1. 株式会社アイドマ・ホールディングス
  2. 株式会社アイドマ・ホールディングス 採用情報
  3. 株式会社アイドマ・ホールディングス の求人一覧
  4. 【コンサルタント(未経験歓迎)】経営者への提案でスキルアップ/平均年収677万円/東証グロース上場

【コンサルタント(未経験歓迎)】経営者への提案でスキルアップ/平均年収677万円/東証グロース上場

  • コンサルタント【株式会社アイドマ・ホールディングス/クラウドユニット事業部】
  • 正社員

株式会社アイドマ・ホールディングス の求人一覧

【コンサルタント(未経験歓迎)】経営者への提案でスキルアップ/平均年収677万円/東証グロース上場 | 株式会社アイドマ・ホールディングス

事業内容

経営支援事業
・日本全国の中小企業が抱える「経営課題」を、自社営業DXツールを用いてコンサルティングを行い、解決を図ると共にクライアントの自走までを目的とし支援しています。

組織構築支援事業
・「在宅」や「リモートワーク」に特化した求人サイトを複数運営。会員登録者数は50万人近くにのぼります。
・「在宅ワーカー」を活用した業務目標を支援するため組織構築やフロー構築の組織コンサルティングとして企業様をサポートしております。

業務効率化支援事業
「在宅ワーカーの増加」や「働き方改革」により、新たな業務コミュニケーション課題も発生しております。
それらに対して、私たちはITツール開発を行うことでソリューションを提供しております。
《例》
・業務効率化支援事業 日本最大級の企業データベース、『BIZMAPS』
・企業の営業活動を支援する営業DXツール、『SalesCrowd』
・多種多様な業務を管理するタスク管理ツール『MEMBER-S』

オンラインコミュニケーションツールやAI機能などこれからの時代に欠かせない業務システムを駆使した支援を行っています。

業務内容

サービスに興味を持っていただいたお客様に対し、詳しくサービスのご案内を行っていただくと同時に、導入後はどんな効果が得られるか具体的な提案を行っていただきます。

人材不足に悩むのは、主に中小ベンチャー企業の経営者の方々。
在宅ワーカーと企業のマッチングをするだけではなく、採用した在宅ワーカーの人たちが業務を実行できるように、マニュアル整備や教育体制のサポート、評価制度や勤怠管理の方法まで、トータルで支援します。

🔶マーケティング戦略コンサルティング

 ∟中小ベンチャーから上場企業の経営層に対して、営業マーケティング戦略立案から実行サポート、仕組み化までを支援します。

🔶組織コンサルティング

 ∟人手不足に悩む中小企業に対して、在宅ワーカーを活用した組織体制作りを支援します。

業務の流れ

(1)ヒアリング・要件定義
ヒアリング情報からクライアントの持つ業務を細分化し、「社員が担当する業務」と「在宅ワーカーに依頼する業務」に分別します。

(2)企画会議
課題解決に向けて優先順位を決め、最適な企画を提案します。

(3)ワークフロー作成
在宅ワーカーに依頼する内容をまとめ、マニュアルや採用計画を作成します。

(4)採用支援
当社が運営する在宅求人サイト『mamaworks(ママワークス)』に求人掲載をし、在宅ワーカーを募集します。人材の採用から契約書類までをサポートします。

(5)マニュアル・教育サポート
マニュアルやワークフローを作成し、採用した在宅ワーカーに業務を依頼します。

(6)定期ミーティング
クライアントと月1回の頻度で定期ミーティングを実施します。 採用した在宅チームの状態や業務進捗を把握し、問題があれば改善策を立案して、組織に定着するまでをサポートします。

★はじめはアナリストとして、議事録や商談資料の作成を行ないます。先輩社員のもとで仕事を覚えながらコンサルタントを目指します。

未経験でも活躍できる理由

★研修体制について
【1ヵ月目】
コンサルティング研修プログラムがあり、IT業界やコンサル業界未経験の社員も安心して働ける環境です。
 
【2~6か月目】
研修終了後は、事業部内の育成部署に配属となります。
※1つ1つプログラムをクリアしていく仕組みが構築されております。
1)在宅ワーカー採用支援担当 ~1か月間~
2)在宅ワーカーマネジメント支援担当 ~2か月間~
3)在宅ワーカー組織企画支援担当 ~3か月間~
 
【7か月目以降】
コンサルタントとして、統括的にお客様の支援を行っていただきます。
 
上記のように、育成プログラムがしっかりと構成されており、未経験でも活躍することができます。
 
★ロールモデル
・30歳 入社4年目 役職リーダー
新卒で小売り業の会社に入社し、店舗責任者を経験後、法人営業にチャレンジしたいと考え、販売システムの会社で営業職に従事。
コンサルとして、経営視点で経験を積みたいと考え、アイドマ・ホールディングスに入社。

当社の魅力

【育成環境4点…▽】

①国内最大級の中小企業特化型営業メソッド受講
②コンサルティング成功事例共有会議
③購買心理研修
④カラーアセスメント(顧客の性格診断研修)
➡研修内容が充実しているため、未経験でも活躍できます!

【当社の魅力4点…▽】
①経営者との人脈形成
②全ての会社のビジネスモデルが分かるようになる
③成果に応じた青天井の評価制度
④社会貢献性
➡経営改善および人口減少という国家の課題に対するソリューション

職種 / 募集ポジション コンサルタント【株式会社アイドマ・ホールディングス/クラウドユニット事業部】
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定めなし
試用期間は3ヶ月(条件の変更なし)
※原則オフィスワーク
給与
年収
月給27~50万円+インセンティブ+賞与
※固定残業見込み45時間( 67,010円~ 128,866円)を含みます(給与により変動)
※固定残業代を超える労働を行なった場合は別途支給いたします
※入社時の月給は、ご経験を考慮して決定いたします

【賞与】
年4回以上(半期ごと/毎月支給)
※半期(6か月間)の会社業績と個人ミッション達成度に応じて、翌半期(6か月間)に毎月割賦にて支給されます。
勤務地
  • 1410021  東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro(オーク目黒)5階・10階
    地図で確認
東京本社での勤務となります。
勤務時間
9:00~18:30
実働8時間、休憩1.5時間
休日
<年間休日120日以上>
■土・日・祝日
■GW休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後・育児休暇
福利厚生
■持株会制度
■住宅手当(勤務地より徒歩15分圏内で会社から1~3駅以内が支給対象)※通勤手当と合算
■通勤費(上限2万円/月)※住宅手当と合算
■アニバーサリー制度(有給奨励日)
■資格取得補助制度(「中小企業診断士」資格の取得に際し、受験料・教材費・交通費を当社で全額補助)
■書籍貸出
■飲ミニケーション手当
■スポンサー特別観戦
加入保険
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
受動喫煙対策
【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
昇給・昇格
年2回
※基本は定量的な目標を毎月設定し、達成率に応じて昇給・昇格が行われる制度です。
募集要件
【必須要件】
・アイドマのミッション・ビジョンに強く共感いただける方
・経営者への課題解決型の営業をしたい方、経営者への課題解決をしたい方
・成長意欲が高い方
・様々業界のビジネスモデルや組織体制に強い関心がある方
・仕事に必要な「日本語ビジネスレベル」

【歓迎要件】
・コミュニケーション力が高く、論理的な考え方のできる方
・経営層との折衝経験
・様々な業界の企業との折衝経験
・対企業に対する新規営業経験
・社会に貢献していきたい方

【求める人物像】
・熟考するよりスピードを重視したい方
・新しいことに積極的で常に挑戦したい方
・自分事として顧客の成長にコミットできる方
・オーナーシップ(主体性)がある人
・社会、周囲のために行動できる方
職場環境
\ 快適なワークスペース/
目黒に移転したNEWオフィスで働ける!
■各部署が見通せる、広々とした1フロアスペース
■休憩スペース(マッサージチェア付きの個室休憩室あり)
■給湯室(ウォーターサーバー・レンジ・冷蔵庫完備)
■自動販売機あり
■近くにコンビニあり
■社内にオフィスコンビニあり
■郵便局や銀行など徒歩5分圏内
■ノートPC・携帯貸与
■ディスプレイ支給…ノートPCと繋いで1人2台以上のモニターを使用できます
会社情報
会社名 株式会社アイドマ・ホールディングス
設立年月
2008/12/22
資本金
1,075百万円(10億7,500万円)
売上高
132億6900万円(2025年8月期実績)★過去最高売上を更新
106億1800万円(2024年8月期実績)
90億5800万円(2023年8月期実績)
61億9300万円(2022年8月期実績)
従業員数
従業員(2025年8月末現在)
正社員 :347名
アルバイト・契約社員 :27名
在宅ワーカー :3,548名
所在地
東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 5F・10F
代表者
代表取締役 三浦陽平
採用YouTube
https://www.youtube.com/@aidmarecruit
採用note
https://note.com/aidmahd