1. SOLIZE Ureka Technology株式会社
  2. SOLIZE Ureka Technology株式会社 採用情報
  3. SOLIZE Ureka Technology株式会社 の求人一覧
  4. 26卒_ビジネスコンサルタント

26卒_ビジネスコンサルタント

  • 26卒_ビジネスコンサルタント
  • 新卒

SOLIZE Ureka Technology株式会社 の求人一覧

26卒_ビジネスコンサルタント | SOLIZE Ureka Technology株式会社

お客さまの業務を徹底的に可視化する​

「お客さまへの変革」を通じて、「自分自身を変革」するチャンスが​SOLIZE Ureka Technologyにはあります。

・独自のメソドロジーを活用した大手企業の案件実績(250社以上)
・製造業特化型の独自のAIを開発
・個人の成長を組織の文化に

ビジネスコンサルタントの職務内容

私たちは変革を、企業の競争力そのものであると捉えています。
一時的な成果や仕組みの刷新だけではなく、戦略・業務・組織・知恵・技術の5つの領域を一体として持続的な変革を実現します。
当社独自の可視化/形式知化技術を駆使して特定したお客さまの潜在的な強みに対し、実践的な3D・デジタル・生成AI技術を掛け合わせ、競争力として再構築することで、事業戦略を実現する業務へと変革します。

ビジネスコンサルタント事業部詳細

当社の現場で創業以来培ってきた「ものづくり技術」「3D・デジタル・生成AI技術」「判断を可視化する独自の変革手法」を駆使することで、お客さまの事業戦略を実現する業務へと再構築します。
私たちはこれまで業界・業種を問わず250社以上のお客さまに対して、企画/計画、要件定義、設計、生産技術など、特に暗黙的で付加価値が求められる領域を中心に、変革実行力を提供してきました。
QCD・生産性向上のみならず、創造的業務へのリソースシフト、付加価値の創出、変革リーダーの育成、変革文化の醸成まで、お客さまの持続的な競争力を強化します。

【会社および事業部紹介】
▼SOLIZE Ureka Technology株式会社について
https://ureka-technology.solize.com

▼SOLIZE Ureka Technologyの業務変革事業について
https://recruit-ureka-technology.solize.com

▼業務特化型AI:SpectA(スペクタ)について
https://www.solize.com/service-solution/specta/

職種 / 募集ポジション 26卒_ビジネスコンサルタント
雇用形態 新卒
給与
月給
より安心して長く働き続けられる企業となるため、2025年も給与・賞与・手当全体で前年比6%以上の報酬改定を実施&2026年新卒の初任給大幅に改定!

■初任給
学士卒:300,000円
修士卒:310,000円
博士卒:320,000円
※月給:住宅手当を含む

賞与:年2回(8月、翌年2月)
昇給:年1回
勤務地
  • 102-0075  東京都千代田区三番町6番3号 三番町UFビル3F
    地図で確認
東京本社
※ただし、アサインされるプロジェクトにより全国各地へ出張の可能性あり
勤務時間
9:00~18:00
フレックスタイム制(コアタイム 11:00〜15:00)
休日
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、年末年始、GW休暇、夏季休暇、年間休日121日(2024年度実績)年次有給休暇、リフレッシュ休暇、記念日休暇等
福利厚生
産休・育休・介護休業、育児・介護休暇、短時間勤務制度、慶弔の休暇・慶弔金、
退職金制度(確定拠出年金制度 会社拠出金有)、会員制福利厚生サービス、持株会など
加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険、団体長期障害所得補償保
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
本社:敷地内全面禁煙
その他:各事業所やお客さま先により異なります。
※各事業所は会社情報を参照ください。
賞与、昇給・昇格
賞与:年2回(8月、翌年2月)
昇給:年1回
諸手当
時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、通勤手当、在宅勤務手当、住宅手当など
※いずれも当社規定により支給
雇用条件
正社員 ※試用期間3ヶ月(待遇の変更なし)
教育制度
○基礎研修
新人研修、メンタルヘルス研修、チームビルディング研修 など

○リーダー向け研修
マネジメント研修、プロジェクトリーダー研修 など

※Pythonといったプログラミングスキルについては、基礎部分は社外の学習環境を活用するカリキュラムがあります。
応募資格
○4年制大学卒(学士)、大学院卒(修士・博士)
○学部・学科・専攻不問
※求めるスキルを満たす方であれば上記が応募資格となります。
求めるスキル
以下のような人財を歓迎しています。

1.ものづくり業界の未来を描き、さまざまな工程で変革にチャレンジしたい方
2.人の知恵とAI技術を融合し、新しい価値を創造したい方
3.目標達成と仲間の成長にコミットし、最後までやり抜く方
4.率先して提案し、柔軟かつ素早い対応ができる方
5.探求心が強く、短期間で成長したい方
募集人数
若干名
採用実績校
東京大学大学院、京都大学大学院、東北大学大学院、名古屋大学大学院、大阪大学、九州大学大学院、東京工業大学大学院、弘前大学大学院、筑波大学大学院、東京都立大学大学院、奈良先端科学技術大学大学院、群馬大学大学院、静岡大学大学院、福井大学大学院、新潟大学、奈良女子大学大学院、神戸大学大学院、広島大学大学院、山口大学大学院、香川大学大学院、鹿児島大学大学院、慶応義塾大学大学院、早稲田大学大学院、上智大学大学院、東京理科大学大学院、青山学院大学など
選考プロセス
会社説明会 → 書類選考 → 一次面接 → 二次面接(最終面接)→ 内定(選考期間:約1ヶ月)

※一次面接から最終面接までの間に、面接を複数回実施する場合があります。
※下記URLより【採用おける個人情報の取り扱いについて】を確認し、同意いただいたうえでエントリー(応募)を行ってください。
https://ureka-technology.solize.com/privacy
お問い合わせ
▼お問い合わせ先
E-mail:recruit.urk@solize.com

▼採用サイト
https://recruit-ureka-technology.solize.com
会社情報
会社名 SOLIZE Ureka Technology株式会社
設立
2025年1月
事業開始日:2025年7月1日
代表取締役社長
堤 寛朗
事業内容
ものづくり変革で培ったコア技術により、企業課題・社会課題の解決を行うコンサルティング及びエンジニアリングサービスの提供
資本金
1,000万円(SOLIZE Holdings株式会社 100%)
株式公開
未上場(親会社:SOLIZE Holdings株式会社 東証スタンダード上場)
売上高(グループ連結)
227億1,300万円(連結:2024年12月期)
従業員数
351名(2025年7月時点)
平均年齢
36.55歳(連結:2024年12月時点)
本社
〒102-0075
東京都千代田区三番町6番3号 三番町UFビル3F

Map:https://maps.app.goo.gl/utcKh3UvE9qs6BPD8
事業所
◯Global Engineering Center-Yamato
◯SOLIZE御茶ノ水オフィス
◯新宿オフィス
◯東日本ブランチ・栃木営業所
◯中部ブランチ
◯西日本ブランチ・大阪営業所
◯西日本ブランチ熊本オフィス

詳細:
https://ureka-technology.solize.com/corporate/info
受動喫煙対策
本社:敷地内全面禁煙
Global Engineering Center-Yamato:屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり)
SOLIZE御茶ノ水オフィス:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
東日本ブランチ・栃木営業所:屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり)
中部ブランチ:屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり)
西日本ブランチ・大阪営業所:屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり)
西日本ブランチ熊本オフィス:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
個人情報の取り扱い
採用における個人情報の取り扱いに関しては当社ホームページ上の下記リンクに記載しております。
ご応募に際しては、採用における個人情報の取り扱いに関して同意いただいたものとみなします。

<SOLIZE Ureka Technology株式会社 採用における個人情報の取り扱いについて>
https://ureka-technology.solize.com/privacy
関連会社
SOLIZE Holdings株式会社
SOLIZE PARTNERS株式会社
+81株式会社

詳細:
https://www.solize.com/business/
採用サイト
https://recruit-ureka-technology.solize.com/