【WEBエンジニア】デジタルツイン・プラットフォームの開発エンジニアを募集します!
募集背景 事業拡大に伴う組織強化のため、新しいメンバーを募集します! 日本国内の道路、橋、トンネルなどの社会インフラは、老朽化・人手不足・災害の激甚化により深刻な課題を抱えています。 この課題に対し、SYMMETRYではデジタルツイン・プラットフォームを用いてインフラ維持管理の革新を進めています。 現在、このプロジェクトを共に推進してくれるフルスタックエンジニアを募集しています! 業務内容 プラットフォームの新規機能開発・改修(フロントエンド / バックエンド) Webアプリケーションの設計・開発・運用 チームと連携したプロジェクト推進・技術選定 必要に応じて、インフラ環境の整備や改善提案も行っていただきます。 ## 歓迎される業務経歴 SaaSサービスの開発経験 Webアプリケーションの要件定義〜設計〜開発の実務経験 テックリードやチームリーダーの経験 Web3Dアプリケーションの開発経験 役割と期待内容 当社のフルスタックエンジニアとして、デジタルツイン技術を活用したプラットフォーム開発に携わっていただきます。 応募資格 (必須) 自社ソフトウェアプロダクトあるいはSaaSサービスの開発経験 フロントエンドスキル: React または Vue.js の経験 バックエンドスキル: Node.js、Go、または PHP のいずれかの経験 インフラスキル: AWS を使用したインフラ構築または運用の経験 データ処理スキル: Python または PostgreSQL を使用したデータ処理経験 CI/CDの構築と運用、自動デプロイの整備 各部署との円滑なコミュニケーションを行い、仕様を具体化できる 応募資格 (歓迎) アジャイルテストの経験 3Dモデリングやアニメーションの基礎知識 チームマネジメントまたはプロジェクトリーダー経験 GISデータや地理空間情報の整備・最適化の経験 GISスキル: GISソフトウェア(ArcGIS、QGISなど)の使用経験 求める人材像 ・主体性と責任感を持って仕事に取り組める方 ・未修得技術のキャッチアップに対しても前向きに取り組める方 ・円滑なコミュニケーションでチームに貢献できる方 主な開発環境 技術スタック ■ フロントエンド 言語:TypeScript フレームワーク:Nuxt3(TypeScript) UIライブラリ:Vuetify 3Dライブラリ:vue-cesium(Cesium ion SDK), A-Frame ビルドツール:Vite テスト:Vitest, Storybook, Chromatic ■ バックエンド(API) 言語:TypeScript 開発経験:バックエンドAPI設計・開発あり フレームワーク:NestJS(TypeScript) データベース:PostgreSQL(PostGIS) ビルドツール:SWC スキーマ管理:OpenAPI テスト:Jest ■ バックエンド(バッチ処理) 言語:Python, Node.js ■ インフラ IaCツール:AWS CDK(TypeScript) 主要AWSリソース:CloudFront, S3, Cognito, API Gateway, Lambda, Aurora, ECS, EC2, EFS コンテナ技術:Docker 主な開発環境・ツール インフラ:AWS, Docker DB:PostgreSQL(PostGIS) CI/CD:GitHub Actions, Turborepo, Chromatic デザインツール:Figma チームコラボ:Slack, Google Meet, Asana, Notion, GitHub その他・開発支援 GitHub Copilot シート支給(希望者全員) ChatGPT Plus の費用全額補助 技術勉強会の開催、ツール・書籍購入支援あり 続きを見る