用保険)  |  
| 福利厚生 |  通勤交通費支給 定期健康診断(年1回) 社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険) 書籍購入補助制度 副業OK(届出制) 最新ITツール導入(ChatGPTなどの生成AI、Notion、Slackなど) 定期的な1on1の開催 新入社員歓迎会  |  
| 従業員数 |  正社員35名  |