当社について
「なりたい自分で、生きていく。」
それが私たちREALITY株式会社のビジョンです。
誰もがアバターを持ち "なりたい自分で生きていく" ことのできるメタバースの世界の実現を目指して、スマホ向けメタバース「REALITY」を運営しています。
「REALITY」は海外ユーザーの割合が80%を占めていて、日本発のメタバースサービスとして業界をリードしていく貴重な経験を積めるなど、キャリアアップや成長につながる機会が豊富です。
仕事内容
ライブ配信アプリ「REALITY」の Community & Serviceチーム において、Trust & Safety(T&S)領域を中心に、安心・安全な利用環境を企画・推進する役割を担います。
REALITYユーザーが安心して楽しめる環境をつくり、保ち、継続的に改善していくこと。カスタマーサポート(CS)やパトロールチームの実務と連携しながら、 T&Sの基準や指標を定義し、実効性ある方針として推進 するのがミッションです。
【業務内容】
■Trust & Safety
・配信中の発言、コメント、プロフィール等の通報案件の調査・判断
・ペナルティ対象の精査や度合いの検討を含めた適切な対応方針策定
・悪質ユーザーの早期発見・対処によるリスク低減
・安全施策の立案・推進(ガイドライン整備、ユーザー向け啓発施策など)
・AIや新技術を活用したモデレーション強化
■カスタマーサポート対応
・全体方針の設計、エスカレーション案件の判断・対応
・AI導入・運用の推進による応対品質/コスト改善
■その他業務
・オペレーション業務のサポート・改善提案
・社内外の関係者と連携した業務フロー構築、改善プロジェクトの推進
◆求めるスキル/経験
以下いずれかの実務経験(目安3年以上)
・Trust & Safety(モデレーション/コンテンツポリシー策定/インシデント対応)
・CS/オペレーション設計(BPOマネジメント、KPI設計、ナレッジ整備など)
・エスカレーション案件における論点整理、関係者調整、意思決定の推進経験
・日本語での高い文章力・ドキュメント作成力(ポリシー、ガイドライン、インシデントレポート等)
加えて、以下のような方を特に歓迎します
・T&S(安心・安全)を定義し、定量・定性的な指標を定め、意思を持って推進できる方
・ユーザーおよびパトロールの実態を把握し、適切にペナルティ対象を精査・判断できる方
・コミュニティに入り込み、ユーザー理解の解像度を積極的に高められる方
・エンタメ領域に強い関心がある方
◆望ましいスキル/経験
・ライブ配信/UGC/コミュニティサービスでのT&SまたはCS経験
・法務/規約/ガイドライン策定・改定への関与経験
・重大インシデント後のポストモーテム運用経験(再発防止策の策定〜完遂)
・Zendesk / Salesforce / Looker / BigQuery / Jira / Notion 等の利用経験
・データを活用した仮説検証・改善提案(SQL/ダッシュボード/スプレッドシート分析など)
・生成AI/モデレーションAPI等の新技術をキャッチアップし、プロセスに実装した経験や強い意欲
求める人物像
・「ユーザーの安心・安全」を最優先に、定量/定性的な指標を用いて方針を設計・推進できる方
・コミュニティに入り込み、ユーザーの実態を理解しながら判断軸を磨ける方
・ペナルティ判断において度合いを適切に見極め、透明性の高い対応を取れる方
・CS/パトロールチームなど現場と柔軟に連携し、仕組みを改善・推進できる方
・完璧よりもスピードと学習を重視し、アジャイルに改善し続けられる方
会社概要
REALITY株式会社(グリー100%子会社)
代表取締役社長 荒木 英士(グリー株式会社 取締役 上級執行役員)
-事業内容
・スマホ向けメタバース「REALITY」の開発・運営(BtoC事業)
・Web3事業(Play-and-Earnゲームの開発)
-参考リンク
・REALITY note(社員によるブログ。ほぼ毎日更新中!)
・REALITY株式会社公式サイト
・REALITY 公式Twitter
職種 / 募集ポジション | REALITY/Community & Service ユーザーセーフティ推進担当[REALITY] |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ※原則として月・水・金の週3回オフィス出社 |
勤務時間 | 09:30~18:30(実働8時間)休憩 60分 ※裁量労働(専門/企画)の場合は上記時間を基準とし、労働者に委ねる。 |
休日 | 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年次有給休暇(入社3カ月後に10日間付与)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、ファミリー休暇、リフレッシュ休暇等 |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・交通費支給 ・オフィスコンビニ/ウォーターサーバー設置 ・ご希望のPC貸与(Mac/Windows)、付属機器等の貸与 ・入社時健診/定期健診等の費用負担 ・企業型確定拠出年金制度 ・19時以降オフィスでのソフトドリンク・アルコール提供 ・時短/時差出勤制度 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙(屋外喫煙所あり) |
選考フロー | ・書類選考 + 面接3回程度 + (合格の場合)オファー面談 ※状況に応じて面接回数は変更する場合があります。 ※必要に応じて面談/会食を途中に実施させていただく場合があります。 |
働き方 | 在宅勤務と出社を併用した就業形態をとっております。 (原則として週3日は出社、週2日は在宅勤務) ※入社当初は、業務や会社のカルチャーに慣れていただくことを目的として、一定期間は出社いただくことを想定しております。 詳細は面接の際にご確認ください。 |
従事すべき業務の変更の範囲 | 会社の指定する業務 |
会社名 | グリーグループ メタバース事業 |
---|---|
グリーグループのメタバース事業について | グリーグループでは、誰もがアバターを持ち“なりたい自分で生きていく”ことのできる世界の実現を目指し、以下の3社でメタバース領域の事業を多角化し、グローバル展開を加速していきます。 |
REALITY株式会社 | スマホ向けメタバース「REALITY」の開発・運営 https://reality.inc/ |
REALITY Studios株式会社 | バーチャルタレントのマネジメント、プロデュース https://reality-studios.inc/ |
BLRD, Pte Ltd | バリデーターノードの運営やブロックチェーンゲームの開発及びパブリッシング(BLRDの事業に関わるポジションの採用はREALITY株式会社で行っています) https://blrd.inc/ |