すべての人に最高の余暇を
The Greatest Leisure For All People
当社は、21世紀に暮らす成熟した人々の生活がもっと豊かで幸せなものになるためには、そこには必ず最高の余暇があるはずだと考えてきました。そして、我々が提供するレジャーを通じて人々に感動と興奮をお届けし人々の豊かで幸せな生活に貢献したいという想いのもと、人々の余暇の在り方を常に調査・研究し、様々なエンタテインメントの創出に挑戦してまいりました。
そして当社は2022年10月3日を効力発生日として会社分割方式による持株会社体制に移行し、社名を「円谷フィールズホールディングス株式会社」への変更しました。
成長力のダイナミックな推進を担う「コンテンツ&デジタル事業」と収益力の中核を担う「PS事業」を軸に、IP(キャラクターやストーリー等の知的財産)の価値を最大化してすべての人々に最高の余暇を提供する円谷フィールズホールディングスグループとして新しいスタートを切っています。
円谷フィールズホールディングスグループは、企業理念「すべての人に最高の余暇を」を共通のビジョンに捉え、その実現に向け、事業活動を展開してまいります。
仕事内容
グループの主要企業であるフィールズ㈱名古屋支社で、勤務する障がい者の皆さんを支援する業務をお任せいたします。一人ひとりの特性に寄り添ったサポートをすることで、障がいのある方が安心して働けるる環境づくりを目指しています。サポートを通じて障がい者の皆さんの成長を間近に感じながら、やりがいのある仕事に取り組んでいただけます。
◇業務の指導、進捗管理、作業サポート(障がい者の皆さんの業務内容:自社ビルとなる施設内の清掃、美化、軽作業、PCを用いた入力業務等)
◇会社生活における日常のサポート
◇質問・相談などの対応、定期面談の実施
◇見学者対応や採用に関わる実務
◇社内の他組織やグループ間でのコミュニケーション(業務請負・調整、情報共有・連携など)
配属部署、職場環境について
◇所属は円谷フィールズホールディングス㈱の総務部です。
当社では沖縄県の「沖縄事務センター」に続き、グループの障がい者雇用をより推進していくために2025年に「ワークサポート名古屋ベース」をフィールズ㈱名古屋支社施設内に開設しました。
最大10名程度の障がい者雇用を目指しており、サポートスタッフとして2-3名の体制をとりたいと考えています。
◇同じ職場に障がい者の支援経験に長けたスタッフがいますので、経験の浅い方も安心して働いていただけます。また、「沖縄事務センター」や本社のスタッフも障がい者雇用を推進しておりますので、相互支援、情報共有など連携して取り組んでいく予定です。
◇春夏はポロシャツ、秋冬はジャンバーなど、当社グループのオリジナルワンポイント入りユニフォームを常備。希望に応じて着用可能です。また、ミネラルウォーターやスポーツドリンクは自由に飲用いただけます。
会社説明
当社は、「ウルトラマン」で知られる円谷プロダクションや、エンターテインメント事業を展開するフィールズなどを傘下に持ち、グループ全体の戦略立案や経営管理を担い、エンターテインメントを通じて人々に夢と感動を届けることを目指しています。
障がいの有無にかかわらず、従業員がいきいきと働き、仕事を通じて働くよろこびを感じることができること、多様な特性を理解しあい、我々のグループ事業内において能力を発揮する機会を提供することを障がい者雇用の基本方針としています。
職種 / 募集ポジション | 総務部(名古屋支社勤務)_障がい者雇用サポートスタッフ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 名鉄線山王駅より徒歩7分 ※自社ビル敷地内に駐車場があるため、自家用車通勤も可能 |
勤務時間 | 勤務時間 9:00〜18:00(実働8時間、休憩1時間) |
休日 | <年間休日126日(2025年度)> ◇完全週休2日制(土日祝休) ◇年間有給休暇10日~40日 ※下限日数は、入社直後の付与日数となります。最大付与日数20日。 ※未消化分は次年度繰り越し可。最大40日。 ◇夏季休暇(3日) ◇年末年始休日 ◇GW ◇慶弔休暇 ◇結婚休暇(5日) ◇産前・産後休暇(取得・復職実績あり) ◇育児休暇(取得・復職実績あり) ◇介護休暇 ◇特別休暇 |
福利厚生 | ・社員持ち株制度(奨励金有) ・退職金制度 ・iphone貸与 ・福利厚生サービス(リロクラブ) ※全国の契約施設を優待 ・グループ企業優待利用 |
加入保険 | 各種社会保険完備 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
会社名 | 円谷フィールズホールディングス株式会社 |
---|---|
社名 | 円谷フィールズホールディングス株式会社 |
英文社名 | TSUBURAYA FIELDS HOLDINGS INC. |
企業理念 | すべての人に最高の余暇を The Greatest Leisure For All People |
本社所在地 | 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16番17号 渋谷ガーデンタワー アクセス: 京王井の頭線「神泉駅」南口より徒歩5分 半蔵門線・副都心線・東急田園都市線「渋谷駅」出口1より徒歩9分 JR線・銀座線・東急東横線「渋谷駅」西口より徒歩10分 東急田園都市線「池尻大橋駅」東口より徒歩11分 |
営業拠点(フィールズ株式会社) | <支社> 北海道・東北、東京・北関東、名古屋、大阪、中・四国、九州 <支店> 札幌、仙台、青森、盛岡、東京、高崎、新潟、西東京、千葉、さいたま、横浜、つくば、名古屋、三重、静岡、金沢、大阪、京都、神戸、広島、山口、松山、福岡、佐賀、熊本、鹿児島 <ショールーム> 秋田、郡山、宇都宮、長野、上野、高松、岡山、大分、宮崎 |
設立 | 1988年(昭和63年)6月 |
資本金 | 7,948百万円 |
決算月 | 3月 |
従業員数 | 1,560名(連結) |
事業内容 | グループの中期経営計画の立案・遂行 グループ経営・事業活動の管理等 |
連結対象企業 | 株式会社円谷プロダクション 株式会社デジタル・フロンティア フィールズ株式会社 株式会社BOOOM 株式会社七匠 など計23社 |