1. 株式会社ヤマハミュージックジャパン
  2. 株式会社ヤマハミュージックジャパン 採用情報
  3. 株式会社ヤマハミュージックジャパン の求人一覧
  4. 2026年度新卒採用 第3クール

2026年度新卒採用 第3クール

  • 総合職
  • 正社員

株式会社ヤマハミュージックジャパン の求人一覧

2026年度新卒採用 第3クール | 株式会社ヤマハミュージックジャパン

会社情報

株式会社ヤマハミュージックジャパンは、ヤマハ株式会社100%出資の国内販売会社です。
ヤマハグループの一員として、日本国内のお客様に卸販売からマーケティング、教室事業、直営の小売販売・教室、各種サービスの提供まで、幅広く展開しています。ヤマハの130余年の歴史を引き継ぎながら、現代の音楽文化に影響を与えられる新しい取り組みを自ら考え、発信できる環境があります。

「人と音・音楽が交わる場」のプロとして豊かな暮らしをサポート

私たちは「なくてはならない、個性輝く企業になる」を経営ビジョンに掲げ、社会の様々な場面で生まれる、音・音楽との出会いと広がりをサポートしてまいりました。「人と音・音楽が交わる場」を創り出すプロとして、お客様に多くの感動を届け、生活を豊かにすることが私たちの使命です。常にお客様視点で考え、新たな製品・サービスを提供し続けること、また、より広く・深く・長く音楽を楽しんでいただけるような価値を提案していくことで、新たな感動と豊かな文化を創り続け、社会に貢献してまいります。

時代に合わせた「音・音楽」の楽しみ方を提案する商品・サービス

ヤマハブランド・海外著名ブランドの楽器の卸販売および直営の小売販売、教室運営を軸として、体験の場の提供や音楽関連情報の発信など、音・音楽を楽しめる環境づくりにも力を入れています。さらに音楽から発展した各種サービス運営など幅広い事業展開を行っているのも当社の特徴です。時代によって変化する音・音楽の楽しみ方に、常に新しいご提案ができる商品・サービスを生み出すことが私たちの使命です。

事業内容

ヤマハグループおよび世界の著名ブランド製品の国内向け卸販売からマーケティング、教室事業、直営店での小売販売・教室運営、各種サービスの提供など、主に「音・音楽」に関わるサービスの提供を行っています。
2024年4月に、100%子会社であった国内における直営店での小売販売・教室運営を行う株式会社ヤマハミュージックリテイリングと合併し、小売店および音楽・英語教室の運営を通じて、お客様とより広く・深く・長くつながる施策を展開するとともに、特約店・直営店・教室が一体となって需要創造とブランド価値訴求を進め、地域のお客様により良い音楽体験をお届けする体制を整えています。

1 ヤマハおよびヤマハグループブランド商品の販売

・楽器
 鍵盤楽器、管弦打楽器、教育楽器、ギター・ドラム等の軽音楽楽器、音楽制作機器、防音室(アビテックス) など
・音響機器
 ホームシアター・オーディオ商品、プロオーディオ機器 など
※ヤマハグループブランド:ベーゼンドルファー・steinberg・NEXO・LINE 6・revolabs・Ampeg・Cordoba・Guild

2 世界著名ブランド商品の仕入・販売

・楽器
 鍵盤楽器(VISCOUNT など)
 管弦打楽器(Gebr.Alexander・ALPHA ONE・Oriente・Zildjian・REMO など)
 ギター、ベース、アンプ(Marshallなど)
など

3 教室事業の企画・運営

・ヤマハ音楽教室
・ヤマハ英語教室

4 各種サービス運営

・ヤマハ楽器・防音室レンタルサービス「音レント」
・ヤマハの楽器買取サービス「音バトン」
・音楽による街づくり “おとまち”
・音楽をもっと楽しむための会員制サービス「ヤマハミュージックメンバーズ」
など

5 直営店での小売販売・音楽教室運営

・国内における楽器・楽譜・CD・防音室などの販売
・直営店でのヤマハ音楽教室・ヤマハ英語教室の運営
など

採用情報

■雇用形態
正社員(総合職)

■職種
国内における楽器・音響機器などの卸営業、営業企画、マーケティング、直営店での小売販売・教室運営、経営管理 など

■採用人数
若干名
※採用予定人数に達し次第、募集を締め切らせていただきます。

■応募資格
2026年3月に 大学/大学院 卒業見込みの方

■求める人物像
ヤマハミュージックジャパンのこれからを一緒に創っていきたいという、熱い想いと行動力のある方を求めています。
・熱い想いを抱き、最後まで粘り強くやり遂げる人
・自らに枠を設けず、勇気をもって新たなことに挑戦し続ける人
・自らが積極的に動き、見て、考え、議論し、行動できる人

■第3クールスケジュール

エントリー  随時(最終締め切り 11月30日(日))
書類選考   随時
一次面接   随時
最終面接   随時
内定     随時

■エントリー方法
以下の①、②をいずれも実施いただいた時点で、エントリー完了となります。

①HRMOSにて応募

「応募する」より必要項目を入力のうえ、以下の応募書類を添付してご応募ください。

②Web適性検査を受検
応募いただいた方に、Web適性検査の受検依頼メールをお送りいたします。メールに記載されたURLより「受検者ログイン」にアクセスし、受検してください。

(応募書類)
自己紹介書
・以下のリンクより、弊社指定フォーマットをダウンロードしてご使用ください
・ご記入方法は、データ入力・手書きのいずれでも構いません
・2ページ目最下部については、手書きでのご署名・捺印をお願いいたします
自己紹介書ダウンロード: Excel版  PDF版

(Web適性検査 利用推奨環境)
OS:Windows 10、Windows 11、MacOS 10.9以降
ブラウザ:Microsoft Edge、Google Chrome、Safari 7.0以上
※スマートフォン・タブレットでの受検不可

職種 / 募集ポジション 総合職
雇用形態 正社員
契約期間
●試用期間あり:3ヶ月
※労働条件の変更なし
給与
月給
【正社員】 総合職(ゼネラル職)
・大学 卒業見込みの方(2026年4月支給)
 月給:233,000円
 ※基本給:233,000円

・大学院 卒業見込みの方(2026年4月支給)
 月給:245,000円
 ※基本給:245,000円

●手当:時間外・休日出勤・深夜手当、住居自立支援手当(条件あり) ほか
●昇給:年1回
●賞与:年2回(6月・12月)
勤務地
北海道、宮城、秋田、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、静岡、愛知、大阪、兵庫、奈良、岡山、広島、香川、愛媛、福岡、長崎

卸営業拠点:横浜、大阪
小売・教室拠点:詳細は、以下弊社Webサイトの国内拠点情報をご確認ください。
https://jp.yamaha.com/about_yamaha/yamahamusicjapan/office/
勤務時間
所定就業時間:9:00~17:45(休憩:1時間)
所定労働時間:7時間45分
※勤務先により異なる
休日
●土、日、祝日 (ただし、店舗・教室等、勤務先により異なる)
●年間休日:123日(完全週休2日)
●有給休暇:14日~20日
●休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、●介護休暇
●休暇制度(上記以外)…出生時支援休暇、ライフサポート休暇、子の看護休暇 など
●休職制度…傷病休職、育児休職、出生時育児休職、介護休職
福利厚生
●ヤマハ共済会
●ヤマハ持株会
●財形貯蓄
●ヤマハ総合保障保険
●ヤマハ製品・ヤマハリゾート割引利用
加入保険
●社会保険完備(厚生年金、健康保険、介護保険)
●雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
敷地内全面禁煙
研修
1) 若年層研修
 新入社員研修、2年目研修、3年目研修
2) 階層別研修
 戦略策定研修、課題形成研修、課題解決研修 など
3) 職務別研修
 対面コミュニケーションスキル研修、文章力強化研修 など
自己啓発支援
1)通信教育(ヤマハビジネススクール)
 期間内に合格ラインで修了すると奨励金として半額返戻
2)TOEIC社内公開試験
 TOEICの受験費用を会社負担
メンター制度
OJT制度あり
会社情報
会社名 株式会社ヤマハミュージックジャパン
住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1番2号
資本金
1億円(ヤマハ株式会社100%出資)
事業内容
国内における楽器・防音室・音響機器販売および教室事業
代表者
松岡 祐治(代表取締役社長)
従業員数
1,792人(2025年7月現在)