全 36 件中 36 件 を表示しています
-
プロジェクトマネージャー/アプリやサービス開発・運用の受託業務
仕事内容 REALITY XR cloudにおけるアプリやサービス開発・運用におけるプロジェクトマネージャーとして、開発進行管理などをご担当いただきます。 ◆案件例 ・AEONバーチャルシネマ(参考URL) ・動画配信サービス ・WEB学習サービス 業務内容 ・担当プロダクトのプロジェクト管理 ・スケジュール策定やタスク管理 ・成果物の品質担保 ・社内外のステークホルダーとの情報伝達・把握など 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・ソフトウェアまたはゲームの開発におけるプロジェクトマネージャー、開発ディレクター、プランナーいずれかの経験3年以上 ◆望ましいスキル/経験 ・アプリやサービスを企画・開発し、リリースや運用まで行なった経験 ・自社以外のクライアントに対してのシステム開発プロジェクトのPM経験 ・要件定義、情報設計、ワイヤーフレーム作成の経験 ・figmaやNotion等のツール使用経験 続きを見る
-
バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のプロダクトマネージャー
募集背景 バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」は、スマホひとつで誰でも自分のアバターをつくることができ、配信を通じてコミュニケーションできるサービスです。 日本だけでなく海外にも利用ユーザーが拡大しており、海外ユーザーの割合は全体の9割近くを占めている状態です。 バーチャルライブ配信アプリからスタートした「REALITY」ですが、今後はメタバースの実現に向け、2〜3年で100億円規模の事業投資を行い、グローバルで数億ユーザーを目指しています。 REALITYでは次の3つをメタバースの構成要件として考えています。 1.アバターを通じたライブコミュニケーション 2.ユーザーが手を加えられてインタラクティブ性のある(ユーザー・ジェネレイテッド・コンテンツ/UGC的な)空間 3.メタバース内で実経済としてのお金を稼ぐことができるクリエイターエコノミー メタバースの実現に向け、共に挑戦していくプロダクトマネージャーを募集します! 仕事内容 バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のユーザー数の拡大及び売上の最大化をミッションとし、新機能やイベントなどの方針策定からリリース・分析まで一連の流れをリードいただきます。 ・配信 / 視聴をより楽しんでいただくための新規機能企画 ・エンジニア・デザイナーを含めた開発施策のプロジェクトのマネジメント管理 ・配信イベント / ガチャ / キャンペーンの企画・運営・分析 ・配信中に遊べるゲーム企画の考案・運用 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・toC向けのインターネットサービス、スマホアプリの開発ディレクション経験 ・オンラインゲーム、ソーシャルゲームの運用経験 ・コンテンツ開発における企画立案からリリースまでの一貫した実務経験 ・REALITYのビジョン、バリューへの共感 ◆望ましいスキル/経験 ・アバターサービス、コミュニティサービス、ライブ配信アプリの運用経験 ・ゲームヒットタイトルの運用経験 ・データ分析の経験(SQL, BigQuery) ・UI・エンジニアリングに関する基礎知識 ・エンターテイメント、特にVtuberやコミュニティサービス関連が好きな方 ・自分でライブ配信をするのが好きな方 続きを見る
-
バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のマーケティング担当
仕事内容 バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のグローバル(日本含む)でのユーザー数拡大をミッションとし、広告プロモーションを中心とした施策をご担当いただきます。下記はあくまで一部分であり、今後の事業状況に応じてご対応いただきます。 ◆業務内容 ーデジタルプロモーション ・広告代理店との折衝業務 ・グローバルにおけるマーケティング戦略立案 ・クリエイティブ制作のディレクション ーマーケティング調査 ・広告効果や既存ユーザーの定量/定性分析 ・ユーザーインタビュー ーインフルエンサーマーケティング ・キャスティング企画 ・事務所への折衝 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・単月5,000万円以上の広告予算を活用した、toC向けのインターネットサービスのプロモーション経験(2年以上) ・計測SDK(adjust)やアトリビューションの深い知識 ・ExcelやGoogle Spreadsheetを用いたデータ集計のご経験 ・ネイティブレベルの日本語スキル ◆望ましいスキル/経験 ・グローバル展開しているインターネットサービスにおける、広告プロモーションのご経験 ・KPI策定のご経験 ・マーケティング戦略策定のご経験 ・定量調査、ユーザーインタビューのご経験 ・インターネット広告クリエイティブのディレクション経験 ・アバターサービス、コミュニティサービス、ライブ配信アプリのプロモーションのご経験 ・SQLを用いたデータ分析のご経験 ・英語でのコミュニケーションが可能であること 続きを見る
-
バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のサーバサイドエンジニア
仕事内容 バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のサーバサイドの開発全般を担当いただきます。 ◆業務内容 ・Golangを用いた「REALITY」のコアとなるAPIの設計、開発 ・Vueを用いた「REALITY」のWebフロントエンド及び社内ツールの設計、開発 ・リアルタイム通信を行うサーバーサイドシステムの設計・開発 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・MySQL/KVSを活用したWebアプリケーションの設計/開発/運用経験(3年以上) ・インフラ/DevOpsを含めたシステム全体の設計/構築/運用経験(3年以上) ・一般的なミドルウェアの基礎知識 ・Gitなどバージョン管理システムの業務での利用経験 ・REALITYのビジョン、バリューへの共感 ◆望ましいスキル/経験 ・音声・動画などメディアを扱うサービスの開発経験 ・Golangを利用したAPIの開発経験 ・Node/Vue/Typescriptを用いたWebアプリケーションの開発/運用経験 ・リアルタイム通信によるマルチプレイヤーオンラインゲームの開発/運用経験 ・GCP/Kubernetesを用いたバックエンドの設計/運用経験 ・VTuber及びVR/AR/MRコンテンツの開発への興味・関心 ・未経験技術でも自己学習しキャッチアップする能力 続きを見る
-
《フルリモート勤務可》バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のサーバサイドエンジニア
仕事内容 バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のサーバサイドの開発全般を担当いただきます。 ◆業務内容 ・Golangを用いた「REALITY」のコアとなるAPIの設計、開発 ・Vueを用いた「REALITY」のWebフロントエンド及び社内ツールの設計、開発 ・リアルタイム通信を行うサーバーサイドシステムの設計・開発 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・MySQL/KVSを活用したWebアプリケーションの設計/開発/運用経験(3年以上) ・インフラ/DevOpsを含めたシステム全体の設計/構築/運用経験(3年以上) ・一般的なミドルウェアの基礎知識 ・Gitなどバージョン管理システムの業務での利用経験 ・REALITYのビジョン、バリューへの共感 ◆望ましいスキル/経験 ・音声・動画などメディアを扱うサービスの開発経験 ・Golangを利用したAPIの開発経験 ・Node/Vue/Typescriptを用いたWebアプリケーションの開発/運用経験 ・リアルタイム通信によるマルチプレイヤーオンラインゲームの開発/運用経験 ・GCP/Kubernetesを用いたバックエンドの設計/運用経験 ・VTuber及びVR/AR/MRコンテンツの開発への興味・関心 ・未経験技術でも自己学習しキャッチアップする能力 続きを見る
-
バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のiOSエンジニア
仕事内容 バーチャルライブ配信コミュニティアプリ「REALITY」のiOS開発を担当する仕事です。 企画やデザイナーと共にユーザーと向き合いながら、「REALITY」でのユーザー体験を最大化するための新規機能の設計から開発までトータルで行なっていただきます。 ◆ 業務内容 ・「REALITY」iOSアプリの各種機能の設計・開発 ・プロダクトの開発効率を高める自動化・CI/CD環境の構築 ・アプリの品質を高めるためのテスト、パフォーマンス計測のメトリクス設計・実装 この仕事の魅力 メタバースの実現に必要な面白い技術課題に挑戦することができます。 エンジニアの裁量が大きく、挑戦を尊重する文化があります。 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・iOS向けアプリケーションの業務での開発経験(2年以上) ・RxSwiftを用いたMVVMパターンでの設計・開発経験 ・REALITYのビジョン、バリューへの共感 ◆望ましいスキル/経験 ・音声・動画などメディアを扱うサービスの開発経験 ・Unityを利用した3Dコンテンツの開発経験 ・自動化テスト及びTDDを利用した開発経験 ・Jenkins, Bitrise等を利用したCI/CD環境の構築運用経験 ・アプリの品質を計測・定量化し、改善のサイクルを回した経験 ・OSSへのコントリビュート経験 ・try! Swift、iOSDCなどのカンファレンスや勉強会での発表経験 ・未経験技術でも自己学習しキャッチアップする能力 ・VTuber及びVR/AR/MRコンテンツの開発への興味・関心 続きを見る
-
《フルリモート勤務可》バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のiOSエンジニア
仕事内容 バーチャルライブ配信コミュニティアプリ「REALITY」のiOS開発を担当する仕事です。 企画やデザイナーと共にユーザーと向き合いながら、「REALITY」でのユーザー体験を最大化するための新規機能の設計から開発までトータルで行なっていただきます。 ◆ 業務内容 ・「REALITY」iOSアプリの各種機能の設計・開発 ・プロダクトの開発効率を高める自動化・CI/CD環境の構築 ・アプリの品質を高めるためのテスト、パフォーマンス計測のメトリクス設計・実装 この仕事の魅力 メタバースの実現に必要な面白い技術課題に挑戦することができます。 エンジニアの裁量が大きく、挑戦を尊重する文化があります。 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・iOS向けアプリケーションの業務での開発経験(2年以上) ・RxSwiftを用いたMVVMパターンでの設計・開発経験 ・REALITYのビジョン、バリューへの共感 ◆望ましいスキル/経験 ・音声・動画などメディアを扱うサービスの開発経験 ・Unityを利用した3Dコンテンツの開発経験 ・自動化テスト及びTDDを利用した開発経験 ・Jenkins, Bitrise等を利用したCI/CD環境の構築運用経験 ・アプリの品質を計測・定量化し、改善のサイクルを回した経験 ・OSSへのコントリビュート経験 ・try! Swift、iOSDCなどのカンファレンスや勉強会での発表経験 ・未経験技術でも自己学習しキャッチアップする能力 ・VTuber及びVR/AR/MRコンテンツの開発への興味・関心 続きを見る
-
バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のAndroidエンジニア
仕事内容 バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のAndroid開発を担当する仕事です。 ◆ 業務内容 ・「REALITY」Androidアプリの各種機能の設計・開発 この仕事の魅力 メタバースの実現に必要な面白い技術課題に挑戦することができます。 エンジニアの裁量が大きく、挑戦を尊重する文化があります。 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・Androidアプリの開発経験(2年以上) ・Kotlinでの開発経験 ・Gitを用いた開発経験 ・REALITYのビジョン、バリューへの共感 ◆望ましいスキル/経験 ・Jetpack、特にAACを活用したアプリの開発経験 ・MVVMなどのアーキテクチャに対する深い理解と興味関心 ・Android開発の最新情報や動向を常にキャッチアップする能力 ・未経験の領域に対して自己学習しキャッチアップする能力 ・ライブ配信サービスまたは類似する領域での開発経験 続きを見る
-
《フルリモート勤務可》バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のAndroidエンジニア
仕事内容 バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のAndroid開発を担当する仕事です。 ◆ 業務内容 ・「REALITY」Androidアプリの各種機能の設計・開発 この仕事の魅力 メタバースの実現に必要な面白い技術課題に挑戦することができます。 エンジニアの裁量が大きく、挑戦を尊重する文化があります。 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・Androidアプリの開発経験(2年以上) ・Kotlinでの開発経験 ・Gitを用いた開発経験 ・REALITYのビジョン、バリューへの共感 ◆望ましいスキル/経験 ・Jetpack、特にAACを活用したアプリの開発経験 ・MVVMなどのアーキテクチャに対する深い理解と興味関心 ・Android開発の最新情報や動向を常にキャッチアップする能力 ・未経験の領域に対して自己学習しキャッチアップする能力 ・ライブ配信サービスまたは類似する領域での開発経験 続きを見る
-
バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のUnityエンジニア
仕事内容 バーチャルライブ配信コミュニティアプリ「REALITY」におけるUnityを用いた開発業務全般を担当する仕事です。 ◆業務内容 ・「REALITY」アプリのUnity部分の開発担当 ・3Dアバターカスタマイズ・ライブ配信を含むコミュニケーションアプリの設計・開発・運用 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・Unityを用いたゲームもしくはエンタメコンテンツの開発経験(1年以上) ・Unity以外を含むスマートフォン向けモバイルアプリの開発・運用経験(1年以上) ・UniRx・Extenject等を用いた非同期処理・関心の分離を考慮した開発経験 ・Gitなどバージョン管理システムの業務での利用経験 ・VTuberや3Dアバターサービスへの興味関心 ・REALITYのビジョン・バリューへの共感 ◆望ましいスキル/経験 ・Unity AssetBundleを利用した3Dアセットの開発・運用経験 ・3Dキャラクター・アバターシステムの開発経験 ・音声配信やネットワークゲームなど、標準的なWeb技術でのコミュニケーションシステムの開発経験 ・OSSへのコントリビュート経験・カンファレンスや勉強会での発表経験 ・未経験技術でも自己学習しキャッチアップする能力 続きを見る
-
《フルリモート勤務可》バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のUnityエンジニア
仕事内容 バーチャルライブ配信コミュニティアプリ「REALITY」におけるUnityを用いた開発業務全般を担当する仕事です。 ◆業務内容 ・「REALITY」アプリのUnity部分の開発担当 ・3Dアバターカスタマイズ・ライブ配信を含むコミュニケーションアプリの設計・開発・運用 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・Unityを用いたゲームもしくはエンタメコンテンツの開発経験(1年以上) ・Unity以外を含むスマートフォン向けモバイルアプリの開発・運用経験(1年以上) ・UniRx・Extenject等を用いた非同期処理・関心の分離を考慮した開発経験 ・Gitなどバージョン管理システムの業務での利用経験 ・VTuberや3Dアバターサービスへの興味関心 ・REALITYのビジョン・バリューへの共感 ◆望ましいスキル/経験 ・Unity AssetBundleを利用した3Dアセットの開発・運用経験 ・3Dキャラクター・アバターシステムの開発経験 ・音声配信やネットワークゲームなど、標準的なWeb技術でのコミュニケーションシステムの開発経験 ・OSSへのコントリビュート経験・カンファレンスや勉強会での発表経験 ・未経験技術でも自己学習しキャッチアップする能力 続きを見る
-
バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のテクニカルアーティスト
仕事内容 バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」テクニカルアーティストとして、DCCツール開発やアートアセットパイプラインの開発に携わって頂きます。 ・ アーティストの作業環境整備・ツール作成 ・ デザインデータの仕様策定・処理負荷検証 ・ アーティストとエンジニアのコミュニケーションの仲介 応募要件 ◆求めるスキル/経験/条件 ・3D開発に必要なDCCツールを一通り触れること ・Pythonなどスクリプトによるツールの開発経験 ・アーティストとエンジニアのコミュニケーションの仲介を円滑に行うコミュニケーション能力 ・技術習熟のスピードと環境変化に対する適応能力 ◆望ましいスキル/経験/条件 ・Shader作成やキャラクターリギング等の技術要件の高い作業のいずれかを遂行可能であること ・モダンなCG技術に対する造詣 ・Unityに対する造詣 求める人物像 ・困難があってもめげずに挑戦し続けられる方 ・サービスをユーザーに届けるために真摯に努力できる方 ・チームワークを重視し、他メンバーを活かす働き方ができる方 続きを見る
-
バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のUIデザイナー
仕事内容 グローバルに展開するアバターSNS「REALITY」のUIデザインに取り組んでいただきます。 ◆具体的には ・プロダクトマネージャーの企画を元にしたUIデザイン(遷移設計・画面設計・ビジュアル作成等) ・定量/定性データを元にした機能改善 ・既存機能の改善 などを行っていただきます。 求める人物像 ・アバター文化に興味があり、「なりたい自分で、生きていく。」というミッションに共感できる方 ・美しい見た目を作るだけではなく、実装難易度や再利用性を考慮して機能的なUIを考えられる人 ・他チームのメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、リリースまで責任をもって働ける方 スキル・経験 ◆必須要件 ・Android/iOSアプリのデザイン実務経験(1年以上) ・Figma/Sketch/Adobe XD等のツールを使ったデザイン経験 ・作成したデザインを簡潔にわかりやすくチームメンバーに説明できるコミュニケーション力 ◆歓迎要件 ・Unityやゲームなどのサービスデザイン経験 ・定性・定量データを元にしたデザイン改善業務に関する深い知識 ・グラフィックやモーションに関する深い知識 ・大規模組織でのデザイン業務効率化の経験 ◆作業環境 制作:Figma、AdobeCCなど コミュニケーション:Slack、JIRA、Meetsなど データ管理:Google Drive その他:デザイナーは火・金の週2回オフィスに出社しております(2022年6月現在) ◆現場担当者より ・3Dアバターを利用しているが故に「Unityやゲームの経験」が必要に思われるかもしれません。ただ、機能開発の中心はネイティブ部分(iOS/Android)が多いためUnityに関する知識・経験がない方でも問題なくご応募いただけます! ・応募時には今までのご経験や成果がわかるポートフォリオのご提出をお願いします。 福利厚生 ・ご希望のPC/Mac貸与 ・企業型確定拠出年金制度 ・マッサージルーム利用 ・19時以降オフィスでのソフトドリンク・アルコール提供 こちらもお読みください ・REALITYについて: https://digital-shift.jp/startup_technology/211117 ・弊社プロダクトデザイナー記事: https://corp.gree.net/jp/ja/6degrees/2022/03/02.html https://careerhack.en-japan.com/report/detail/1544 新オフィスに関して: https://note.com/reality_eng/n/ne5fae245ab52 続きを見る
-
バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」の3Dキャラクターアーティスト
仕事内容 バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のセルルックの3Dアバターを魅力的に仕上げるお仕事です。複雑な形状の衣裳の仕様策定、新規仕様の検討・検証・外部協力会社へのフィードバックやマニュアル作成、内部スタッフへの教育など担当いただきます。 ◆業務内容 ・3Dアバターの衣裳制作の監修 ・3Dアバターの仕様策定・検討・検証 ・内部スタッフの教育 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・ゲーム業界・CG映像業界でのハイポリ3Dキャラクター制作の5年以上の経験 ・実務レベルのMayaオペレーションスキル ・REALITYのビジョン、バリューへの共感 ※採用試験課題あり ◆望ましいスキル / 経験 ・3DキャラクターにおけるLook developmentや技術仕様の策定 ・セルルックの3Dキャラクターの制作経験のある方 ・外部パートナーと連携して3Dキャラクターの監修経験がある方 メッセージ セルルックキャラクターの中でもハイエンドな衣装の制作に携わることが出来ます。 エンジニアと綿密に連携しながらUnityを使用したアバターサービスの高度な技術を構築し、リアルタイムで快適に動作させるための創意工夫を検討しプロダクトに反映させることが出来ます。 グローバルに展開しているアプリでありつつアートアセットの売り上げの比重が高いため、直接的に事業成長に貢献することができます。 安定した進行管理の元、ワークライフバランスを重視しながら挑戦し続けることができます。 是非一緒にREALITYをつくりませんか?ご応募お待ちしています! (REALITYアバターアートチーム) 3Dアーティストお仕事紹介資料 ※画像をクリックしてご覧ください 続きを見る
-
《フルリモート勤務可》バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」の3Dキャラクターアーティスト
仕事内容 バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のセルルックの3Dアバターを魅力的に仕上げるお仕事です。複雑な形状の衣裳の仕様策定、新規仕様の検討・検証・外部協力会社へのフィードバックやマニュアル作成、内部スタッフへの教育など担当いただきます。 ◆業務内容 ・3Dアバターの衣裳制作の監修 ・3Dアバターの仕様策定・検討・検証 ・内部スタッフの教育 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・ゲーム業界・CG映像業界でのハイポリ3Dキャラクター制作の5年以上の経験 ・実務レベルのMayaオペレーションスキル ・REALITYのビジョン、バリューへの共感 ※採用試験課題あり ◆望ましいスキル / 経験 ・3DキャラクターにおけるLook developmentや技術仕様の策定 ・セルルックの3Dキャラクターの制作経験のある方 ・外部パートナーと連携して3Dキャラクターの監修経験がある方 メッセージ セルルックキャラクターの中でもハイエンドな衣装の制作に携わることが出来ます。 エンジニアと綿密に連携しながらUnityを使用したアバターサービスの高度な技術を構築し、リアルタイムで快適に動作させるための創意工夫を検討しプロダクトに反映させることが出来ます。 グローバルに展開しているアプリでありつつアートアセットの売り上げの比重が高いため、直接的に事業成長に貢献することができます。 安定した進行管理の元、ワークライフバランスを重視しながら挑戦し続けることができます。 是非一緒にREALITYをつくりませんか?ご応募お待ちしています! (REALITYアバターアートチーム) 3Dアーティストお仕事紹介資料 ※画像をクリックしてご覧ください 続きを見る
-
バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のアート制作進行
仕事内容 バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」において、アバターパーツの発注企画・スケジューリング・制作進行を行い、円滑な開発運用環境を構築していただきます。 ◆業務内容 ・ガチャやギフトの発注企画・発注書作成業務(2D/3D) ・スケジュール設計および管理進行 ・データベース管理 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・ゲーム・アプリ・映像業界における制作進行経験 ・アニメ・ゲーム等の文化に興味がある ・衣装デザインに興味がある ◆望ましいスキル / 経験 ・予測しがたい状況でも柔軟に対応できるマインド ・メンバー達との円滑なコミュニケーション能力 続きを見る
-
バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のアートディレクター(アバター)
仕事内容 世界中で数百万人が使うバーチャルライブ配信アプリ「REALITY」の3Dアバターを企画からビジュアル品質までを統括するお仕事です。 世界各地のユーザーに向けて、衣裳の企画、3D仕様策定、新規仕様の検討・検証・外部協力会社へのフィードバックやマニュアル作成、内部スタッフへの教育など担当いただきます。 ◆業務内容 ・3Dアバターのベースモデルデザイン、ルック開発 ・3Dアバターの衣裳制作の監修 ・3Dアバターの仕様策定・検討・検証 ・内部スタッフの教育 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・海外売上比率が5割以上のゲーム等におけるアバターのアートディレクター実務経験 ・ゲーム業界・CG映像業界でのハイポリ3Dキャラクター制作の5年以上の経験 ・3DキャラクターにおけるLook developmentや技術仕様の策定 ・外部制作会社を活用したアセット制作パイプラインの立ち上げとディレクション経験 ・実務レベルのMayaオペレーションスキル ・REALITYのビジョン、バリューへの共感 ※採用試験課題あり ◆望ましいスキル/経験 ・セルルックの3Dキャラクターの制作経験のある方 ・日本語でのビジネス会話が可能であること 続きを見る
-
Unityエンジニア/ビジネス向けメタバース領域のサービス開発/運用
仕事内容 Unityを用いてメタバース領域のサービス開発をしていただきます。 ◆業務内容 ・ モバイル/PC向けのUnityを用いたアプリケーションの設計/開発/運用 ・ iOS/Android/PCとUnityのブリッジ処理の実装 ・アプリケーションの品質改善/最適化 ・アプリケーションの開発/運用フローの改善や自動化 ・他職種や外部協力会社とのコミュニケーション/エンジニアのスケジュール管理 スキル・経験 ◆求めるスキル/経験 ・Unityを用いた開発経験3年以上 ・ゲームアプリケーションのリリース経験(1本以上) ・AndroidまたはiOSアプリケーションの開発経験(2年以上) ・Unity製アプリのパフォーマンスチューニング経験 ・マルチプレイコンテンツの開発経験 ・Gitの使用経験(1年以上) ・3DCGに関する基礎的な知識 ・3人以上のエンジニアチームでの開発経験 ・REALITYのビジョン、バリューへの共感 ◆望ましいスキル/経験 ・リアルタイム通信の実装経験 ・Android/iOSのネイティブ開発経験 ・Unityプラグインの開発/運用経験 ・Google PlayやApp Storeへのパブリッシング、運用経験 ・音声/動画などメディアを扱うサービスの開発経験 ・メタバースまたは類似する領域での開発経験(MO/MMOなど) ・CI/CDパイプラインの構築経験 ・シェーダーなど描画に関する専門知識 ・エンジニアチームのマネジメントまたはリーダー経験 続きを見る
-
サーバーエンジニア/ビジネス向けメタバース領域のサービス開発/運用
仕事内容 REALITY XR cloudの様々なプロジェクトのサーバーサイドの設計から実装までを行う仕事です。 ◆業務内容 ・様々なプロジェクトのバックエンドの設計、開発 ・開発中に起こる課題解決 ・パフォーマンス改善 ・開発環境の整備 ・他職種や外部協力会社とのコミュニケーション/エンジニアのスケジュール管理 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・サーバーサイドの開発経験3年以上 ・機能設計や環境構築の経験 ・パフォーマンスの改善経験 ・Gitの使用経験(1年以上) ・3人以上のエンジニアチームでの開発経験 ・REALITYのビジョン、バリューへの共感 ◆望ましいスキル/経験 ・エンジニアチームのリーダー経験 ・ネイティブアプリやWebフロントなどの開発経験 ・エンジニアチームのマネジメントまたはリーダー経験 続きを見る
-
Webエンジニア/ビジネス向けメタバース領域のサービス開発/運用
仕事内容 NFTやメタバース関連などのWebサービスの開発を法人向けに行う仕事です。 ◆業務内容 ・Webフレームワーク/TypeScriptなどを用いたWebフロントアプリケーションの設計/開発/運用 ・クラウドプラットフォームのアーキテクチャ設計/連携 ・他職種や外部協力会社とのコミュニケーション/エンジニアのスケジュール管理 スキル・経験 ◆求めるスキル/経験 ・Webフレームワーク(React/Vueいずれか)を用いた開発経験3年以上 ・Webフロントのパフォーマンスチューニングの経験 ・Webフロントの技術設計/構築経験 ・3人以上のエンジニアチームでの開発経験 ・REALITYのビジョン、バリューへの共感 ◆望ましいスキル/経験 ・ネイティブアプリの開発経験 ・サーバーサイドの開発経験 ・エンジニアチームのマネジメントまたはリーダー経験 続きを見る
-
事業開発・セールス/ビジネス向けメタバース領域のサービス開発/運用
仕事内容 REALITY XR Cloudを中心としたクライアント向け提案活動を通じ、メタバース関連の事業創出、プロモーションサポート、課題解決と幅広い事業開発を実現していただきます。 ◆業務内容 ・クライアント向け提案営業 ・ビジネス向け各種アライアンス ・メタバースソリューションの企画 ・社内各種チームとの連携及び推進 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・IT/Web領域において無形商材を通じた事業開発/営業経験 ・ITソリューション/Web業界での実務経験 ・資料作成(Word、Excel、PowerPointなど)のスキルが高い方 ・KPI設計、モニタリング設計の実務経験 ・論理的思考が出来、整理発信ができる方 ・全体俯瞰から課題を抽出し、既存のやり方にとらわれることなくそれを解決していける方 ・REALITYのビジョン、バリューへの共感 ◆望ましいスキル/経験 ・新規事業開発の立ち上げ等の経験がある方 ・バーチャル/メタバース領域での事業開発/営業経験 ・顧客コミュニケーション/折衝力に自信のある方 ・提案力のある方もしくは顧客提案が好きな方 ・システム開発にとどまらず顧客のビジネス目標をご支援したいと考えられる方 続きを見る
-
3DCGディレクター/ビジネス向けメタバース領域のサービス開発/運用
仕事内容 メタバース領域のサービス開発・運用において、アートディレクター指示のもと、チームを率いて3DCGを具現化する仕事です。 ◆業務内容 ・3DCGパート全体の主推進 ・3DCG具現化の提案と試作 ・手法、仕様の策定 ・3DCGパートのQCD管理 ・3DCGワークフローの策定 ・外部協力会社とのコミュニケーション 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・ゲーム、アニメ、映像業界等での制作経験 ・3DCGに関する深い知見と自らの作業経験 ・チームを率いての3DCGディレクション ・Unityの知識 ・REALITYのビジョン、バリューへの共感 ◆望ましいスキル/経験 ・バーチャルイベント、バーチャルライブ等の3DCGディレクション ・バーチャル空間設計経験 続きを見る
-
3Dアーティスト/ビジネス向けメタバース領域のサービス開発/運用
仕事内容 メタバース領域のサービス開発・運用において、DCCツールとUnityを使用して、モデリングを中心に3DCG制作を幅広く行っていただきます。 ◆業務内容 ・モバイルリアルタイムレンダリング向け3Dアセットの制作 ・背景・小物モデリング ・バーチャル空間デザイン ・テクスチャ制作 ・簡単なエフェクト制作 ・簡単なアニメーション制作 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・Mayaでの3Dモデリング経験 ・Photoshopでのテクスチャ制作経験 ・Unityでの3Dアセット実装経験 ・チーム制作経験(仕様への理解) ・VTuber、メタバース等のバーチャルコンテンツ制作に興味がある ・REALITYのビジョン、バリューへの共感 ◆望ましいスキル/経験 ・ゲーム用背景モデリング経験 ・アニメ調キャラクターモデリング経験 ・アニメ調キャラクターセットアップ経験 ・リアルタイムレンダリング向け3Dアバターキャラクター制作経験 ・3Dエフェクト制作経験 ・VRMへの理解 ・バーチャル空間設計経験 ・Gitの使用経験 続きを見る
-
運営ディレクター/REALITY向け新規ゲームの開発
仕事内容 バーチャルライブ配信コミュニティアプリ「REALITY」で提供する新規ゲームタイトルのディレクションを担当いただきます。 ◆業務内容 ・開発/運営計画に基づく企画立案および推進 ・ゲームやイベントの数値分析 ・スケジュール管理、タスク管理 ・外部折衝 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・ゲームディレクターとしての就業経験 ・チームでのゲーム開発/運用におけるリーダー経験 ・自らのアイデアを言語化&可視化し、適切に相手に伝えることができるコミュニケーション能力 ・より良い成果を目指し、切磋琢磨できる方 ・REALITYのビジョン、バリューへの共感 ◆望ましいスキル/経験 ・Unityを用いたモバイルゲーム開発/運用経験 ・PDCAサイクルに基づく数値分析・改善経験 ・ゲームプランナーとしての就業経験 ・ライブ配信サービスに関する知識がある方 続きを見る
-
サーバーサイドエンジニア/REALITY向け新規ゲームの開発
仕事内容 バーチャルライブ配信コミュニティアプリ「REALITY」で提供する新規ゲームタイトルのサーバー構築を担当いただきます。 多人数のマルチプレイゲームのバックエンドの設計、開発を行い、開発中に起こる課題解決、パフォーマンス改善、開発環境の整備を行って頂きます。 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・オンラインゲームの開発経験 3年以上 ・50名以上の大規模プロジェクトの開発経験 ・バックエンドの技術選定、要件定義の経験 ・高トラフィックの負荷分散、クエリチューニングの経験 ・負荷監視、障害監視のシステム設計の経験 ・DAUの急増などに対応したスケーリングのシステム開発経験 ・映像配信サーバーの設計・開発・運用経験 ・REALITYのビジョン、バリューへの共感 ◆望ましいスキル/経験 ・CI/CDパイプラインの導入経験 ・C、C++などのネイティブ言語を使用したサーバープログラム開発経験 ・Redisを使用した負荷低減、高速化の経験 ・オンラインゲームの設計に準じたCMS開発経験 続きを見る
-
アートディレクター/REALITY向け新規ゲームの開発
仕事内容 バーチャルライブ配信コミュニティアプリ「REALITY」で提供する新規ゲームタイトルのデザイン業務を担当いただきます。 ◆業務内容 ・2D/3Dアートディレクション業務 (デザイン/グラフィックのクオリティ・進行管理) ・チーム内のデザイナー、クリエイターへの制作指示、管理 ・スマートフォンアプリの構築、運営 ・デザイン外注先との各種調整・管理 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・スマートフォン向けWEBサービスまたはコンシューマー向け作品(ゲーム・アニメ)のアートディレクション経験 ・スマートフォンにおけるUI/UXデザイン、設計の実務経験、もしくは同様の経験 ・Photoshop、Illustrator、AEの実務経験 ・REALITYのビジョン、バリューへの共感 ※ポートフォリオのご提出をお願いします ◆望ましいスキル/経験 ・ゲームのデザイン経験 (コンシューマ、ソーシャル、モバイル、オンライン問わず) ・aaaタイトルの開発経験者 ・スマートフォンアプリでの実務経験 ・Unityでの開発経験 ・GUIツールの使用経験(uGUI、CocosStudio等) ・アニメーションに関する知見(Unity Animator、Spine、SpriteStudio等) ・エフェクト制作の知見 続きを見る
-
3Dモデラー/REALITY向け新規ゲームの開発
仕事内容 バーチャルライブ配信コミュニティアプリ「REALITY」で提供する新規ゲームタイトルの3Dデザイン業務を担当いただきます。 ◆業務内容 ・3Dアバター用衣装モデルの制作 ・ゲーム内で使用する3Dアセットの制作 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・Mayaなどの3D制作ソフト、Photoshopの実務レベルのスキル ※ポートフォリオのご提出をお願いします ◆望ましいスキル/経験 ・Unityなどゲームエンジンを使用したグラフィックの作成経験 ・衣装に興味がある方 ◆求める人物像 ・数字、結果、人に素直な方 ・ユーザ思考でのものづくりが出来る方 ・クリエイティブ思考の高い方 続きを見る
-
VTuber事業のプロジェクトマネージャー/運営ディレクター
何をしているのか バーチャルクリエイティブレーベル「REALITY STUDIO」&音楽レーベル「RK Music」(KMNZ・VESPERBELL・HACHI・ライブユニオン etc.)の運営しています。 - KMNZ - LITA https://www.youtube.com/c/KMNZLITA/ - LIZ https://www.youtube.com/c/KMNZLIZ/ - VESPERBELL https://www.youtube.com/c/VESPERBELL/ - HACHI https://www.youtube.com/c/HACHIVSinger/ - ライブユニオン https://rkmusic.jp/#production 何をやるのか REALITY社および子会社にあたるRK Music社(REALITYとキングレコードの合弁会社)において、新規プロジェクト立ち上げを含むVTuber事業にて、事業企画、プロジェクトマネジメント、コンテンツプロデュース・ディレクション等に携わっていただきます。経験や能力に応じて担当業務を相談させていただきます。 ◆業務内容(一例) ・複数プロジェクトの予算管理・進行管理 ・新規事業・商品・イベントの企画立案・実行 ・タレント含む社外関係者との調整業務 ・各SNSの企画・運用 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・エンタメコンテンツ(VTuber・ライブ配信・ゲーム・アニメ・音楽等)に関わる業務の深い知識・実務経験がある ・自己成長および事業成長への意欲がある ・高いコミュニケーション能力と論理的思考能力がある ◆望ましいスキル/経験 ・組織マネジメントの経験がある ・タレントのプロデュース経験がある ・エンタメコンテンツのマーケティング経験がある ・エンタメコンテンツに関するイラスト・デザイン・映像の制作 or ディレクション経験がある ※経験がある方はエントリー時に制作実績のわかるポートフォリオ等をご提出ください 続きを見る
-
【正社員】オープンポジション
正社員をご希望で募集中のポジションに該当しない方はこちらよりご連絡ください。 続きを見る
-
【アルバイト】バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のプロダクトマネージャー
仕事内容 バーチャルライブ配信コミュニティアプリ「REALITY」のプロダクトマネージャーのアシスタント業務を行っていただきます。 ◆業務内容 REALITYの新機能、イベント、ガチャ、キャンペーンなどの企画業務を行っていただきます。 ・新機能の企画立案 ・開発のプロジェクトマネジメント ・イベント、ガチャ、キャンペーンの企画 ・簡単な分析業務 など 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・Google関連ツールの使用ができる(スプレッドシート、ドキュメント、スライドなど) ・SNSの知見(特にTwitter) ・ライブ配信プラットフォームへの興味関心 ◆望ましいスキル/経験 ・サービスの企画、プロジェクトマネジメント経験 ・アプリ開発に関する知識 ・積極的に他者とコミュニケーション取れる方 ・「とりあえずやってみる」気持ちで何事も前向きに取り組みながら最後までやり切れる方 ・「REALITY」アプリが好きな方 ・事業ビジョンに共感される方 続きを見る
-
【アルバイト】バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のiOSエンジニア
仕事内容 バーチャルライブ配信コミュニティアプリ「REALITY」のiOS開発業務を行なっていただきます。 ◆業務内容 ・「REALITY」iOSアプリの各種機能の設計・開発 ・「REALITY」iOSアプリのデザイン改善やバグ修正 ・アプリの品質を高めるためのテスト、パフォーマンス計測のメトリクス設計・実装 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・iOS向けアプリケーションの開発経験 ◆望ましいスキル/経験 ・RxSwift あるいは Combineを用いたMVVMパターンでの設計・開発経験 ・自動化テスト及びTDDを利用した開発経験 ・Unityを利用した3Dコンテンツの開発経験 ・未経験技術でも自己学習しキャッチアップする能力 続きを見る
-
【アルバイト】バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のAndroidエンジニア
仕事内容 バーチャルライブ配信コミュニティアプリ「REALITY」のAndroid開発業務を行なっていただきます。 ◆業務内容 ・「REALITY」Androidアプリの各種機能の設計・開発 ・「REALITY」Androidアプリのデザイン改善やバグ修正 ・アプリの品質を高めるためのテスト、パフォーマンス計測のメトリクス設計・実装 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・Android向けアプリケーションの開発経験 ◆望ましいスキル/経験 ・RxJava あるいは Kotlin Flowを用いたMVVMパターンでの設計・開発経験 ・自動化テスト及びTDDを利用した開発経験 ・Unityを利用した3Dコンテンツの開発経験 ・未経験技術でも自己学習しキャッチアップする能力 続きを見る
-
REALITY/RK MusicでのVTuber事業運営インターン
何をしているのか バーチャルクリエイティブレーベル「REALITY STUDIO」&音楽レーベル「RK Music」(KMNZ・VESPERBELL・HACHI・ライブユニオン etc.)の運営しています。 - KMNZ - LITA https://www.youtube.com/c/KMNZLITA/ - LIZ https://www.youtube.com/c/KMNZLIZ/ - VESPERBELL https://www.youtube.com/c/VESPERBELL/ - HACHI https://www.youtube.com/c/HACHIVSinger/ - ライブユニオン https://rkmusic.jp/#production 何をやるのか REALITY社およびRK Music社(REALITYとキングレコードの合弁会社)におけるVTuber事業にて、事業推進や運営アシスタントに携わっていただきます。経験や能力に応じて担当業務を相談させていただきます。 ◆業務内容(一例) ・新規事業・コンテンツ・商品の企画・開発・実行 ・先行事例の情報収集および調査、レポーティング ・タレント含む社外関係者との調整業務 ・各SNSの企画・運用 募集人数 1〜2名 ※エントリーいただいた方から順次選考させていただき、採用予定数に達し次第、受付終了となります。 勤務期間・条件 ・初期検討期間として3ヶ月。その後、実際に事業化が進めば長期で勤務いただきます。 ・週3日程度勤務可能な方(面談時に要相談) 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・「VTuber」「ライブ配信」に関する深い知識 or 実際の経験がある ・将来的にエンタメ領域の事業運営やマーケティングに関わりたい ・自己成長および事業成長への意欲がある ・高いコミュニケーション能力と論理的思考能力がある ◆望ましいスキル/経験 ・エンタメコンテンツに関するイラスト・デザイン ・映像の制作経験がある ※経験がある方はエントリー時に制作実績のわかるポートフォリオ等をご提出ください 続きを見る
-
【アルバイト】プロダクトマネージャー / ビジネス向けメタバース領域のサービス開発
仕事内容 メタバース領域のサービス開発・運用のおけるプロダクトマネージャーのアシスタントとして、新機能の開発・企画、キャンペーンの運用など、幅広くご担当いただきます。 案件例 ・REALITYワールド ・AEONバーチャルシネマ ◆業務内容 -担当プロダクトの企画考案・仕様策定 -キャンペーンの企画・運用 -担当プロダクトの開発/制作チームのディレクション ・スケジュール策定やタスク管理 ・デバッグ業務 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・Google関連ツールの使用ができる(スプレッドシート、ドキュメント、スライドなど) ・メタバース領域(REALITYやCluster、VRChat、Robloxなど)への興味、関心 ◆望ましいスキル/経験 ・サービスの企画、プロジェクトマネジメント経験 ・アプリ開発に関する知識 ・積極的に他者とコミュニケーション取れる方 ・何でも挑戦してみる姿勢がある方 ・3D開発に必要なDCCツールに触れた経験(企画業務の中で使用する可能性あり) ・REALITYのビジョン、バリューへの共感 続きを見る
-
【アルバイト】Unityエンジニア/ビジネス向けメタバース構築プラットフォームの開発
仕事内容 Unityを用いてメタバース領域のサービス開発を行う仕事です。 ◆業務内容 ・モバイル/PC向けのUnityを用いたアプリケーションの設計/開発/運用 ・iOS/Android/PCとUnityのブリッジ処理の実装 ・アプリケーションの品質改善/最適化 ・アプリケーションの開発/運用フローの改善や自動化 応募要件 ◆求めるスキル/経験 ・Unityを用いた開発経験1年以上 ・AndroidまたはiOSアプリケーションの開発経験(1年以上) ・Gitの使用経験(1年以上) ・3DCGに関する基礎的な知識 ・報告/連絡/相談ができ、自身の考えを提案し仕事に取り組むなど主体的に行動できる方 ◆望ましいスキル/経験 ・Unity製アプリのパフォーマンスチューニング経験 ・マルチプレイコンテンツの開発経験 ・3人以上のエンジニアチームでの開発経験 ・リアルタイム通信の実装経験 ・Android/iOSのネイティブ開発経験 ・Unityプラグインの開発/運用経験 ・Google PlayやApp Storeへのパブリッシング、運用経験 ・音声/動画などメディアを扱うサービスの開発経験 ・メタバースまたは類似する領域での開発経験(MO/MMOなど) ・CI/CDパイプラインの構築経験 ・シェーダーなど描画に関する専門知識 ・サーバー/クライアント間で通信を行うコンテンツの開発経験 ・ビルドバイプラインの構築経験 続きを見る
-
【アルバイト・業務委託】オープンポジション
アルバイト、個人への業務委託等をご希望の方はこちらよりご連絡ください。 続きを見る
全 36 件中 36 件 を表示しています