1. 株式会社ワールドインテック R&D事業部
  2. 株式会社ワールドインテック R&D事業部 採用情報
  3. 株式会社ワールドインテック R&D事業部 の求人一覧
  4. 応募前に不安がある方へ

応募前に不安がある方へ

  • 応募前に不安がある方へ
  • 正社員

株式会社ワールドインテック R&D事業部 の求人一覧

応募前に不安がある方へ | 株式会社ワールドインテック R&D事業部

世界に価値を届ける研究者へ―ワールドインテックR&D事業部で描く未来

私たち株式会社ワールドインテックR&D事業部は、ライフサイエンス領域を中心に、研究開発分野の専門人材派遣・アウトソーシングサービスで国内屈指の規模を誇ります。製薬、化粧品、食品、化学・素材メーカー、公的研究機関やベンチャー企業など、300以上のプロジェクト現場に2,000名を超える研究社員が所属し、日々の研究開発を支えています。

「応募前に知りたい」を大切にした情報提供

応募に際し、「仕事内容が具体的にわからない」「自分のキャリアに合うか不安」「職場の雰囲気は?」などささいな疑問を持つ方は多いはずです。そんなあなたの声に応えるため、このページでは事業内容、配属例、研修内容、キャリア形成まで詳しく解説。さらに、社員インタビューや動画コンテンツも用意し、リアルな職場の様子を感じていただけます。

また、「カジュアル面談」への参加も自由に応募ボタンから申し込めるため、応募前にざっくばらんに相談できます。気負わず現場の雰囲気を知り、自身の適性や希望について直接話せる安心の場を用意しています。

研究開発の中核、「コア領域」に携わるやりがい

ワールドインテックR&Dの強みは「コア領域」と呼ばれる研究開発の中核部分に専念できる点です。たとえば製薬メーカーであれば、抗がん剤の候補物質のスクリーニングや合成法の検討・大量生産法の開発、バイオ実験や分析評価、さらには品質管理に至るまで幅広く対応しています。専門分野やキャリアに応じて、バイオ、化学、分析、臨床開発など多岐にわたるフィールドでの研究業務が可能です。

皆さんが学生時代や社会人以降で培った専門知識はもちろん、「自ら考え、課題解決に挑む力」「粘り強さ」「チームでの協働力」といった研究者としての人間力も求められます。そうした能力は、当社が研修や成長支援に多大な投資を行う理由のひとつです。

多様なキャリアパス、着実な成長支援

ワールドインテックR&D事業部は、研究者一人ひとりの専門性や志向に応じたキャリア形成が可能です。年間1,000件以上の多彩なプロジェクトを通じて、知識・技術力を幅広く磨ける環境が整っています。若手からベテランまで年代層も幅広く、チーム制の配属で同僚や先輩研究者との連携・相談もスムーズ。資格手当の支給や社内研修、外部セミナー参加など、成長を後押しする制度も充実しています。

「今の研究内容を深めていきたい」「将来的にリーダーやマネジメントに挑戦したい」という希望にも応えられるよう、キャリアパスの設計やフォロー体制を整備しています。専門性を武器に、生涯にわたり社会価値の高い研究者として独自の道を切り拓いていただけます。

安心のサポート体制で研究に専念できる環境

ワールドインテックR&Dでは、研究現場での安心感も大切にしています。チーム型での配属により常に仲間がいるため、一人で業務に不安を感じることはほぼありません。定期的なフォローアップ面談やフィードバック制度もあり、悩みや課題は早期に解消できます。また、勤務地は全国各地に広がっており、自宅から無理なく通える環境をご用意。柔軟な働き方も積極的に推進しています。

求める人物像—研究者としての未来を共に描く仲間

大学や大学院でライフサイエンス、化学、バイオ、分析、臨床開発分野の専門知識を修得されている方
自ら主体的に考え、課題解決に取り組める方
チーム内外と円滑なコミュニケーションができる方
高い倫理観と責任感を持って研究に従事できる方
ワールドインテックR&Dは、単なる派遣先ではなく、「生涯研究者」としてキャリアを共に築いていくパートナーです。形式的な研修にとどまらず、個々の成長と活躍を心から支援します。

応募前によくある質問

Q.カジュアル面談は選考の一部ですか?
A.いいえ、カジュアル面談は応募前に不安を解消し、気軽に会社や仕事のことを質問できる場です。選考とは別なのでご安心ください。

Q. 研究未経験でも応募できますか?
A. 大学や大学院での基礎研究経験があれば歓迎しています。実務未経験でも研修やOJTを通じて成長可能です。

Q. 配属先は選べますか?
A. ご希望や専門性を最大限考慮しマッチングを行います。面談などで適性や希望をじっくり伺います。

Q. 残業やワークライフバランスはどのような環境ですか?
A. 配属先ごとに異なりますが、プライベートも大切にできる勤務体制を推進しています。柔軟な働き方も相談可能です。

Q.研究開発職としてのジョブローテーションはありますか?
A.ジョブローテーションは基本的にありません。研究開発職に専念できる働き方が特徴で、一つの専門領域を深堀りしながら成長していただけます。

Q.正社員の雇用形態ですか?
A.はい、全て正社員雇用です。派遣先での勤務形態であっても、雇用契約はワールドインテックR&D事業部との間で結ばれています。

まずは気軽にカジュアル面談へ

あなたが感じる不安や疑問を、ぜひカジュアル面談で直接お話ししましょう。ワールドインテックR&Dは「研究者として期待され、チャレンジできる舞台」を用意してあなたをお待ちしています。専門知識や研究経験を活かし、共に新たな価値創造に取り組みましょう。

ワールドインテックR&D事業部は、あなたの可能性と未来を力強くサポートします。

職種 / 募集ポジション 応募前に不安がある方へ
雇用形態 正社員
給与
応相談
 
勤務地
 
会社情報
会社名 株式会社ワールドインテック R&D事業部
代表取締役 社長執行役員
栗山 勝宏
本社所在地
福岡県福岡市博多区博多駅前二丁目1番1号 福岡朝日ビル6F
設立年月日
2014年(平成26年)2月4日
資本金
450百万円
在籍人数
54,931名(連結)(2024年12月時点)
企業ホームページ
http://witc-rd.jp/
求人に関するお問い合わせ
メール:rd-recruit@witc.co.jp
TEL:0120-941-820
連結決算期
東証一部上場(株)ワールドホールディングス:ワールドインテックは連結会社
2020年12月 売上高143,571百万円 経常利益 6,786百万円
2021年12月 売上高154,704百万円 経常利益 7,738百万円
2022年12月 売上高183,640百万円 経常利益 8,933百万円
2023年12月 売上高213,742千万円 経常利益 10,251百万円
2024年12月 売上高242,226百万円 経常利益 8,551百万円