全 10 件中 10 件 を表示しています
-
開発リクルーター【新規開拓営業!】
開発リクルーター ミッション 良質な加盟院を全国に増やすこと 一般的に、歯科医院は「虫歯や歯周病を治すところ」といったイメージですが、ホワイトエッセンスの加盟院は、「健康者が笑顔を求めてエステ感覚で通える」全く新しい歯科医院の形態です。結果の出る医療技術をサービス業として提供し、1人でも多くの生活者の笑顔を素敵にしていく「笑顔創造産業」を理念に掲げて活動を続けてきました。 一方、歯科医院は、今だ、多くが院長1人の診療に医院収益の大半を依存しており、院長の加齢と共に衰退しがちですが、ホワイトエッセンスに加盟すると、歯科衛生士が自律してお客様に対応し、リピート化し、収益をあげるようになる為、院長が年齢を重ねても永続的な発展が望めるようになります。また、FCサポートにより、経営の近代化、DX化が推進され、生産性向上により院長、スタッフの所得改善や労働環境改善も望めるようになります。 開発リクルーターのミッションは、歯科医師に対し、ホワイトエッセンスのビジョンや考え方を伝え、共感いただき、加盟契約を締結し、全国に加盟院を増やしていくことなのです。 仕事内容 当社のデータベースを活用し、ホワイトエッセンスに共感できそうな歯科医師をリストアップして、DMや電話でアポイントを取得します。その後、複数回の面談を重ねながら、加盟契約を締結します。ただし、歯科医院に加盟契約を売り込む仕事ではありません。 当社は、この20年間、お客様満足を第一に考え、「いかに店舗を増やすか」より「いかに良い加盟院をつくるか」にこだわってきました。「良い加盟院をつくる」為には、加盟する院長の加盟目的や考え方が何より重要です。その為、加盟候補の歯科医師とは3か月~6か月の面談期間をかけて慎重な加盟審査を実施します。目的や考え方をご理解いただけていないという理由で7割の加盟候補者をお断りしていた時期もありました。 開発リクルーターの仕事は、加盟契約を売り込む仕事ではなく、院長の悩みや今後の展望をヒアリングし、理解し、本質的な解決方法を提案する歯科医院経営専門の経営コンサルタントなのです。 具体的には、当社の扱う医療機器、経営コンサルティングパッケージ、経営支援サービス等の様々な商品をフックにして、担当エリアの歯科医院にアポイントを取ります。当社のデータベースには、国内すべての歯科医院のデータがあり、過去の接触履歴もすべて格納されている為、院長の欲求や悩みは事前に把握できます。そういった院長にまず、DMをお送りし、次に関心の有無の確認を踏まえ、電話でアポイントを取得します。 面談では、医院の課題等をお聞きし、「健康者が通う歯科医院」「スタッフが活躍できる歯科医院」等に関心がある場合には、当社が主催するセミナーに誘致します。セミナー参加後は、歯科医師に対して、今の悩みや課題、将来ビジョンを再度共有し、経営者として成長する決断ができるようにコンサルティングを実施しながら加盟契約を締結していきます。その後は、出店管理専門チームに引き継ぎつつも、加盟者が良い加盟院として出店できるようサポートします。 経営者である歯科医院の院長と正面から向き合い、歯科医院やそこで働く人々の未来をも変えていくダイナミックな仕事です。 ※全国の歯科医院の経営状況、過去の接触履歴等のデータベースは揃っています。 ※セミナー参加者の加盟契約面談希望確率は80%です。 ※基本的な探索方法、面談マニュアルはあります。OJTも充実しています。 アプローチ~加盟契約までの流れ アプローチ 1.手紙やDM、電話等を通じて候補歯科医院に接触、当社が扱う医療機器や経営コンサルティングパッケージ、書籍や各種商材などの提供を通じて、歯科医院と信頼関係を構築しつつ、当社主催のセミナーに誘致 2.当社主催の歯科医師向けの経営セミナー運営 3.セミナー後、加盟希望を表明した歯科医師との面談 ・加盟希望面談~加盟契約 1.初回:将来展望やお悩みのヒアリング 2.決算書分析 3.医院見学 4.コンサルティングレポート提出 5.フランチャイズ説明 6.事業計画(投資回収計画)作成支援 7.代表取締役面談、加盟契約締結 やりがい ・経営者(院長)の一番頼りになる経営パートナーという立ち位置で仕事をすることができます。 ・経営分析力・課題解決力・人間力が身に付きます。 ・経営者の変革を促すことが自身の変革も促す為、大きな成長に繋がります。 ・自身の仕事での成果が明確な数字で返ってきて、評価にも直結します。 募集要件 【必須要件】 大卒以上(偏差値にはこだわりません) 営業経験(※経営者相手の営業経験は尚、歓迎) 現年収で20代 400万円以上/30代 500万円以上の方 【希望要件(必須ではありません)】 年齢25歳~40歳 (若年層の長期育成支援のため) 経験社数は2社~3社以内が望ましい(1社で結果を残せた方という意味合い) 【人物像】 当社の理念やビジネスモデルにピンときている方 経営者、決裁者と直接仕事をしたいという志向性の方 経営者へのコンサルティングに関心が強い方 挑戦することに面白さを感じ、前のめりに取り組む主体性がある方 数字や期日への達成意欲が強い方 続きを見る
-
【未経験歓迎!】研修講師
仕事内容 ■ホワイトエッセンスの技術・接遇・カウンセリングを加盟医院に教える研修講師 ホワイトエッセンスに加盟している院長、スタッフ向けの研修の企画・運営をご担当いただきます。チームみんなの成長を応援し、研修や試験を成功に導きます!それと同時にブランド全体のクオリティー向上に貢献していただきます。 <具体的には・・・> ・加盟院のオープン前:渋谷の本社で15人~40人を対象に行う研修の企画・準備・運営します ・接遇、カウンセリング、施術(ホワイトニング、クリーニング、デンタルエステ)、治療計画の 立て方、仕事の考え方などを伝えます ・加盟医院へ出向いて、出張研修を行います ・年に1回の行事である、全加盟医院のスタッフが集まって参加する「コンテスト(認定試験)」の企画・準備・運営を担当します ・スタッフのオンライン学習の様子を確認し、応援のコメントやフィードバックをします ・マニュアルやテキストを改訂します ■ポイント 渋谷駅徒歩3分!ホワイトエッセンスのホワイトニング・クリーニング、カウンセリング、接遇を学び加盟医院の院長、スタッフに教えていく仕事です。歯科衛生士の資格を存分に活かし、福利厚生も充実した安定企業で研修講師として働けます。 未経験でもまったく問題ありません。詳細なマニュアルや丁寧に教える教育・研修制度で一からしっかり学べます。人のために何かしたいという想いがあれば活躍できます ■ 歓迎する志向性(以下の方であれば必ずいきいき働けます) ・成長して、たくさんの人の笑顔を創っていきたい ・よく周りから頼られる・気づいたら友達の相談に乗っていることが多い ■ ホワイトエッセンスで働く魅力 ・研修を受けた歯科衛生士たちが医院で自信を持って笑顔で業務をしている様子が確認できます。 ・日本最大級の審美歯科ブランドを支えるプロの教育担当としてのやりがいを実感できます。 ・初めてでもわからなくても、充実した研修制度が整っているので安心してチャレンジ出来ます。 ■必須要件 ・事業会社で1・2年マネジメント経験がある ・当社のビジネスモデルにご共感いただけること ※歯科医院での実務経験及び講師の経験は不問です。 続きを見る
-
ハード面のブランディングをお任せ!出店場所確保や空間プロデュース担当募集!
ホワイトエッセンスのブランディングをハード面から創造する仕事です 募集背景 当社は、これまで、出店エリアより加盟者の人物面を重視し、患者さんの評判が良い歯科医院様とだけ出店を進めてきました。その戦略はサービスレベルを維持するには非常に良かった反面、お客様にとって利便性の高いエリアへの出店が中々進まない要因でもありました。実際、都内だけでも、本来あるべき利便性の高いエリア72か所に加盟医院の出店ができておりません。その影響で、都内の加盟院は常に予約が埋まっていて、最低1ヵ月先のお客様のご予約すらお受けできなくなっています。 本来、フランチャイズは、お客様にとって利便性が高い場所に出店してこそ、本当のニーズに応えることができるため、今年から、あるべきエリアに出店場所(テナント・商業施設等)を確保し、そこに加盟希望者を募っていく戦略を実行していきます。そのため、加盟院の出店場所確保と空間プロデュースをお任せできる方を探しております! 仕事内容 ・新規出店場所(土地・テナント)の探索・確保 ・デベロッパー・大手不動産企業との継続的なリレーションづくり ・コストに合わせた、協力内装設計施工会社による設計・施工をディレクション ・出店予加盟者(歯科医院長)デザイン・コスト・工程のすり合わせ・合意・契約 ・歯科医療機器メーカー・設置業者の取りまとめ ・出店日に合わせた内装施工の工程管理全般 ・内装デザイン・コストの継続的見直し ・新しい協力企業の開拓 ※今後10年で約500院へ加盟院を増加させる経営計画を掲げる中で、ハード面のブランディングを担う重要なポジションです! 最初は、物件取得業務として、地主開拓の得意なデベロッパーや不動産会社を開拓したりリレーションを取りながら、候補地に沿った最新の候補物件を保有しつつ、出店意向が決まった物件に出店交渉を行って契約まで導いていただくことを始めていただきます。また、内装設計施工は、今ご協力いただいている内装企業と一緒に設計・施工管理をすることから始めていただきます。 ゆくゆくは「出店場所の戦略的選定」「内装企業様の開拓」「資材選定等によるコストダウン」「時代に沿った空間プロデュース」、「ビジュアルマーチャンダイジングの設計」など、店舗出店戦略のトータルプロデュースをお任せしていきたいと思っております。また、売上・利益の見通しが立てられるのであれば、ご自身で社内に内装設計施工部門を立ち上げていただいても構いません。 必須スキル ・テナントや商業施設内の物件取得、物件開発に携わったご経験(3年) ・店舗内装設計施工でのディレクション経験 ・建築士免許をお持ちの方 ・内装図面が書ける方 ・当社のビジネスモデルが面白いと感じる方 歓迎スキル ・店舗内装設計施工会社での営業経験 (店舗物件取得~内装設計施工のディレクションまで実施されたご経験) ・その他、営業経験 求める人物像 ・社内外の関係者と適切なコミュニケーションをとり、周囲に動いてもらいながら納期どおりの完成まで導ける方 ・同じことの継続は衰退と捉え、目先の実務を確実にこなしながらも、1年先、2年先の変革の活動もできる方 ・会社のビジョン、価値観を好きになる努力ができる方 アピールポイント ・ゆくゆくは「出店場所の戦略的選定」「内装企業様の開拓」「資材選定等によるコストダウン」「時代に沿った空間プロデュース」、「ビジュアルマーチャンダイジングの設計」など、店舗出店戦略のトータルプロデュースをお任せします。 ・売上、利益の見通しが立てられるのであれば、ご自身で社内に内装設計施工部門を立ち上げも可能です。 続きを見る
-
人事部長候補:「人と組織づくり」で成長企業支える仕事
採用、育成、人事制度、労務管理、人と組織づくりを一気通貫でお任せします。 仕事内容 ■「戦略立案から実行管理」までお任せいたします ◎採用業務 ・新卒採用(高学歴大卒者を毎年20人以上採用) ・キャリア採用(経営戦略に沿った専門人材等) ◎育成 ・教育訓練(企画から実行、結果検証) ・新卒研修、既卒向け研修 ・管理職研修 ・専門スキル研修(ITスキル等) ◎人事制度 ・既存人事制度はございます。組織強化と時代の潮流で合わせた改変 ◎労務管理 ・人事部の部下(3名)のマネジメント ■募集背景 当社は今後「ホワイトニングの常識=ホワイトエッセンス」というブランド認知度を大幅にあげるために、TVCMやデジタルマーケティングへの投資を加速させていきます。また、新サービス・新商品の開発投資や海外事業展開、株式上場と、第二創業期として新しい事業を次々に創出するステージに入ります。ただし、その為には、将来の当社を牽引するようなメンバーを採用、育成することで階層化を実現し、メンバーの努力に正しく報いることができる人事制度へと改変を繰り返し、安心して働き続けられる職場環境を創り上げてくことが最重要課題となります。つまり、「人と組織」への投資が最重要課題となります。 一方、当社は、フランチャイズというリカーリングビジネスが主たる事業である為、財務基盤は盤石です。一般的な企業より採用・教育費に多くの資金投下ができます。よって、常に社会や時流に即した「人と組織づくり」に対して、インプットとアウトプットを繰り返していけます。あなた自身の人事としてのキャリアの集大成となるはずです。 ■必須要件 ・人事としての実務のご経験・マネジメントのご経験(採用・育成・人事制度設計) ■歓迎要件 ・採用業務で、戦略立案から携わり結果を出してきたご経験 ・人材開発領域の実務経験や専門性をお持ちの方(教育研修の専門的な企画・運営経験を持つ方) ・経営者とコミュニケーションを取りながら、企業の成長方針に合わせた組織開発を行ったご経験 ・社員のモチベーションアップに向けた取り組みを実践できる方 ・事象を論理的に捉えることができる方 続きを見る
-
採用人事マネージャー:人の採用で企業成長を支える仕事
仕事内容 ■当社の正社員の採用業務をお任せします。 ・新卒採用(毎年、高学歴者層の大卒者・院卒者を20名採用)平均採用費実績5000万円 ・キャリア採用(専門職や幹部層など年20名程度の採用) 平均採用費実績4000万円 ■具体的な活動内容 ・経営計画の要員計画に合わせた人財採用戦略の企画実行 母集団形成⇒ナーチャリング⇒クロージング⇒アフターフォローまで インターンシップの企画運営、募集媒体の選定、求人広告の作成・製作、面接、フォローアップ ・採用ブランディング 採用HP、SNSアカウントの開設や運用、採用動画の企画、製作 ・採用チームメンバーのマネジメント 現在3名いる採用チームメンバーのマネジメントをお任せします。 募集背景 当社は今後「ホワイトニングの常識=ホワイトエッセンス」というブランド認知度を大幅にあげるために、TVCMやデジタルマーケティングへの投資を加速させていきます。また、新サービス・新商品の開発投資や海外事業展開、株式上場と、第二創業期として新しい事業を次々に創出するステージに入ります。ただし、その為には、将来の当社を牽引してくれるようなメンバーの層を採用によって創り上げてくことが最重要課題となります。つまり、人への投資が何よりも最優先になります。 当社は、フランチャイズというリカーリングビジネスが主たる事業である為、財務基盤は盤石です。よって一般的な企業より採用費にかなりの資金投下ができます。一方、TVCM等を放映してはいるものの消費者への認知度はまだまだ低いため、求職者に当社の魅力を時流に合った手段で伝道していただくことが欠かせません。その上で、母集団を形成し、計画通りの採用に結びつけていただく重要なポジションになります。現在3名いる採用担当者をマネジメントしつつ、将来的には人事部長へのキャリアアップも目指すことが可能です。 ■必須スキル 下記いずれかの3年以上のご経験 ・新卒採用経験(高学歴層の採用戦略企画及び、採用人数達成) ・中途採用経験(管理候補、メンバークラス両方) ・採用広報、ブランディング、マーケティング経験 歓迎スキル ・採用人事におけるSNS活用企画及び、アカウント開設と運用経験 ・育成、人事制度設計、労務管理など、その他人事業務全般のご経験 アピールポイント ・人事部長へのキャリアアップも目指せます ・新卒、既卒、中途すべての採用業務が経験できます ・女性も活躍できる環境です 続きを見る
-
ホワイトエッセンス(フランチャイズ)事業に関わるシステム開発のプロジェクトマネージャー
プロジェクトマネージャー(PM) こんなことやります 募集背景 フランチャイズ事業の成長とともに、今まで使用してきた店舗管理システムや、エンドユーザー向け予約システムを刷新したいと考えるようになりました。 現行システムはややレガシー技術スタックで構築されており、昨今のWebUXやトレンドの機能を追加するには何かと遠回りな検討や構築がつきまとうようになってしまいました。また、インフラ的にも今後の事業・アクセス規模を支えるには刷新が必要な状況になってきています。 このような背景があり、弊社では、上記の店舗管理システムや、エンドユーザー向け予約システムといったビジネス向けIT全体を刷新するため、新たにエンジニアリングチームを発足することにいたしました。そこで、まずはCTOとともにシステムを企画するためのメンバー(PdMやUXUIデザイナー)を募集いたします 募集内容 店舗管理システムや、エンドユーザー向け予約システムといったビジネス向けIT全体を刷新するため、プロジェクトをリードしていただけるプロジェクトマネージャー(PM)を募集しています。 【主な役割】 1.機能要求定義 新機能開発における機能要求定義 プロダクトKPI達成に向けた改善施策の創出 2.プロジェクトマネジメント プロジェクト設計 プロジェクト進行管理 各種課題定義・解決 3.調査・分析 アクセス解析ツールを用いたユーザー行動分析 歯科医院従事者や患者、その他各プロダクトにおけるユーザーを対象とした定量/定性調査 調査・分析結果に基づいた施策の創出 4.その他 フランチャイズ医院・その他ステーホルダーとの共創・折衝 必須スキル BtoB, BtoCシステムの企画・開発経験 外部パートナーを交えたシステム企画の経験 プロダクトのロードマップ、ライフサイクルをバックキャストで提案する能力 事業要求の咀嚼・webのリストラクチャリング・ワイヤーフレーム作成など、システム化企画・要件定義における成果物作成の実務経験 歓迎スキル CTOとの壁打ちが必須となりますので、下記のスキルを歓迎します - チームマネージメント、組織化の提案の経験 - ご自身が何らかのweb開発にエンジニアとして関わった経験 - 歯科、美容などウェルネス系のサービスに携わった経験 - (新規事業ではないため必須ではありませんが)フィットジャーニー(CPF→PSF→SPF→PMF→GTM)の壁打ち 求める人物像 CTOや経営陣の高い理想を具現化するために下記の人物像であることを望んでいます ・目的思考・多次元の思考力でもってトレードオフな課題に立ち向かい、粘り強く創意工夫・試行錯誤ができる方 ・積極的にスタッフを巻き込み、自身の力だけでなくチームの力を借りて課題を交通整理・解決していくことに貪欲になれる方 ・自分がヒーロー・スター選手になる欲求ではなく、あくまでもお客様やチームを主人公にする姿勢でもって、PDCA全体を自らに属人的にしない状態で拡張できる方 当社の特徴/魅力 当社にご参画いただけた折には、上記ミッションの達成だけでなく、下記のような魅力を感じてながら働いていただけると考えています。 ・ITを通して「笑顔創世」に関わるサービスの価値をエンドユーザーに届けることができます ・ホワイトニングという大きな市場、フランチャイズを通してマルチテナンシーなweb開発に携わることができます ・渋谷の綺麗な本社オフィス、個々の事情や働き方に合わせたリモート勤務ができます ・20~30代の若手社員も活躍。ビジネスメンバーとも壁なくコミュニケーションできます (年功序列は一切ありません!) 続きを見る
-
リーディングカンパニーを目指す医療機器・化粧品の薬事業務担当者
仕事内容 □医療機器の薬事業務全般 ・試験委託先と協業のもと、試験計画の立案・実行・管理 ・国内外製造元との連絡及び技術資料の作成 ・コンサルタントと協業の上、承認(認証)申請に係る資料作成・確認 ・ リスクマネジメント業務 国内に限らず、海外企業も含めた技術資料収集、海外に対する薬事申請業務も担って頂きます。 将来的には薬事業務の責任者としてキャリアアップを目指すことも可能です。 募集背景 当社は今後「ホワイトニングの常識=ホワイトエッセンス」というブランド認知度を大幅にあげるために、TVCMやデジタルマーケティングへの投資を加速させていきます。 また、新サービス・新商品の開発投資や海外事業展開、株式上場と、第二創業期として新しい事業を次々に創出するステージに入ります。 新商品の開発において、製造販売に関する規制は年々厳しくなっており、これに伴う申請業務の重要性も高まっています。 さらにAI技術を始めとした先端工学技術も次々と医療に取り込まれております。 弊社が国内外でホワイトニング業界におけるリーディングカンパニーとなるために、新たな薬事業務担当者を募集します。 必要要件 ・大卒以上(理系:特に生物学・化学・農学・薬学) ・薬機法ならびにQMSの知識・業務経験を有すること ・ クラスⅡ以上の医療機器に係る業務経験3年以上 ・PMDA及び認証機関とのやりとりに関する経験 ・英語(読み書き) 【あればなお良い要件】 ・海外薬事業務経験 ・医療機器製造販売承認申請書の作成経験 続きを見る
-
医療機器の機械・電気設計開発担当者(次世代リーダー)
仕事内容 医療機器の設計開発業務(機械) ・ 海外企業から受理した設計図面に対する監修・修正 ・ 国内工業デザイン企業と連携した構造設計業務 ・薬事申請に必要となる申請試験設計や申請資料作成補助業務 ・製品使用書の作成や各種マニュアルの作成 医療機器の設計開発業務(電気) ・海外企業から受理した電気・電子回路図面に対する監修・修正 ・薬事申請の申請試験計画・実施(電気安全性や電磁両立性) ・申請資料作成補助業務(ソフトウェア) 国内に限らず、海外企業も含めた技術資料収集、海外に対する申請業務も関連して参ります。 将来的には各種設計業務の責任者としてキャリアアップを目指すことも可能です。 募集背景 弊社の企業理念は「笑顔創造産業」です。 それを実現するためのミッションの1つが「歯のホワイトニングで世界一になる」です。 そのためにも、歯科医院で行うプロユース仕様の「医療機器の開発」と、家庭行う「オーラルケア製品の開発」の2つの分野を手掛けて参ります。 歯を白くするための漂白材や照射器をはじめ、歯の汚れを落とすための洗浄装置や、診療空間を快適にするための施術用チェアや施術器具の開発。 また、家庭用オーラルケア製品においても、AI搭載電動歯ブラシ、セルフホワイトニング装置、口臭測定装置や高機能歯磨剤等。機械・電気設計開発分野において高度管理医療機器(クラスⅠ~Ⅲ)と多岐にわたり、より多くの開発領域を担当頂くことが叶います。 弊社が国内外でホワイトニング業界におけるリーディングカンパニーとなるために、 新たな機械・電気設計開発担当者(将来のリーダー)を募集します。 必要要件 ・大卒以上(理系:特に機械工学、電気・電子工学) ・医療機器開発業務経験の3年以上 ・機械設計(CAD図面作成)、電気設計(電気回路作成) ・QMS関連業務経験(設計開発の範囲) ・英語(読み書き) 【あればなおいい要件】 ・ISO13485に係る日常業務運用 ・高度管理医療機器関連製品の設計図面作成 続きを見る
-
ホワイトエッセンス(フランチャイズ)事業に関わるUIUXデザイナー
UIUXデザイナー こんなことやります 募集背景 フランチャイズ事業の成長とともに、今まで使用してきた店舗管理システムや、エンドユーザー向け予約システムを刷新したいと考えるようになりました。 現行システムはややレガシー技術スタックで構築されており、昨今のWebUXやトレンドの機能を追加するには何かと遠回りな検討や構築がつきまとうようになってしまいました。また、インフラ的にも今後の事業・アクセス規模を支えるには刷新が必要な状況になってきています。 このような背景があり、弊社では、上記の店舗管理システムや、エンドユーザー向け予約システムといったビジネス向けIT全体を刷新するため、新たにエンジニアリングチームを発足することにいたしました。そこで、まずはCTOとともにシステムを企画するためのメンバー(PdMやUXUIデザイナー)を募集いたします 募集内容 店舗管理システムや、エンドユーザー向け予約システムといったビジネス向けIT全体を刷新するため、Webシステムのデザインを行なっていただけるUI&UXデザイナーを募集しています。 【主な役割】 1.顧客UXのデザイン ・ホワイトニングの訴求・予約に関するwebシステム ・フランチャイズのオペレーティングシステム 2.WebUIのデザイン ・上記システムのフロントエンド開発・保守に関するUIデザイン 3.その他 ・デザインチームの組成・連携 ・既存のwebデザイナー(社員、派遣)との協働 必須スキル CTO、プロジェクトマネージャーと壁打ちをしながら、下記のスキルを使って業務に邁進していただける方を探しています ・BtoB, BtoCいずれかのWebシステムのUI&UXデザイン経験 ・ワイヤーフレーム、デザインカンプ、ムードボードなど、提案ベースでのデザイン検討経験 ・デザインツールのご経験(Figma, Figjam, Adobe Ps, Aiなど) 歓迎スキル ・カスタマージャーニー、ペルソナなどの設計経験 ・ユーザーヒアリング、ユーザビリティテストの実施経験 ・Vue.js, React.jsなどフロントエンド実装のご経験 ・全社(自社)をデザインコンサルやブランディング、アートディレクションしたご経験 求める人物像 お客様の心地よい体験、ホスピタリティを具現化するために下記の資質を望んでいます ・物事をより良くする事を追求する方 ・分析力がある ・論理的に考えるのが得意 ・わかりやすい説明が得意 ・コミュニケーションを客観的に分析できる ・相手の目線で考えることができる ・新しい技術の勉強が苦でない ・最新のトレンドに敏感 当社の特徴/魅力 当社にご参画いただけた折には、上記ミッションの達成だけでなく、下記のような魅力を感じてながら働いていただけると考えています。 ・ITを通して「笑顔創造」に関わるサービスの価値をエンドユーザーに届けることができます ・ホワイトニングという大きな市場、フランチャイズを通してマルチテナンシーなweb開発に携わることができます ・渋谷の綺麗な本社オフィス、個々の事情や働き方に合わせたリモート勤務ができます ・20~30代の若手社員も活躍。ビジネスメンバーとも壁なくコミュニケーションできます (年功序列は一切ありません!) 続きを見る
-
歯科衛生士採用担当(キャリアアドバイザー)
歯科衛生士採用担当 ミッション 「歯科衛生士をもっと笑顔に」 歯科衛生士は国家資格であり就職率がほぼ100%と安定が見込めるため、毎年約7,000人もの歯科衛生士が生まれています。それにも関わらず、有資格者の約6割が未就業の現実があり、歯科衛生士不足の問題が生じています。せっかく資格を取って就職しても、人間関係や結婚・出産で辞めていく方が多く、まだまだ歯科衛生士を取り巻く環境が整っているとは言えないのが現状です。 そんんあ歯科衛生士の皆さんがもっと安心して働けるように、また、仕事を通じて自己実現ができるように、働くひとりひとりの笑顔を創造するための新しい働き方を提案していくことです。 全国に260院以上の加盟院があり、今後も積極的に加盟院を増やしていく予定です。さらにスピード感を持って採用を進めていく必要があるため、キャリアアドバイザーとして歯科衛生士をサポートしていただける方を募集します! 仕事内容 歯科衛生士の採用戦略の立案から各種イベントの運営、医院とのマッチング及びフォローをお任せします。全国に260医院以上を展開する当社の採用本部として、働く魅力を伝え、歯科衛生士の働きがい向上を叶えていく仕事です。働く女性を応援したい、人を笑顔にする仕事がしたい、という方は大歓迎です。 通常の人材紹介と違い、採用が決まったら終わり、ということはございません。医院で採用した方がその後どんな活躍をしているのか、弊社の研修を経てどのように成長しているのかまで見ることができるのも魅力です。 【具体的な仕事内容】 ・求職者の母集団形成 求職者向けセミナーの企画、実行 展示会でのリード獲得及び、情報の定期配信 スカウトメールでの求職者獲得 ・求職者へのキャリアアドバイザー 応募者へのヒアリング、面接指導、キャリアアドバイス ・加盟歯科医院からの要望ヒアリング、提案 ・面接、内定、入職までの両面のディレクション 求人歯科医院と求職者双方へのディレクション、手続き代行 ・入職者への定期フォロー やりがい ・ホワイトエッセンスで一番重要な人材面で加盟院を支える職務です。 ・良質な歯科医院が多いので、求職者も求人医院双方の幸せを実現できます。 ・古い体質の業界でライバルも少なく、やり方次第で事業を大きく伸ばせます。 ・求人側と求職者側の両面で担当するので、マッチ度の高い紹介を実現しやすい環境です。 ・将来は人材紹介事業の責任者ポジションを目指せます。 募集要件 【必須要件】 ・企業へ成功報酬型の人材紹介営業を行っていた経験がある方(できれば、両面営業) 【歓迎要件】 ・自らスカウト等で求職者を発掘し、採用を成功させてきた経験がある方(3年以上) ・営業目標にコミットできる方 ・国家資格キャリアコンサルタントの資格をお持ちの方 続きを見る
全 10 件中 10 件 を表示しています