1. 株式会社ABCash Technologies
  2. 株式会社ABCash Technologies 採用情報
  3. 株式会社ABCash Technologies の求人一覧
  4. 【toCコンサルタント】累計25億調達 / 急成長Fintech幹部を募集 / マネジャー・商品開発・セールス・Bizdevへのキャリアパスあり

【toCコンサルタント】累計25億調達 / 急成長Fintech幹部を募集 / マネジャー・商品開発・セールス・Bizdevへのキャリアパスあり

  • コンサルタント(シニア)
  • 正社員

株式会社ABCash Technologies の求人一覧

【toCコンサルタント】累計25億調達 / 急成長Fintech幹部を募集 / マネジャー・商品開発・セールス・Bizdevへのキャリアパスあり | 株式会社ABCash Technologies

お金の不安に終止符を打つ。|サービス内容

お金の不安に終止符を打つ。

当社は、「お金の不安に終止符を打つ」をMissionに掲げるFintechベンチャー企業です。

日本では、老後2000万円問題などを機に「個人で経済的自立する時代」へと突入しています。

しかしその一方で、日本人の金融リテラシーは諸外国と比較しても未だに非常に低い状態です。金融教育を受けたことがある人は、全体の7.1%と、米国の20%と比較しても低い状態です。その結果、「お金の不安」を理由に転職しない方も多く、資産の増加率も低水準と経済的自立とは程遠い現状があります。

この大きな社会課題を解決すべく、私たちABCashは金融教育事業を2018年にスタートしました。弊社のメインサービスであるマンツーマンのお金のトレーニングは、今では7万人以上の方に受講いただくまで広がりました。しかし、日本全体の金融リテラシーを向上させるには、まだまだやるべきことがあると私たちは考えています。

ABCashが目指すのは、金融教育を通じて日本人の金融リテラシーを向上すること。そして、1人ひとりの経済的自立を実現し、労働流動性や投資によるお金の流動性を高めることで、日本経済の成長に寄与することです。

当社は金融教育領域におけるリーディングカンパニーとして、今後さらに多くの方に金融教育を提供すべく、「サービスラインナップの拡充」「新規事業の立ち上げ」「テクノロジーへの投資」を積極的に行っていきます。

また、市場環境としては、日本では2022年から小〜高校での金融教育が義務化され、2024年にはJ-FLEC(金融経済教育推進機構)が設立されるなど金融教育へのニーズがより一層高まってきており、こうした追い風も武器に急成長を目指していきます。

当社のMissionに共感いただける方のご応募を心よりお待ちしております。

事業概要

以下の事業を展開しています。
当社は金融商品の販売は一切行っていません。当社オリジナルのお金のトレーニングプログラムを通じて、顧客一人一人に寄り添い、家計管理から金融商品による資産運用の方法まで、「中立的な」立場でサービスを提供しています。

  • ABCash
    個人向けのファイナンシャル・コンサルティング事業です。家計管理・貯蓄・資産運用、保険、節税など20以上のジャンルからお客様のニーズに応じたオーダーメイドのカリキュラム(7〜15回)を作成し、コンサルタントによるパーソナルトレーニングをご提供しています。 
  • CASHUP
    個人向けのファイナンシャル・コンサルティング事業です。月10万円以上の資産収入を形成したいお客様に対して、個別株の投資や資産ポートフォリオの作成など、ABCashよりも発展的なパーソナルトレーニングをご提供しています。 
  • ABCash for Business
    企業向けのファイナンシャル・コンサルティング事業です。「お金のタイプ診断」「専門家チャット相談」「AIによりパーソナライズされた金融教育動画の配信」などの福利厚生サービスを提供しています。
  • その他
    -ABCashの卒業生向けの「継続プラン(一定期間のトレーニング)」「ABCash+(サブスク型)」
    -広告アライアンス事業

仕事概要

  • 組織構成 / ミッション

専属コンサルタントとして、お客様の「お金の不安をなくす」ことが最大のミッションです。
コンサル部門は、部長・マネジャー3名・メンバー約30名で構成されています。
コンサルタントは、営業部門の体験会を通じてトライアル入会したお客様を担当し、満足度の高いトレーニングをご提供することで、正式入会やプラン継続いただく役割を社内では担っています。
具体的には、属性やニーズが多岐に渡るお客様に対して、「LINEを活用した家計管理トレーニング」「オンライン or 対面でのマンツーマントレーニング」「様々なジャンルの専門家から学べるセミナー形式のトレーニング」の3つを通じてコンサルティングを行います。
特にABCashのコアバリューとなるのがコンサルタントによる平均7〜10回の「マンツーマントレーニング」です。お客様と一緒にライフプランと現状の課題を具体化し、NISA・投資信託・株式投資等による資産形成、保険、相続など大小を合わせると100以上のカテゴリーの中からお客様に合わせたカリキュラムを設計・トレーニングを実践します。
マンツーマンだからこそ単なる知識のインプットではなく、お客様1人ひとりに合ったお金の不安との向き合い方や実際の行動が変容し、お客様が理想に近づくコンサルティングを実現できています。

  • 募集背景

お客様の増加・多様化に対するコンサルティング部門を強化すべく、中核となるシニアレイヤーの人材を募集します。
ABCashはコンサルタントがサービスの中心であるため、「あらゆるニーズに応えられるコンサルティングサービスの拡充」や「コンサルタントの育成」を担える中核メンバーに参画いただき、コンサルティング組織を進化させていきたいと考えています。

  • 業務内容

・お客様へのマンツーマントレーニングの実施
・個人目標の達成(トレーニング満足度向上、本入会・継続による売上目標の達成など)
・マネージャー業務のサポート
・部長・企画部門と連携した、コンサルティングサービスやカリキュラムの改善・提案

  • 得られる経験 / キャリアパス

・ハイレベルなコンサルティングスキル
 ┗多様な顧客ニーズに対して、完全無形(コンサルタント自身が商品)だからこそ習得可能
・金融商品に関する豊富な知識(証券外務員の資格取得支援制度あり)
・未開拓マーケットにおける事業グロース経験
・経験豊富な経営陣と近い立場でのマネジメント経験
 ┗サイバーエージェント、リクルート、DeNA、上場企業取締役、スタートアップCFOなど
・商品・戦略企画、セールス(個人・法人・アライアンス)、新規事業開発などへのキャリアパス

代表 辻× 営業執行役員 中畑の対談記事を公開中!
人生が変わるきっかけをつくる〜ABCash営業の真髄と展望〜

・戦略企画部部長 角井の記事を公開中!

リーダーに必要な3つの役割

必須スキル / 経験

  • 個人向けの営業 / コンサルティング経験:3年以上
    ┗例)金融(証券 / 保険など)、不動産、自動車、スクール、ブライダル、高価格帯パーソナルジム / エステサロン等セールス経験(2年以上) 
    ┗個人 / 法人は不問

歓迎スキル / 経験

  • 金融リテラシー
  • マネジメント、後輩育成経験

フィットする人物像

  • 当社のMission / Visionや事業に共感いただける方
  • 成果目標に対する強いコミットメントがある方
  • お客様に寄り添い、課題解決することにやりがいを感じる方
  • 営業が好きな方
  • 学習欲・知的好奇心がある方(金融知識を自主的に学べる方)
  • エネルギッシュで素直な方

条件・働き方

給与

■想定年収
・600万〜800万

・月給:500,000円〜667,000円
 - 基本給(固定残業代除く):370,541円〜494,301円
 - 固定残業代(45時間相当):129,459円〜172,699円

■昇給・評価
※その他表彰(月毎および半期毎)や社員紹介に伴うインセンティブ支給制度有

■手当
リモート手当(毎月3,000円支給、配属後3ヶ月経過後より適用)
家賃補助(入社から3年経過後より適用)

■残業手当:有
固定残業代制、超過分別途支給
固定残業代の相当時間:45.0時間/月

勤務時間

9:30~18:30(所定労働時間8時間 / 休憩60分)

休日

年間124日
・完全週休二日制(日曜・月曜)
 ※配属により公休日が変更となる可能性あり
・祝日代休取得可能
・有給休暇(入社時3日支給、入社3ヶ月経過後7日間支給)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・特別休暇
など

勤務地

東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ ウエスト15F
※リモート勤務制度あり(入社3ヶ月経過後から利用可能)
(変更の範囲)
その他会社が指示する場所(自宅等でのテレワークを含む)

福利厚生

週1回〜のリモート勤務制度あり(入社3ヶ月経過後から利用可能)
金トレ制度(金融リテラシー向上やスキルアップ支援を目的に図書・新聞の購入費用を一部または全額負担する制度)
通勤手当支給(全額)
資格取得支援制度
研修支援制度
持株会
Fリモート勤務制度
など

職種 / 募集ポジション コンサルタント(シニア)
雇用形態 正社員
契約期間
試用期間:有
6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
給与
年収
600万円 〜 800万円
※詳細は上部へ記載あり
勤務地
  • 1500043  東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ ウエスト15F
    地図で確認
※リモート勤務制度あり(入社3ヶ月経過後から利用可能)
(変更の範囲)
その他会社が指示する場所(自宅等でのテレワークを含む)
加入保険
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
受動喫煙対策
※屋内原則禁煙(建物内 喫煙室あり)
会社情報
会社名 株式会社ABCash Technologies
設立日
2018年2月2日
代表者
代表取締役社長 辻 侑吾
資本金
100,000,000円
本社
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-12-1
渋谷マークシティ ウエスト15F
支店
大阪府大阪市中央区難波5丁目1-60
なんばスカイオ14F
事業内容
・ファイナンシャルコンサルティング事業
・ファイナンシャルトレーニングカリキュラムの構築
・ファイナンシャルトレーニングスタジオの運営
・企業研修プログラムの構築・コンサルタント派遣
・インターネットメディア事業
税務顧問
税理士法人Bridge
法律顧問
フォーサイト総合法律事務所
取引銀行
りそな銀行
みずほ銀行
日本政策金融公庫
三井住友銀行
出資企業
株式会社ケップルグループ
SBIインベストメント株式会社
株式会社キャピタル・ディレクション
日本郵政キャピタル式会社
株式会社三菱UFJイノベーション・パートナーズ
AflacVenturesLLC.
SMBCベンチャーキャピタル株式会社
伊藤忠商事株式会社
みずほキャピタル株式会社
三菱UFJキャピタル株式会社
株式会社セゾン・ベンチャーズ
株式会社iSGS インベストメントワークス
株式会社DGインキュベーション
パーソルベンチャーパートナーズ合同会社
スター・マイカ・ホールディングス株式会社
アリストテレスパートナーズ株式会社
マネックスグループ株式会社
株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ
株式会社エアトリ
加盟団体
一般社団法人Fintech協会