1. アイングループ
  2. アイングループ 採用情報
  3. アイングループ の求人一覧
  4. AYURA 美容部員職の仕事紹介

AYURA 美容部員職の仕事紹介

  • AYURA 美容部員職 正社員・アルバイト・パート
  • アルバイト・パート

アイングループ の求人一覧

AYURA 美容部員職の仕事紹介 | アイングループ

アイングループについて

「アイン薬局」をはじめとした調剤薬局、コスメティックストア「AINZ&TULPE」、コスメブランド「AYURA」、インテリアショップ「Francfranc」を日本全国に展開。
今後も更に求められる企業を目指し、羽ばたき続けていきます。

働きながらキレイになろう!

体調や心の乱れ、紫外線や乾燥、さまざまなダメージに「負けない肌」をつくることがアユーラの使命です。店舗にてお客さまに寄り添ったストレスに負けない肌をサポートするために、カウンセリングしながら販売を行うパートナー(美容部員)を、正社員、パート・アルバイトにて募集しています。

アユーラの研修制度

・ベーシックセミナー(新人研修)

入社時はベーシックセミナー(新人研修)が新宿にあるアイングループのオフィスで開催されます。
ここでは基本的な接遇や接客マナーはもちろん、肌の基礎知識やカウンセリング、メイク技術などを学びます。
アユーラの世界観や、「負けない肌」をつくる商品を学びながら、トレーニングを行い、スキルアップをしていきます。

・店舗研修(OJT)

配属後は、OJTとして、先輩パートナー(美容部員)から実践的な内容を学びます。
そのほか本社から教育担当スタッフや、スーパーバイザーが訪店し、学びをサポートします。
また、スキンケアやメイクのタッチアップトレーニングの時間を設け、スキルアップに繋げています。

・店頭活動セミナー

全パートナー(美容部員)対象に、店頭活動セミナーを実施しています。
次に発売される商品や限定商品などについて、商品開発やマーケティング担当から話を聞いて、
新商品の特徴や使用方法について学びます。
他にも、季節と肌の関係を学び、スタッフ同士でお客さまとパートナーの役になりカウンセリングのトレーニングを行います。
タッチアップ技術やカウンセリングスキルが向上し、自信をもって接客ができるようになるのもアユーラの特徴です。

先輩スタッフインタビュー

アユーラで見つけた、私らしく輝ける場所

■ 美容部員としての夢を叶えるために、アユーラを選びました
私は以前から、美容部員としてお客さまを美しくする仕事に憧れを持っていました。就職活動では、自分の想いや価値観に合った化粧品会社を探していたところ、アユーラに出会いました。
応募を決める前に、まずは商品を実際に試してみたいと思い、百貨店の店舗を訪れました。そこで出会ったパートナー(美容部員)の方の接客がとても印象的で、香りに癒される商品はもちろんのこと、肌悩みに寄り添った丁寧なカウンセリングと的確なアドバイスに感動しました。
その後もさまざまなスキンケアを使用することで、香りの心地よさと肌の調子が良くなったことを実感し、「やっぱりアユーラが好きだ」と改めて感じました。
私自身も、お客さま一人ひとりのお悩みに寄り添い、「アユーラに来てよかった!」と感じていただけるような接客をしたいと思い、応募を決意しました。

■ あたたかい職場環境の中で、自信を持って成長できました
アユーラに入社して良かったと感じているのは、あたたかく働きやすい職場環境があることです。
入社から約5年が経ち、日々の業務やお客さま対応にも慣れてきました。私が勤務している店舗では、30代を中心とした先輩・後輩が在籍しており、女性が多く、明るく前向きな雰囲気の中で、互いに助け合いながら安心して働くことができています。
入社当初は、初めてのことばかりで覚えることも多く、毎日が必死でした。それでも、先輩方のあたたかいサポートと丁寧なフィードバックがあったからこそ、少しずつ自信を持てるようになり、今の自分があります。
美容部員としてだけでなく、人としても成長できたのは、支えてくださった先輩方のおかげです。これからも、この恵まれた環境を大切にしながら、アユーラでの仕事に誇りを持って取り組んでいきたいと思います。

■ 「聴く」ことを大切に、お客さまに寄り添ったご提案を
私の仕事は、さまざまな肌悩みを抱えたお客さまに対して、カウンセリングを通じて最適な商品をご提案することです。
肌のお悩みは、体調や生活環境なども深く関係しているため、「視て、聴いて、触れて」を基本に、丁寧な接客を心がけています。お客さまの声に耳を傾けることで、より的確なご提案ができるよう心がけています。
また、お客さま一人ひとりの性格やその日のご気分も異なるため、「今はゆっくり商品を見たいのか」「すぐに相談したいのか」といったニーズをいち早く察するようにしています。
居心地の良い店舗づくりのために、相づちや共感、笑顔を忘れず、親身に寄り添う姿勢を大切にしています。そして、日々の接客の中で感謝の気持ちを持ち続けることを、何よりも意識しています。


■ 専門性を高めて、より満足いただけるお手入れ体験を
今後、私が挑戦してみたいことは、専門的な知識や技術をさらに深めて、お手入れ会での実践に活かすことです。
私の店舗にはお手入れルームがあり、60分・90分のコースから選べるお手入れ会を毎月開催しています。ご希望されるお客さまも多く、より満足いただけるよう、知識を深めながら技術の向上にも力を入れていきたいと考えています。
的確なアドバイスと丁寧な施術を通じて、お客さまに「来てよかった」と感じていただけるようなご提案を目指しています。また、初めてご来店された方にもアユーラの魅力をしっかりとお伝えし、お手入れに興味を持っていただけるような接客を心がけていきたいです。

■ お客さまとの出会いが、アユーラの仲間を増やすきっかけに
ある日、店舗にいらしたお客さまの中に、就職活動中の学生の方がいらっしゃいました。どの会社に進むべきか悩まれていたご様子だったので、親身になってお話を伺い、私自身の経験も交えながらお話しさせていただきました。
その日は、お悩みに合わせてご紹介したスキンケア商品も気に入ってくださり、ご購入のうえでお帰りになりました。しばらくしてから、その方が「アユーラの面接受けてきました!」と笑顔で店頭に来てくださったことを、今でも鮮明に覚えています。
その後、無事に採用が決まり、現在はアユーラパートナーとして活躍されています。私が紹介した商品を気に入っていただけたことはもちろん、数ある化粧品会社の中からアユーラを選んでくださったことに、心から嬉しさとやりがいを感じました。
これからも、一人でも多くの方にアユーラの魅力を伝え、ファンになっていただけるよう、美容部員としての自覚を持ち、明るく前向きな接客を心がけていきます。そして、お客さまと信頼関係を築いていけるパートナーであり続けたいと思っています。

■ 不安があっても大丈夫。アユーラなら、安心して成長できます
美容部員を目指すうえで、「接客ができるか不安」「人間関係が大変そう」と感じる方も多いかもしれません。私自身も、入社前は本当にやっていけるのかと不安でいっぱいでした。
ですが、アユーラでは基礎的な肌知識や商品知識、接客スキルをしっかり学べる充実した研修制度が整っており、店頭でも先輩方が優しくサポートしてくださるので、安心してスタートを切ることができました。
入社後は、たくさんのことを学び、経験を重ねる中で、自信を持ってお客さまに商品をご提案できるようになりました。また、周囲には美意識の高い素敵な方が多く、自分自身も自然と磨かれていくのを感じています。
ぜひ、アユーラの美容部員として接客の楽しさを知り、多くのファンを増やしていけるパートナーになっていただきたいです!

アユーラについて

サンスクリット語で生命を意味するAYUS(アーユス)から誕生。 肌・からだ・心のすべての循環が整うことで、本当の美しさを導き出すホリスティック(全体的)なケアを目指しています。スキンケアやボディケアからヘアケア、フレグランスなど幅広い製品を展開しています。

職種 / 募集ポジション AYURA 美容部員職 正社員・アルバイト・パート
雇用形態 アルバイト・パート
契約期間
雇用形態:契約社員・パート ※正社員登用制度あり
契約期間:半年または一年ごとの契約更新
給与
応相談
募集地域により異なります。詳しくは各店舗の求人ページをご覧ください。
勤務地
東京、神奈川、埼玉、千葉
勤務時間
パート社員:1日4時間または1日6時間程度、週20時間〜週30時間
契約社員:1日8時間、週40時間
※店舗により営業時間は異なる
※週30時間からの応募を歓迎。週20時間以下の勤務についても相談可。
休日
通院等考慮した休暇を相談可能。有給休暇の付与あり(契約日数に応じて付与)
会社情報
会社名 アイングループ
会社概要
■設立   1969年8月
■資本金  218億94百万円(2025年4月末)
■売上高  4,568億4百万円(2025年4月期)
■経常利益 180億80百万円(2025年4月期)
■店舗数  調剤薬局 1,290店舗/コスメティックストア 95店舗(2025年4月期)
■従業員数 18,300人(うち薬剤師6,786人)(2025年4月期)
グループ会社
■株式会社アインホールディングス
■株式会社アインファーマシーズ
■株式会社アイン北陸
■株式会社アイン中央
■株式会社ファーマシィ
■株式会社エーアンドエム
■クラフト株式会社
■株式会社ホールセールスターズ
■株式会社メディウェル
■株式会社アユーララボラトリーズ
■株式会社Francfranc
事業内容
■アイン薬局をはじめとした調剤薬局、
 コスメティックストア(AINZ&TULPE)の経営
■ジェネリック医薬品の卸売販売
■化粧品の企画、製造、販売(AYURA)
■売店の経営
■インテリア・雑貨の企画、開発、販売(Francfranc) など
休日・休暇
■公休122日(2024年度実績)
※当社規定の変形労働時間制により1日8時間ずつ勤務した場合
※勤務店舗により増減する場合あり(月の所定労働時間は同一)

■連続休暇制度(最長9日間、初年度最長5日間)
□結婚休暇(最長10日間)
□産前産後休暇、育児休業
□特別休暇(リフレッシュ休暇3日間、配偶者の出産2日間、弔事3~7日間、裁判員裁判5日間、転勤2~3日間)※一部正社員のみ適用
□介護休暇 など


■は正社員のみ適用
□は正社員・パート社員に適用
福利厚生
□AINZ&TULPE、AYURA、Francfranc社員割引
■育児短時間勤務制度 ※入社2年目以降
(子供が小学校に就学するまで、1日最大2時間まで勤務時間を短縮できる制度)
□契約保養所、レジャー施設の利用 ※健康保険加入者のみ
□インフルエンザ予防接種補助(本人・家族)
□オリジナルユニフォーム貸与
■復職制度
□確定拠出年金
□従業員持株会
□各種祝金/見舞金
■永年勤続表彰
■退職金
□オンライン研修利用


■は正社員のみ適用
□は正社員・パート社員に適用