業務内容
所属は、グループの税務業務の管理・監督機能を担っており、経営との距離が近い部署です。
部署の主な業務は、税務案件の審理、審査(ナレッジ業務)と業務企画(社内手続制度の整備・運営)となり、これらの業務を通し、グループ全体の税務の品質向上に貢献しています。
このポジションの方には、主に下記【ナレッジ業務】を担当いただきますが、【社内手続制度の整備・運営】に関する業務にも関与していただきます。
【ナレッジ業務】
・税務案件の審理、審査
・事業部メンバーからの税務に関する案件の相談対応、質問対応
・税務情報発信(社内・社外向けのニュースレターの執筆、社内向けアナウンス、税務雑誌原稿執筆)
・税務調査支援(事業部メンバーへのアドバイス、事業部メンバーと協働で案件対応)
・社内教育・研修の企画及び実施
・申告書レビュー(事業部メンバーの作成した申告書のレビュー)
・意見書の作成
・各種チェックリストの作成・更新
・税務業務におけるコンプライアンス教育
※事務所を代表して勉強することが求められます。
【社内手続制度の整備・運営】
・社内ポータルサイト(イントラネット)の企画及び運営
・テンプレ-トなどのツールの開発
・データベースのDX推進業務
・税務調査管理(報告書管理とデータベース蓄積)
・仕事環境整備を目的とした企画及び運営
・会計ソフト・税務申告ソフトの管理
変更の範囲:会社の定める業務
近年の案件/プロジェクト事例
・従来の税務調査手続を社内手続と社内支援の二本柱にして制度を再設計し、事業部メンバーの支援制度を創設・強化。現在は安定的な運営を行い、様々な現場ニーズに対応
・裁決、判決の検証と社内教育のための情報提供など
キャリアパス
上記業務を通じて、税務全般に関するスキルを向上させることができます。
本人のキャリアの希望に添いながら、業務内容や働き方を柔軟に調整します。
経験をしっかりと積みたい方、より税法の理解を深めたい方、ワークライフバランスを重視したい方など、メンバー一人一人の考え方を尊重し、業務を遂行していきます。
入社事例
・国税不服審判所審判官(任期付)経験者
・国税局審理課経験者
・国税局調査部経験者
・国内税務経験者
・国際税務経験者
・資産税経験者
それぞれの専門性を活しながら活躍しています。
組織環境
・税理士5名(50代、40代)、サポートメンバー3名
メンバー間での税法解釈に関する議論を活発に行っています。
各案件の考え方を部署のメンバーに相談することもでき、意見交換もしやすい雰囲気です。
税務署長経験者や官僚OBといった顧問の方、弁護士の方との議論の機会もあり、知見を広げることができます。
残業時間:月0~10時間程度
リモートワーク比率:週2日程度
※働き方については柔軟に対応しますのでご相談ください。
応募資格(必須)
・税理士または国税職員として5年程度以上の勤務経験のある方
・税務申告実務の経験のある方(法人税又は資産税)
・基本的なPCスキル(Word/Excel/PowerPoint)がある方
応募資格(歓迎)
・意欲があり能動的に仕事ができる方
・素直で協調性のある方
・税務の専門家として高い目標を持ち、その実現のために努力を継続してできる方
・ポータルサイトの作成等の経験のある方
・専門家として組織に必要な業務の企画提案・実行(運営)が可能な方
職種 / 募集ポジション | 【本社】税務業務企画スタッフ(税務業務部) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 試用期間3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
給与 |
|
勤務地 | 変更の範囲:会社の定める事業所 |
勤務時間 | フルフレックスタイム制(標準労働時間8時間) |
休日 | 有給休暇 完全週休2日制(土日) 祝日 慶弔休暇 年末年始 アニバーサリー休暇 創立記念日 永年勤続休暇 |
福利厚生 | 通勤手当 残業手当 退職金制度(退職共済加入) 資格取得支援制度 各種研修制度 特別報奨制度 必要書籍の購入自由 公認会計士協会・税理士会等の年会費負担等 |
加入保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 確定給付型企業年金基金 |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(ただし、専用部に喫煙室設置済み) |
選考フロー | 書類選考 → 一次面接 → 最終面接 ※面接回数は選考状況によって変更となる場合があります ※入社までに必ず一度対面でお会いします |
会社名 | 株式会社AGSコンサルティング |
---|---|
代表者 | 代表取締役会長 虷澤 篤志 代表取締役社長 廣渡 嘉秀 |
創業 | 1970年 |
設立 | 1988年 |
業種 | 会計・税務・コンサルティング |
従業員数 | 613名(税理士:104名 公認会計士:98名) ※2024年1月時点 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-9-5 大手町フィナンシャルシティ ノースタワー24F |
グループ会社 | AGS 税理士法人 株式会社AGS FAS 株式会社LNOBコンサルティング ASTOM PARTNERS株式会社 株式会社ファミリーオフィス・デザイン |
会社特徴 | 事業領域としては、一般的な税務会計にとどまらず、IPO支援、M&A、国際会計業務、企業再生、事業承継支援等、専門性の高い多彩なサービスをトータルで展開するアカウンティングファーム。業績も順調に推移しており創業以来毎年黒字経営を続けている。 平均年齢は38歳と若く、自由闊達で明るく風通しの良い社風。幅広い業務を経験したい方、専門性を磨きたい方、大きな案件に携わりたい方等、前向きに業務に取組みたいといった志向性の人材にとって活躍出来るフィールドがある。顧客層は、上場・非上場や業界・業種を問わず、その取引クライアント数は約3,800社。個人も含めると計5,200件以上にのぼる。 |