仕事内容
■事業概要
社内外向けのCIM推進に向けて、検討から検証まで携わっていただきます。
■業務内容の詳細
1.社内CIM推進
- 社内でどのようなCIMソフトを導入するのか調査・検討、計画、検証、技術部門への支援
2.国および自治体向け推進
- BIM/CIMのマネジメント業務
→発注者が抱えるCIM推進における課題解決
(例) テキスト作成支援、要領・ガイドライン等の改訂、CIM人材育成支援
※国交省案件のCIMマネジメント業務を受注しております。
CIM業務詳細についてはこちらもご覧ください。
■BIM/CIMに力を入れる5つの背景
- 生産性向上と環境の両立
周囲への環境にも影響を及ぼさないようにすることができる
BIM/CIM なら設計で作った 3D モデルデータを環境解析にも使うことができる - 維持管理のデータベース
点検や維持管理の履歴をひも付けて管理することでの効率化・自動化に繋がる - グローバル化への対応
世界中にユーザーを持つオートデスクの製品なら、海外の顧客ともスムーズにデータ交換が行える - 情報公開への対応
調査・設計の内容を BIM/CIM を使ってプレゼンテーションすると、地域住民など、建設の専門家以外わかりやすい - 効率的な人材育成
直接、構造物を 3D で見られる BIM/CIM を教育や研修に使うことで、短期間にエンジニアを育成
■使用ソフト
InfraWorks、Civil 3D、Revit、Navisworks、3dsMAX、TREND-CORE、TREND-POINT、ArcGIS、Unity
募集背景・魅力
- 社内外でのCIM推進に力を入れております。
- 特に社外での取り組みにつきましては「八千代エンジニヤリングに任せたい!」と思っていただけるような立場を目指すべく、組織強化のため一緒に働いていただける仲間を募集しております。
求める経験・能力・スキル
■歓迎条件
1.社内のCIM推進に関してご活躍いただける方
- 3次元モデルが作れる方
- 先までイメージしてBIM/CIMモデルの活用方法を検討していける方
- マネジメント経験がある方
- どのようなシステムが良いのかご自身の経験を活かして見つけ出していける方
2.国および自治体向けサービスにてご活躍いただける方
- BIM/CIMの理解をお持ちの方
- 発注者の意図を汲みながら求めているものをつくっていける方
- 設計もしくは施工の経験がある方 ※発注者より施工CIMの問い合わせもあるため、施工側の経験者も募集しております。
職種 / 募集ポジション | CIM推進室 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定めなし(試傭期間6か月) |
給与 |
|
勤務地 | 転勤は当面なし ※総合職採用(将来的に転勤の可能性有り)および、地域限定職採用(転勤無し)が選べます。 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム:10:00〜15:00、休憩時間 12:00〜13:00) 但し試傭期間中は、固定時間制9:00〜17:30(休憩時間 12:00〜13:00) 平均残業時間40時間/月(残業代全額支給) |
休日 | 年間休日120日以上 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、 創立記念日特別休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、傷病休暇、出産休暇 |
福利厚生 | ■子育て・介護支援 ・短時間勤務、育児時間を法令を上回る小学1年生まで取得可能 ・介護に伴う希望勤務地異動制度、独自の介護時間制度 ・共同設置型企業内保育所(かけはし保育園) ■福利厚生施設 リフレッシュルーム、自社保養所 ■福利厚生制度 グループ保険(会社負担による生命保険)、財形貯蓄制度、人間ドック、健康相談、クラブ活動、各種ヘルプライン(委託弁護士)、親和会、慶弔金、従業員持株会制度等 |
加入保険 | 各種社会保険完備(雇用保険、労災、健康保険、厚生年金) |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙(改正健康増進法に基づく喫煙専用室設置) |
健康経営の推進 | 健康優良法人連続認定、子育て支援に関する厚生労働省認定「くるみん」、女性活躍に関する厚生労働省認定「えるぼし」取得済 |
リモートワーク | 在宅勤務制度あり |
時短勤務 | 育児休業・介護休業・短時間勤務制度あり |
教育制度/資格補助 | ・人事異動:自己申告制度、定期ローテーションあり ・社内研修制度:階層別研修、技術士養成講座、各種専門技術研修、e-ラーニング、大学院入学支援、語学取得支援 |
各種手当 | 役職手当、専門資格手当(技術士、一級建築士、RCCM、TOEIC860以上 等)、賃貸住宅手当、単身赴任社宅手当、家族社宅手当、通勤手当、残業手当、別居手当、首都圏手当 等あり |
退職金制度 | 退職金制度あり(一時金・DB・DC) 定年:62歳(65歳まで再雇用有り) |
会社名 | 八千代エンジニヤリング株式会社 |
---|---|
企業概要 | 国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、社会資本整備・国土環境保全に関する技術コンサルティングサービスを提供しています。 |
強み | コア技術部所である事業統括本部を中心に、全国の技術部所を「共創」「都市デザイン」「道路・鉄道」「河川・水工」の四部門にグルーピングし、縦横のマトリックス組織を形成することにより総合力を発揮、専門性の高い技術サービスを提供しています。 |
組織風土 | 同社は建設コンサルタント業界のリーディングカンパニーの1つです。ただ単に事業拡大を目指すのではなく、国内外の社会基盤を支える高度技術者集団、コンプリヘンシブコンサルタントを目指し、顧客や国民の良きパートナーとして、広く社会に貢献することを経営理念に掲げています。会社の事業拡大よりも、考えるべきはお客様という意識を社内でも徹底しています。 |
社風 | 人間性の尊重と全員参加の経営を基本とした経営理念のもと、風通しのよい社風となっています。全員参加経営実現のため、社長に提案・質問する機会を制度的に設けています。また、役職呼称は使用せず、「さん」付けで呼び合うなど上下関係に縛られることのない、働きやすい環境にあります。 |