1. ホワイトエッセンス株式会社
  2. ホワイトエッセンス株式会社 採用情報
  3. ホワイトエッセンス株式会社 の求人一覧
  4. コンサルティング営業/歯科医院向けのFC加盟開発

コンサルティング営業/歯科医院向けのFC加盟開発

  • コンサルティング営業/歯科医院向けのFC加盟開発
  • 正社員

ホワイトエッセンス株式会社 の求人一覧

コンサルティング営業/歯科医院向けのFC加盟開発 | ホワイトエッセンス株式会社

ホワイトニングの先駆者。市場の82%シェアを誇るリーディングカンパニー         

企業情報

■ホワイトエッセンスフランチャイズ事業について
・2003年創業以来「笑顔創造産業」を理念のもと、「ホワイトエッセンス」のブランド名で⻭科医院に歯のホワイトニングやクリーニングのノウハウを提供するフランチャイズを展開しています。
・全国で320店舗(2025年6月時点)が加盟する日本最大の⻭科フランチャイズチェーンです。今後10年で1000医院展開を目指します。

■医療機器開発・製造・販売業について
・8年の歳月をかけて自社開発した歯のホワイトニング剤は、医療機器としての薬事認可と特許を取得。自社工場で製造し、加盟院に直接販売しております。また、お客様が家で使用するホームホワイトニング剤も国内最高濃度の薬事認可も取得(2025年3月)し、販売を開始しております。

また、歯のホワイトニング剤だけでなく、ODMメーカとタイアップの上、3D口腔内スキャナーや、歯の色を精彩に測定するシェード測定器、歯科版ウルトラファインバブル発生装置などイノベーティブな機器の開発・販売もしております

■オーラルケア商品事業について
高価格帯の歯みがき粉や電動歯ブラシなど、自社ブランドのオーラルケア商品の製造・販売を行っています。加盟院からの販売だけでなく、ECやバラエティショップ等で様々な流通チャネルで展開しています。

■海外事業について

2022年より、当社の歯のホワイトニング剤に、海外企業からも多くの引き合いをいただき、現在では、東南アジアを中心に約5か国への輸出しています。今後、中国やアメリカ、南米、欧州などに販路を広げてまいります。

■事業の特徴

・ホワイトエッセンスフランチャイズ事業
「歯を白くしたい、歯の汚れを取りたい」というニーズに、医療機関の技術力で応えつつ、五感に訴える癒しの個室空間や、こだわりの接遇サービス等を実現する新しい歯科医院の業態を展開しています。地道なフランチャイズ展開により、医療×フランチャイズという「世界で唯一」と言われるビジネスモデルを築き上げてきました。

また、320の加盟院に販売する当社のオフィスホワイトニング剤(歯科医院での施術で使用するホワイトニング剤)の出荷本数ベースの国内シェアは、実に82%(出荷本数ベース:歯科医療機器・用品年鑑2024〈アールアンドディ社〉から他メーカーの出荷本数を算出)にも上ります。年間50万人以上のお客様がエステ感覚でホワイトエッセンス加盟院に通われています。

・医療機器製造販売業(To B)
ホワイトニング剤だけでなく、ホワイトニング専用照射器や口腔内光学3Dスキャナ、シェード測定器(歯の色を精緻に計測する機器)など、イノベーティブな医療機器を次々に開発、薬事認可が必要なものはしっかり取得した上で、加盟院だけでなく一般歯科医院にも販路を拡大しています。そこでご購入いただいた一般歯科医院に当社のファンになっていただくことで次の加盟院生まれるサイクルを生み出してまいります。

・自社ブランドオーラルケア商品の企画販売(To C)
歯科医師・歯科衛生士の意見を取り入れたオリジナルオーラルケア商品を展開。高付加価値と高級感をホワイトエッセンスらしさとして、幅広い流通チャネルで展開しています。

■今後のビジョン

日本国内では「口腔ケアに通う」新しい産業を創出しつつ、ホワイトニングで世界一を目指す中で「笑顔に自信を世界中の人に」を実現します。

その為に、ホワイトエッセンスブランドの圧倒的な認知度向上策(TVCMやデジタルでの露出)、製品開発への積極的な研究開発投資、経営理念である笑顔創造に紐づく事業領域の拡大に取り組んでまいります。

■長期目標

①世界NO.1のホワイトニングFCチェーン(ブランド)と技術的優位性のあるホワイトニング製品メーカーとしての両立(SPA(製造小売業)モデルの磨き込み)
②歯科医院経営自体を支えるプラットフォーマーとなる(ホワイトニングとシナジーある自働化デジタル歯科技工ファクトリーやマウスピーストレイ矯正への事業領域の拡大)

③世界中の口腔内データをデータベース化し、他業種と連携したデータ利活用で、口腔ケアから健康増進する様々なサービスを開発・提供する

FC加盟者開発コンサルタント

募集背景

当社は企業理念「笑顔創造産業」を掲げ、「健康な人が予防や美容のために歯科医院に通う文化を作る」というミッションのもと、日本最大の美容歯科フランチャイズ(FC)事業を展開しています。

日本の歯科業界は今、構造的な問題に直面しています。約6万8千件の歯科医院がひしめく市場において、少子高齢化、虫歯の減少、そして人口増加を前提とした保険診療制度の限界により、従来の「治療中心」のビジネスモデルは完全に時代遅れのモデルに近づいています。

実際、保険診療に依存する経営では、物価上昇や賃上げに対して保険点数の改定は追いつかず、利益は毎年確実に削られ続けている構造に陥っています。全国の歯科医療法人の約4割が赤字であり、営業利益率の中央値はわずか1.4%にまで落ち込んでいます。

私たちは、この「努力が報われない構造」を打破するため、歯科衛生士が主体的に高付加価値な自費メニュー(ホワイトニング、クリーニングなど)を提供し、院長先生が経営に専念できる「高利益かつ生産性の高い医院モデル」を全国に展開してきました。

現在、日本最大の審美歯科プラットフォームとして全国319院(2025年7月末実績)のFCネットワークを誇り、今後10年で全国1,000医院体制を目指しています。この大きなビジョンを実現するため、理念と情熱を共有し、歯科業界の未来そのものを再設計していく仲間を募集します。

ミッション

「経営者の変革を促し、業界の新たな常識をつくる」

私たちのミッションは、単に契約を獲得することではありません。

加盟を検討される歯科医院経営者の「経営者としての覚悟」と「変革の必要性」を促し、

  1.   「歯医者に行く文化」をつくること : 美容と健康の統合価値を提供し、予防と美を求めるクライアントに愛される医院を増やすことで、歯科を「人生を変える場」へと進化させます。
  2. 加盟院の経営を安定させること : 薄利多売の構造から脱却し、利益を確保してスタッフの待遇改善や未来へ投資できる、持続可能な経営基盤の構築を支援します。
  3.   ホワイトニングで人々の笑顔を増やすこと : 企業理念である「笑顔創造産業」を具現化し、人々に「笑顔に自信」という価値を届ける医院を全国に広げます。

これは、社会課題の解決と、地域に笑顔を生み出す仕組みづくりを両立させる、極めて社会的意義の高い挑戦です。

仕事内容

 歯科医院の院長(=経営者)に対して、手紙・電話・メールなどを通じてアプローチを行い、面談を通して医院の現状や課題、将来像を伺いながら、ホワイトエッセンスの理念や仕組みをご提案します。

 営業活動はすべて経営者への直接アプローチのため、商談設定率も高く、面談から加盟契約に至る受注率は10%を超える水準を維持しています。

 興味を持っていただいた先生には加盟院の見学をご案内し、納得の上でご契約へ進めます。
営業手法やヒアリングプロセスはマニュアル化されており、未経験でも安心して提案できます。
※接待・飲み会・ゴルフなどは一切なし。理念と誠実さで信頼を築く営業スタイルです。
※服装はオフィスカジュアル。落ち着いた雰囲気のメンバーが中心です。

この仕事のやりがい

  • 経営者自身の課題を見つけ、変革を促すことができる : 単なる財務やマーケティングなどの小手先のアドバイスにとどまらず院長先生自身が気づいていない課題を言語化し、院長の経営姿勢に踏み込み、変革の必要性を訴えます。
  • 経営知識を身につけることができる : 院長との折衝を通じて、経営全般の知識(財務/マーケティング/人事など)、課題分析力、提案力、そして「独立もできるような経営に関するトータルスキル」を身につけることができます。
  • 歯科医院経営の未来を創造することができる: ホワイトエッセンスの加盟・出店は、単なるサービス導入ではなく、その医院のビジネスモデルやスタッフの働き方、患者さんへの提供価値を根本から変えるプロジェクトです。その変革をリードし、医院の成長と成功に貢献することができ、非常にやりがいがあります。
  • 関わるすべてのステークホルダーの「笑顔」を創出することができる
     経営者:歯科医院の 経営課題を解決し、医院の成長と収益の向上を実現し、経営者としての喜びを取り戻すことができる。
     スタッフ:その結果、働きがいのある環境が生まれ、仕事へのモチベーションと誇りを持って働ける環境に変化。
     顧客:そこに通う顧客には、ホワイトニングやクリーニングを通じて「素敵な笑顔」と「人との出会いやコミュニケーションが楽しくなる生活」というポジティブな価値を得る。
    結果、自分の仕事が社会全体に「笑顔」を広げていくことができます。

現在活躍中のメンバー

  • 生命保険会社出身/30代後半(男性)
     13年間保険代理店1社経験。
     「数字を追うだけでなく、社会的意義のある仕事をしたい」と転職。

  • 不動産営業出身/30代前半(男性)
    売上至上主義の環境に違和感を持ち、「人に価値を提供する仕事がしたい」と転職。

  • 会議室レンタル会社出身/30代前半(男性)
     「努力をきちんと定量で評価してもらえる環境で働きたい」
     「自分も会社も一緒に高め合える関係で成長したい」との想いから入社。

育成方針と評価制度

院長先生との面談では、経営課題を正しく捉え、ときに経営者自身が気づいていない課題を言語化し、納得いただく必要があります。そのためには、課題抽出力・経営への理解・人間力・コミュニケーション力のすべてが求められます。

簡単な営業ではないからこそ、短期の成果だけで判断せず、
1〜2年かけてじっくりと育成する体制を整えています。

営業でつまずきやすいポイントはすでにマニュアル化・仕組み化されており、着実にステップを踏んで成果を出せる環境があります。

そして、成果が出た分は明確な評価指標とインセンティブ制度(1件の加盟契約につき最大100万円)によってしっかりと還元。

募集要件

【必須要件】
・大卒以上
・何かしらの営業経験をお持ちの方(経験年数や業界は問いません)医療業界未経験者歓迎!

【歓迎条件】

・新規開拓のご経験がある方

【人物像】

・当社の理念や「業界を変える」というビジョンに共感できる方
・経営者と直接向き合う仕事に挑戦したい方
・経営コンサルティングに関心がある方
・成果がダイレクトに報酬に反映される環境を求める方
・前向きに挑戦し、学び成長を楽しめる方

職種 / 募集ポジション コンサルティング営業/歯科医院向けのFC加盟開発
雇用形態 正社員
契約期間
無期雇用契約
給与
年収
<1年目の想定>
■想定年収600万~800万※賞与込み
■想定月収38万~51万
・割増見手当7万~96万※30時間分
■賞与:135万~180万※標準評価
<2年目以降の想定>
■想定年収600万~1300万※基本給+インセンティブ
■インセンティブ
・手紙、メール、電話でのアプローチから加盟契約・出店:100万円/1出店
・セミナー参加した後の相談者からの加盟契約・出店  :50万円/1出店
勤務地
  • 150-0002  東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル11階
    地図で確認
転勤なし
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム13:00~15:00)1日8H
休日
完全週休2日制、年間休日125日
(土・日)、祝祭日、夏季・年末年始休暇、年次有休休暇、母性健康管理のための休暇(産前産後休暇・育児休暇・育児時間)、子の看護休暇、介護休暇、生理休暇、
※セミナー等で休日出勤はありますが、振替休日とセットとなりますので確実に休暇は取れます。
福利厚生
■手当:住宅手当(支給条件あり)/通勤手当/結婚・出産祝い金/弔慰金/退職金制度

■自己育成支援:図書手当/資格取得手当(会社が定めるもの)

■レクリエーション:社員ランチ会、懇親会、東急不動産のテナント優待サービス
■資産形成:社員持ち株会

■リモートワーク制度あり
加入保険
社会保険完備(健康保険・厚生年金)、労災、雇用保険
会社情報
会社名 ホワイトエッセンス株式会社
設立年月日
2003年10月7日
代表取締役
坂本佳昭
会社所在地
東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル11階
社員数
136名(2022年6月時点)
サービスURL
https://www.whiteessence.com/
就業時間
10:00~19:00 
所定労働時間8時間 休憩60分
フレックスタイム 有(条件有り)
リモートワーク制度あり

休日
年間休日125日
完全週休2日制(土・日)、祝祭日、夏季休暇、年末年始、年次有休休暇、母性健康管理のための休暇(産前産後休暇・育児休暇・育児時間)等、子の看護休暇、介護休暇、生理休暇、誕生日休暇
福利厚生
・各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・研修制度 
 社内研修はもちろん、必要に応じて、
 費用会社負担で外部の研修への参加等を行っています。 
 興味をもったセミナー・研修に自由に参加ができます。
・短時間正社員制度
 小さな子供を持つ社員が、1日の勤務時間を短縮して働いています。
・本社オフィスがある東急不動産のテナント優待サービス
 リゾート施設やフィットネスクラブなど様々なサービスを 
 割安の会員特別価格で利用することができます。 
・ホワイトニング費用補助制度