全 10 件中 5 件 を表示しています
-
データ分析チーム
チーム/ミッションについて Rettyのプロダクト成長においての戦略策定から入り込みます。 データの力を最大限に活用し意思決定を支援する重要なチームです。データエンジニア/機械学習エンジニア/データアナリストの3役が協力しプロダクトを支えます。今後はデータの民主化や機械学習を更にプロダクトに反映していく等様々な挑戦をしていくフェーズです。Rettyの中でも新しいチームで現在は5名体制で全員が20代の比較的若い組織ですが各々がプロダクトの意思決定のためにデータの力を最大限有効活用し意見や提案をしています。ご経験の深い方〜浅い方までそれぞれにあった活躍・経験がつめるフェーズですので今までのご経験を活かし新しいキャリアを是非Rettyで作って欲しいです。 データエンジニア [仕事内容] -プロダクトに合わせたデータ活用の計画とそのための開発 -データのワークフローマネージメント -Webやネイティブアプリのログ設計 -ストレージや検索に最適なデータモデルの設計およびプロダクトやビジネス要件のためのデータアーキテクチャの最適化 -プロダクトやビジネスの施策/検証のための基盤構築 [必須スキル・経験] - データ系に関連する業種においての経験 - 頑健なモニタリングシステムとロギングの実施などハイパフォーマンスシステムの設計と開発経験 - 巨大なデータセットからギャップや矛盾の特定、データ考察の提供および効果的なプロダクトの解決方法の導出について揮された能力 - Airflow等のワークフローシステムを活用したデータパイプラインシステムの開発/運用 ※上記より2つ以上の経験をされている方 データアナリスト [仕事内容] 自社のサービスを向上させるためにデータ分析を用いて意思決定のスピードと質を向上させるポジション - KPIを策定し目標値を設定 - サービスの課題発見を行い改善ポイントを提案 - 施策の効果検証 - ダッシュボードの開発/運用 - KPIのレポーティング [必須スキル・経験] - サービス(WEB/アプリ)のデータ分析経験 - SQLのスキル - spreadsheet(vlockup/ピボットテーブル/グラフ化など)のスキル 機械学習エンジニア [仕事内容] -機械学習を活用しRettyのプロダクト開発をリードする -プロダクト戦略への技術支援(意思決定に必要な支援) -プロダクト開発チームと協力し、機械学習機能のニーズや課題の特定・提案・開発 -新技術の研究・調査 [必須スキル・経験] -機械学習や自然言語処理のアルゴリズムを開発し、Webサービスに適用した経験 -機械学習の実装やデータ分析の実務経験 -Pythonでのシステム開発経験 -機械学習やデータマイニングの学術論文を読める程度の基礎知識、あるいはそのための努力に抵抗がないこと 続きを見る
-
プロダクトオーナー/プロダクトマネージャー
月間利用者数が4,000万人を突破し、海外展開も加速しているRettyにてプロダクトマネージャーを募集します!2011年のサービスローンチ以降、サービスは右肩上がりで毎年成長しています。 国内だけではなく海外展開も順調です。将来的に世界で当たり前に使われるプロダクトを目指し日々成長しています。 若手メンバーが多くプロダクト以外に組織を牽引し、プロダクト・組織双方を成長に導いている方を求めております。YahooやPayPayとの提携によるプロダクト自体の成長度合いの加速、Less導入によるプロダクト全体思考等、プロダクト・組織双方の観点で改善や拡大のためのチャレンジに挑戦しているフェーズですので今までのPO(PdM)の経験を活かし新たなチャレンジに挑んでいけるフェーズです。 【仕事内容】 Retty全体のプロダクトオーナー ネット予約、検索、投稿、お店管理画面、グローバルアプリ等のプロダクトマネージャー 【必須条件】 Webサイト・アプリのプロダクトマネジメント・プロデュース・ディレクション経験 「食を通じて世界中の人々をHappyに」というRettyビジョンへの共感 【歓迎条件】 エンジニアリング、デザイン、マーケティングでの実務経験 5名以上のチームでのピープルマネジメント経験 続きを見る
-
開発組織を牽引するエンジニアリングマネージャー
募集背景 Rettyを支えるシステムを開発するエンジニアリング部門は約40名のエンジニアから構成されており、アプリ開発/Web開発/データ分析/インフラ/基盤開発などの複数のチームで構成されています。 サービスの成長に伴い組織の成長・拡大が重要なフェーズを迎えています。2018年ごろからVPoE中心に様々な組織改革に挑戦しています。徐々に成果は出てきていますが、私たちが目指すサービス・プロダクトの成長を考えるとまだまだ解決すべき課題が残っている状況です。 エンジニアリングマネージャーとしてチームを牽引するとともに、共により良い組織を構築してくれる人材を募集しています。 仕事内容 チームのエンジニアリングマネージャーとして開発マネジメント・プロセス改善・メンバー採用、人材開発・育成まで幅広く携わっていただきます。 【主な業務内容】 開発におけるリード(アーキテクチャ設計・QAプロセス) チームビルディング、およびリソース管理(採用・育成・評価) 上記に付随する他チームとの連携(CEOやVPoE、事業企画、広報/採用等) 応募資格 下記いずれかの領域における開発経験 モバイルアプリケーション開発(iOS/Android) インフラ構築・管理 Webアプリケーション開発 マネジメント経験、プロジェクト進行管理の経験 続きを見る
-
新規事業セールス担当
仕事内容 2011年のサービスリリース以降着実にサービス成長してきたグルメ口コミサービスRetty。 この度外食産業にさらなる新しい様式を提供するため第2のプロダクトを立ち上げることになりました。 COVID-19の感染拡大により外食産業は大きな変化が求められています。 これまで蓄積した飲食業界での”知見”と”テクノロジー”そして、さまざまな飲食店とお客様の繋がりを構築してきたRettyだからこそ外食産業の発展に大きく貢献できると自負しています。 今までの経験を活かし、次世代のスタンダードを作り上げられるセールスを募集します。 ★プレスリリース内容 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000100.000004025.html ★担当プロダクト https://lp.self-order.retty.me/ ・営業戦略の立案、それに伴う営業活動 (どういった顧客にどうアプローチしていくか見込み顧客の開拓から実際の営業活動すべてお任せします) ・プロダクトへの企画案出し (プロダクトはまだまだ発展途上ですので顧客からの声をプロダクトに反映するために企画・開発側と連携をとっていただきます) ★1人目のRettyOrderセールス担当になります。営業手法やあたり先、提案方法等に決まりはありません。今までの営業経験を活かしてRettyOrderの拡販を牽引してください。 求める経験 ・新規向けの営業経験(リテール〜SMB担当尚可) ★唯一の営業担当になりますのでご自身で考え行動できる方を想定しています。 続きを見る
-
サーバーサイドエンジニア
《飲食店を支える「Retty」のプロダクト開発に携わるサーバーサイドエンジニアを募集します。》 COVID-19により少なからず影響を受けた飲食店も少なくありません。 Rettyでは飲食店を今まで以上に盛り上げ、活性化させるべく日々プロダクト開発に取り組んでおります。 GoToEatといった国の支援プロジェクトに参画したり、モバイルオーダーといった次世代の飲食店のあり方を見据え日々新しい取り組みを試みています。 ご自身が携わったプロダクトによって飲食店の売上や来店数が増加することはもちろんですが、新しい外食のあり方を実現することで次世代のスタンダードを生み出すことに携わっていただけるフェーズです。 今までのご経験を活かし課題を感じている業界を支えてみませんか? 【業務内容】 ・国内・海外展開しているWebサービス「Retty」の開発業務 (主に飲食店側のプロダクト開発を想定していますがご希望に応じて配属を決定します) 【必須条件】 ・新しい技術へのキャッチアップ力 ・PHP, Kotlin, Goいずれかの使用経験 ・AWS,GCP等を活用したサービスの開発及び運用経験 ・中規模以上(数千万UU or 数億PV)のトラフィック下でのWEBサービスの開発運用経験 【歓迎条件】 ・Vue.js, Nuxt.jsを利用したフロントエンド開発経験 ・適切な汎用性・拡張性・保守性を考慮した設計・実装経験 【こんな方と働きたい!】 ◎プランナーと協業しながら開発をリードしていける方 ◎若手が多いチームのため技術的以外の面でもチームビルディングに興味がある方 続きを見る
全 10 件中 5 件 を表示しています