たくさんの面白いを届ける
Yostarはスマートフォンゲームのパブリッシング事業を中心に行う会社です。
海外発のゲームタイトルを日本のユーザーにお届けするため、ゲーム運営、ローカライズ、マーケティング、映像・コンテンツ制作など各分野で前例にとらわれない様々な挑戦をしています。
一人一人がその分野のプロフェッショナルであるという意識を持ちつつも、社内やデスクをグッズで自由に飾ったり、社員同士気軽にゲームやアニメの話をしたりしながら、自分たち自身もワクワクする仕事をしています。
流行の最先端で一緒に「面白い」を届ける仕事をしませんか?
社員が働きやすい環境へ
2025年1月時点での社員数は312名で平均年齢は33歳。
直近2年間の社員増加率は180%を記録しながら、定着率も8割を超えています。
昨年度実績として年間休日125日、残業時間は会社全体で平均月28時間程度、リモートワークはハイブリッド制を導入しており、住宅手当、光熱費手当、皆勤手当、引越し手当など各種手当も充実。
資格取得を目指す方に向けての支援制度や、健康維持のためスポーツ施設やリラクゼーション施設の利用料を一部支給する健康増進手当などもございます。
その他にも社員が働きやすい環境をご用意するために様々な取り組みをしておりますので、ぜひ以下より弊社オウンドメディア「Yostar Plus」の記事をご参照ください。
Yostar Plus 関連記事
・【Yostarオフィス】リフレッシュルームを大改修!新たなコミュニケーションの場に迫る
・「ディスプレイ7枚、美少女アバターで会議に出席」 リモートワーク環境から見るYostarの働き方
・趣味、社内イベントを通して見るYostar 好きは最高のコミュニケーション!
職種 / 募集ポジション | Yostarについて |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
雇用形態補足 | 雇用形態は求人により変動します。 |
会社名 | 株式会社Yostar |
---|---|
住所 | 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町300番 住友不動産秋葉原駅前ビル11階 |
代表者 | 代表取締役社長 李 衡達 |
役員 | 金 傑 |
設立日 | 2017年1月16日 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | ゲームの運営・開発、アニメーション製作、投資支援 |
子会社 | 株式会社Yostar Pictures 株式会社Yostar Shop |
アクセス | つくばエクスプレス「秋葉原駅」A3出口より徒歩1分 JR線「秋葉原駅」中央改札口より徒歩2分 日比谷線「秋葉原駅」2番出口より徒歩2分 都営新宿線「岩本町駅」A3出口より徒歩6分 銀座線「末広町駅」1番出口より徒歩6分 |